日誌

学校のできごと

1年生本を借りる!


1年生が、図書のオリエンテーションを行いました。
私が見に行った時には、本の借り方(バーコード使用です)を聞いて、
実際に借りました。6年間で何冊読めるかな?
図書ボランティアの方も来てくださいました。
図書ボランティアの皆様、1年間よろしくお願いいたします。

あいさつ運動


5年生が、昇降口に立ちあいさつを呼びかける、あいさつ運動の今日は最終日です。
とても元気な声で、あいさつが交わされました。
5年生ありがとうございました。

いい顔いっぱい


月曜日の児童朝会では、校長先生から
「いい顔いっぱいの第三小学校にしましょう。」
というお話がありました。すでに校長先生はいくつも子どもたちのいい
顔を見つけました、とのことです!
屋上にも掲示してあるように、いろんないい顔でいっぱいにしましょう!

1年生を迎える会

朝の時間と1校時に、1年生を迎える会が行われました。
1年生は6年生と一緒に元気よく入場しました。
少し緊張していた1年生でしたが、6年生が和やかにしてくれていました。

2年生からは素敵なメダルを、3年生からは王冠をプレゼントされました。
4年生は「入学おめでとう」の気持ちをダンスで表現してくれました。
5年生は、「こんな時どうするの」クイズを、劇を交えて出してくれました。

お礼に、1年生は「ドッキドキドン!1年生」を合唱しました。
とっても温かい迎える会でした。
1年生は三小っ子の仲間入りです!
 

亀の親子?



掃除の時間、2年生の廊下に亀の世話をしているのを発見。
大きい亀と本当に小さい子供の亀がいました。
2年生の子供たちがいろいろ教えてくれました。

ひるやすみに



整美委員会のこどもたちが、芝生に生えた雑草を丁寧に取り除いていました。
ありがとうございます。

始業式・入学式

本日、8:30から校庭で始業式が行われ、平成28年度がスタートしました。
6年生の代表児童の作文発表があり、
堂々と最高学年としての決意を発表していました。

その後、入学式が行われました。
三小にもピカピカの1年生が入学しました。
6年生に手を引かれての入場でした。
2年生からは歌と演奏のプレゼントがありました。

天気にも恵まれ、素晴らしい始業式・入学式となりました。

  

シルバー人材センター見守り班の皆様へのお礼

   
 
 本日朝の児童朝会に、シルバー人材センターの見守り班の方にご出席いただきました。見守り班の皆様方は、本年度1年間、悪天候の中でも毎日1年生の下校指導に携わって下さいました。感謝の気持ちを込めて1年生が手作りしたメッセージカードをお贈りさせていただきました。
 シルバー人材センター、見守り班の皆様、1年間大変お世話になりました。有り難うございました。

創立79周年・開校記念集会

 本日、3月11日は、本校の創立記念日であると同時に、東日本大震災が起きた日でもあります。震災によって犠牲になられた方々に哀悼の意を表します。

 創立記念日の本日は、朝の児童集会に時間に全校児童が体育館に集まり、開校記念集会を行いました。井上和芳校長の話に続き、PTA副会長の小菅 岳様より、在校生に向けてのお話とお祝いの紅白饅頭を頂きました。また代表委員会児童は、映像やクイズを交え三小の歴史を紹介しました。
 
     

第3回 学校公開



 本日は、本年度最後となる学校公開日でした。天候にも恵まれ、早朝より多くの保護者・地域の皆様に御来校いただき、日頃の本校の教育活動を参観いただきました。
 上の写真は、高学年でお招きしたゲストティーチャーの方々による授業風景です。
左から、弁護士の方によるいじめ防止の授業、税理士の方による租税教室、日本三曲協会の方によるお琴の授業の様子です。

縄跳び集会

 本日、地域にお住まいの永森様が来校され、全校児童に縄跳びの指導をしてくださいました。本校では、体力向上の取組の一環で、今月の21日より「なわとびタイム」と称して、全校で短縄跳びの取組を始めています。講師の永森様が全校児童に様々な短縄跳びの跳び方を披露してくださり、児童の短縄跳びへの興味も大いに高まりました。
  

第2学期終業式




 
 
 本日第1校時、儀式的な厳粛な雰囲気の中、体育館にて第2学期の終業式を行いました。(上の写真2枚)
 また式終了後、先日の長縄大会の表彰式が行われました。井上校長先生より、低・中・高学年それぞれの第3位までのクラスに賞状が渡されました。
 その後生活指導主任より、冬休みの生活について全校指導を行いました。
 子供達にとって有意義な年末・年始となりますよう、ご家庭におかれましては健康・安全面には十分ご配慮いただきたいと思います。
 今年1年間、本校の教育活動への御理解、御協力に感謝申し上げます。

音楽集会

 今朝は、音楽集会が行われました。明日、RISURUホールで行われる、立川市立小学校連合音楽会で発表する歌と合奏を、6年生児童が下級生に披露しました。
 早朝より多くの保護者の皆様に御来校いただき、6年生児童の励みなりました。明日、本番での6年生児童の活躍に期待しています。
   

長縄集会

 本日、朝、長縄集会が行われました。集会では、運動委員会とダンス&縄跳びクラブの児童が長縄跳びの模範演技の数々を披露しました。12月17日(木)に行われる本校の恒例行事「長縄大会」に向けて、体育科の学習や休み時間等に全校で長縄跳びの練習に取り組みます。
 これから寒くなり、外での運動が敬遠される時期になりますが、先月まで取り組んでいた「持久走タイム」に続き、今後は「長縄大会」に向けての練習を通して、日常的な体力向上、運動習慣の確立に取り組んでいきます。

  

 

ユニセフ集会


本日、ユニセフ集会が体育館で行われました。
代表委員会による、ユニセフについての様々な紹介がありました。

来週の9日(月)、10日(火)、11日(水)の朝、募金活動を行います。
ご協力、よろしくお願いいたします。

  

秋山エリカ一日校長先生 


本日、東京女子体育大学教授である秋山エリカ先生が、オリンピック・パラリンピック教育推進研究校である本校に、一日校長先生としていらっしゃいました。

1時間目は、体育館で「秋山エリカ一日校長先生とのふれあい集会」を行いました。
2時間目は、一日校長として各学級を訪問しました。
3時間目は5年生、4時間目は6年生で体育の授業をやっていただきました。

秋山エリカ一日校長先生には、各学級にサインを書いていただき、
それぞれの教室に飾らせていただきました。
オリンピアンの秋山校長先生の、御講演、体育科の指導に、子供たちは、逆境に負けず努力することの大切さを学び、運動することの楽しさを実感した一日となりました。


  

  

稲刈り

10月15日、5年生が6時間目に稲刈りを行いました。
1学期から夏休みも水やりをしながら大切に育ててきました。
今年度はご多用の中、地域の方々に協力をしていただいたおかげで豊作となりました。
ご指導いただいたおかげで、穂がしっかり垂れるほどよく実っています。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」ということわざのように、謙虚さを大切にしながら
感謝の気持ちを込めて収穫することができました。

持久走タイム

10月1日から持久走タイムが始まっています。
毎週火曜と木曜日の中休みには、汗を流しながら一生懸命走る子ども達の姿が見られます。
体力向上を目指し、健康な体づくりができるように取り組んでいます。
11月5日まで、自分の目標を達成できるように継続して取り組みながら、
走る楽しさ、体を動かす楽しさをぜひ感じて欲しいと思います。

みんなでなかよくなろう☆スタンプラリー


  

 本日の昼休みに、全校で「みんなでなかよくなろう☆スタンプラリー」という活動をしました。
代表委員会児童が企画したこの取組は、学級、学年の枠を超えて、第三小学校の全校児童が友達に
なれるように、との思いが込められたものです。カードに書かれた内容にしたがって、校庭で出会う
普段あまり話をしたことがない他学年の友達に対して話し掛け、スタンプラリーをします。
特別活動等において、異学年交流活動を日常的に継続して取り組んでいる本校ならではの、ほほえましい
風景があちらこちらで見られました。
 来月予定されている縦割り班で行く全校遠足が、今から楽しみです。

引き渡し訓練

 本日、警戒宣言発令に伴う児童の引き渡し訓練が行われました。保護者の皆様におかれましては、ご多用の中、夏の暑さがぶりかえしたような天候の中にも関わらず、御来校いただき、有り難う御座いました。お陰様で、計画通り訓練を実施することができました。また、下校時には、シルバー人材センターの見守り班の皆様にも安全な下校にご協力いただきました。有り難うございました。