日誌

学校のできごと

始業式・入学式

子供たちが学校に帰ってきました!
新しい学年・クラスに並び、子どもたちが勢ぞろい。
始業式です。とっても新鮮。

内野校長先生のお話。いろいろ新しくなりますが
「いい顔いっぱいの第三小」は、今年も続きます。

児童代表のことばは6年生。もちろん紙を
見ないで今年目指すことなどの決意表明。
年々うけ継がれてきた、「あこがれの6年生」は
今年も健在です。

1年生の教室掲示は、今の二年生の贈り物。
この廊下の掲示は今の5年生の贈り物。


入学式に、1年生が入場しました。
詳しくは、校長先生がお話になるかと
思いますが、私の続きはまた今度。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO5 (2018/4/6)

校長日誌 錦町の空から NO5 (2018/4/6)  
 
 ヤス散歩②

 (前号より)

柑橘系の果物がありました。来年は、収穫して食べようかなあ?

校庭の南側に咲いています。「陰日向に咲く」という本を思い出しました。

葉桜となったソメイヨシノと三小の校舎。満開の時に撮りたかったけれど、私が着任したときにはすでにほとんど散っていました。来年こそ!

八重桜はまだ見頃。我ながら、良い構図だなあ。

校地をぐるっと一周して、また三小が好きになりました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO4 (2018/4/6)

校長日誌 錦町の空から NO4 (2018/4/6)

 ヤス散歩

 水曜日に三小の校地を散策しました。ヤス散歩です。三小にはたくさんの花々があることに気づきました。

玄関前の桜。癒やされました。

校舎陰のナツシログミ。小さいけれど可憐です。

校舎裏の桜。あまり目立たないのですが、美しい。こういう陰で咲く花って、ステキですね。

プールのフェンスにも咲いていました。誰にも見られないのに、一生懸命咲いていました。

明日はワクワク・ドキドキ


さっそく6年生は、入学式の準備などで
大活躍!下駄箱もきれいにします!

もちろん体育館も。あと、1年生の教室も
きれいに飾ってくれました。子どもたちの
いきいきと働く姿はすがすがしいものです。

11時からリハーサル。6年生は透明人間の
1年生の手をつないで入場です。いまいち
実感がわかなかったかもしれませんが、明日は
ドキドキ・でもバッチリでしょう。これから
今年の6年生も、三小伝統のスピーチがたく
さん行われることでしょう。本当に楽しみ。

代表児童の、お祝いの言葉。よく練習してきたことが
わかりました。少し直したところがありましたが、
これなら明日は絶対大丈夫ですよ!

日が暮れてから、会場をチェックしました。この素晴らしい
椅子の並び方。6年生ありがとう。
そして、明日は始業式!みんなもドキドキしているでしょう。
でも先生や職員のみなさんも、今夜はドキドキ・ワクワクです。
あした、元気な挨拶が交わされることでしょう。
待ちきれません!

6年生明日よろしく!


今年は、芝生が結構順調でした。この暖かさに
ぺんぺん草や、タンポポまで咲き始めました。
雑草園などと思ってはいけません。ここで運動する
子どもたちが目に浮かびます。
また、新年度の整備委員会にお世話になります。

学童さんの一年生。「いっぱいこげるよ。」
と昨日より大きくこいでいました。
暑いので半そでです!

色とりどりきれいなチューリップ。2年生が1年生の
時に一生懸命水をあげてましたね。入学式にぴったり
間に合いました。

欠席調べや、お手紙も準備され、学校が始まる
雰囲気ばっちり。

ゼッケンなど、よく整理されたロッカー!
体育の始まるのを待ってます。

ジャーン!4月の献立表も完成しました。今年は、校長先生が
給食のことを、たくさん取り上げていただく予定なのでお楽しみに!

なんとこの時期にクーラーを使いました。夏日です。

明日は、6年生に会うのが楽しみです。そして、
準備をいろいろとよろしくお願いします。