文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:校長日誌
校長日誌 錦町の空から NO509 (2018.11.8)
校長日誌 錦町の空から NO509 (2018.11.8)
立冬過ぎて、秋が・・・と言ったのですが、今日はまた温かく、5年生の先生方は、打ち合わせたように、半袖ポロシャツでした。私は長袖ワイシャツでしたが、さすがに上着は脱いでシャツで過ごしています。ホント、三小って、温かいですね。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:キツネ餅うどん、かわりきんぴら、サツマイモのパイ、牛乳
立冬過ぎて、秋が・・・と言ったのですが、今日はまた温かく、5年生の先生方は、打ち合わせたように、半袖ポロシャツでした。私は長袖ワイシャツでしたが、さすがに上着は脱いでシャツで過ごしています。ホント、三小って、温かいですね。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:キツネ餅うどん、かわりきんぴら、サツマイモのパイ、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO508 (2018.11.7)
校長日誌 錦町の空から NO508 (2018.11.7)
今日の給食
今日は、晴れ間が少しのぞきました。理科で日向と日陰の勉強をしている子供たちにとっては、貴重な晴れ間でした。
ただ、晴れた割には、意外と暑くなりませんでした。立冬らしい、と言えますね。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:キャロットライス、チキンのストロガノフ、ボイル焼き、牛乳
今日の給食
今日は、晴れ間が少しのぞきました。理科で日向と日陰の勉強をしている子供たちにとっては、貴重な晴れ間でした。
ただ、晴れた割には、意外と暑くなりませんでした。立冬らしい、と言えますね。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:キャロットライス、チキンのストロガノフ、ボイル焼き、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO507 (2018.11.7)
校長日誌 錦町の空から NO507 (2018.11.7)
脱穀
少し話はさかのぼりますが、10月24日(水)に、5年生が収穫した稲の脱穀に取り組みました。
当日は、ごらんのような晴天でした。
今回も青少健の市川さん、安協の芳賀さん、地域の国光さんと加藤さん、自治連の伊藤さんが指導してくださいました。
自治連の伊藤さんは、来年度の米作りのため、後方で固まってしまったバケツ稲の土をほぐしていました。この土が重い。かなりの重労働です。伊藤さん、腰は大丈夫ですか?
千歯扱きで、脱穀。コツをつかむのが難しいですが、脱穀したときの気持ちの良さって言ったら、もう最高。
こちらは、唐箕(とうみ)。脱穀した籾の中で、スカスカの籾と中身が入った籾を風で飛ばして分ける道具です。
千歯扱きと唐箕の2つを実際に使えるって、すごい!
最後に、お礼を言いました。この後、市川さんがお店で精米してくださいます。そして、家庭科で美味しいご飯に炊いて、美味しくいただくことになっています。
子供たちが田植えをして、子供たちを収穫して、子供たちが脱穀した米を自分たちで炊いて食べる・・・ステキです!
脱穀
少し話はさかのぼりますが、10月24日(水)に、5年生が収穫した稲の脱穀に取り組みました。
当日は、ごらんのような晴天でした。
今回も青少健の市川さん、安協の芳賀さん、地域の国光さんと加藤さん、自治連の伊藤さんが指導してくださいました。
自治連の伊藤さんは、来年度の米作りのため、後方で固まってしまったバケツ稲の土をほぐしていました。この土が重い。かなりの重労働です。伊藤さん、腰は大丈夫ですか?
千歯扱きで、脱穀。コツをつかむのが難しいですが、脱穀したときの気持ちの良さって言ったら、もう最高。
こちらは、唐箕(とうみ)。脱穀した籾の中で、スカスカの籾と中身が入った籾を風で飛ばして分ける道具です。
千歯扱きと唐箕の2つを実際に使えるって、すごい!
最後に、お礼を言いました。この後、市川さんがお店で精米してくださいます。そして、家庭科で美味しいご飯に炊いて、美味しくいただくことになっています。
子供たちが田植えをして、子供たちを収穫して、子供たちが脱穀した米を自分たちで炊いて食べる・・・ステキです!
校長日誌 錦町の空から NO506 (2018.11.6)
校長日誌 錦町の空から NO506 (2018.11.6)
今日の給食
皆さん、癒やしの時間です。花より団子ということわざがありますが、やっぱり花はいいですねえ。ということで、小山豊水先生の生け花です。
癒やされますねえ。
さて、癒やされたところで、今度は今日の給食です。
今日の給食メニュー:たこ飯、手作り薩摩揚げ、小松菜と里芋の味噌汁、みかん、牛乳
今日の給食
皆さん、癒やしの時間です。花より団子ということわざがありますが、やっぱり花はいいですねえ。ということで、小山豊水先生の生け花です。
癒やされますねえ。
さて、癒やされたところで、今度は今日の給食です。
今日の給食メニュー:たこ飯、手作り薩摩揚げ、小松菜と里芋の味噌汁、みかん、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO505 (2018.11.6)
校長日誌 錦町の空から NO505 (2018.11.6)
縦割班活動(縦割給食)
三小は特別活動がさかんです。その中でも、縦割班活動が特色となっています。縦割班で全校遠足について話し合ったり、全校遠足で一緒に歩いたり、遊んだり・・・。そんな中に、縦割給食があります。先週の木曜日にその縦割班給食が行われました。
6年生を中心に高学年が給食準備をし、その後は学年がまたがるように、机をつけて楽しく食べていました。
縦割班活動(縦割給食)
三小は特別活動がさかんです。その中でも、縦割班活動が特色となっています。縦割班で全校遠足について話し合ったり、全校遠足で一緒に歩いたり、遊んだり・・・。そんな中に、縦割給食があります。先週の木曜日にその縦割班給食が行われました。
6年生を中心に高学年が給食準備をし、その後は学年がまたがるように、机をつけて楽しく食べていました。
カウンタ
4
2
5
8
1
1
0