文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
出発!八ヶ岳自然教室(5年)①
さあ、出発式です。
校長先生から
①元気な挨拶を頑張りましょう。
②バス・宿舎・活動場所の約束をしっかり守りましょう。
③八ヶ岳の大自然を楽しみましょう。
というお話でした。
係りの子どもたちがしっかり話していたことと、
聞いているみんなが、緊張しつつも笑顔だった
ことが心に残りました。
ではいきましょう、といった瞬間、6年生の教室から
「いってらっしゃい」の大きな声と
あたたかいメッセージが!
5年生も笑みがこぼれます。「ありがとう6年生!」
気が付くと、ほかの学年の子どもたちも、大きな声で
「いってらしゃい」や、手を振る子どもたちでいっぱ
いです!
さあいよいよ出発!バスに向かって歩き出します。
5年生、明日八ヶ岳へ出発!!
給食準備の時間に、5年生が真剣に、でも楽しそうに
何かの練習をしています。それは何か?
実は、このメンバーは、八ヶ岳自然教室の食事係。
食事のあいさつの練習を一生懸命やっていました!
えらい!ちなみに、明日のメニューは「ほうとう」
大自然の中で自分たちで作ります!きっとおいしいね!
第一会議室には、保健室の先生が用意した、救急セットや虫よけ
セットなど。使わなければ一番いいのですが、念には念を入れて
持っていきます。
廊下に置いてある、これが何か分かった方も多いと思います。
明日の夜は、キャンプファイヤー!
明後日の夜は天体観測&ナイトハイク!
校長先生が、火の神になるようです。(極秘情報)
火をつけるトーチは、用務主事さんが、試作を重ねて、
ちゃんと火が着く優れもの。楽しい二晩になりますように。
すてきな思い出いっぱいできるといいな!
持久走タイム!
今日は快晴。持久走タイムのスタートを待つ子供たち。まるで
今週土曜日に行われる箱根駅伝予選会のスタートのようにかっこ
いいです。
スタート!無理な飛び出しをする子供たちはいません。
「10月10日は晴れの特異日。」「東京オリンピックの
開会式の日だった日。」職員室の会話を聞いて、今年も
いい天気だったなと悦に入ります。
今日もしっかり走れました。同じ速さで走ることが
どんどんできるようになってきました。抜かされます。
運動委員会の6年生のことば。「しゃべりながら走っている人がいました。
気をつけましょう。」「はい!」
10月の季節の行事から
南校舎踊り場の、校長先生の掲示コーナーの一部です。
10月10日は、目の愛護デーです。
目によくないことは、やらないように気を付けましょう。
10月の、行事といえば、最近はハロウィンですね。
経済効果は、なんとバレンタインデーを上回るとか。
図書室の窓も、ハロウィンパーティーです。
図書ボランティアのみなさん、今月もありがとうございます。
さわやかな気候ですが、一日の気温差が10度以上ある10月。
脱ぎ着しやすい、上着のご用意を!
今日の出来事③
今日は、見守りのシルバーさんが、応援に来てくださいました!
心強いです。
錦第三公園まで、静かーに移動できました。7分11秒でした。
校長先生は、「ここが二次避難所ということを覚えてください。
校庭の築山→火が強い→錦第三公園 の順序を覚えるように。」
よく避難できたと、ほめていただきました!
校長先生から、見守りのシルバーさんを紹介していただきました。
いつもありがとうございます。子どもたちもお礼を言いました!
帰りに校庭の、バケツ稲を見ました。
「実るほど頭が下がる稲穂かな。」
見習わなくてはいけません。もうすぐ5年生収穫です。
でも、5年生はその前に大きな行事「八ヶ岳自然教室」
があります。
来週、現地から校長先生が送られた画像をできる限り
リアルタイムでご紹介したいと思います!
カウンタ
4
2
6
8
4
0
8