文字
背景
行間
日誌
2017年9月の記事一覧
朝会から
今朝は児童朝会。6年生の言葉。6年生は「プラスワン」の
取り組みをしています。プラスワンとは、今の自分の最高の
力の少し上を目指す取り組みです。向上心がとても大切だと
再認識したお話でした。
校長先生の言葉。カメとカモのお話でした。カメが、調子に乗って
うっかり失敗をするお話です。「みなさんもあの時ああすればよか
ったと思うことがあるでしょう。これからあんなことにならなけれ
ばと思わないよう、気をつけましょう。」とお話しました。
今週土曜日は、「道徳授業地区公開講座」です。ぜひおいでください。
市民大会の水泳大会で頑張ったお友達の紹介です。
リレーや、個人種目で入賞しました!今年も錦町
体育会は優勝候補です。みなさんの活躍で躍進し
ています!
ほかにも何か頑張ったお友達がいたら教えてくだ
さい。
最後に、ねんりんピックサッカーの部で、銀メダルをとった
本校調理主任です。全国で2位とは!
みなさんおめでとうございます。
小中連携あいさつ運動
9月のあいさつ運動の最後を飾る、今日は「三中校区あいさつ運動」
の日です。今回は代表委員会の4年生が登場です。
こんな場所で会うとなんだかうれしくなってしまいます。
さあ、素晴らしい1週間の始まりです。「おはようございます!」
去年からそろえ始めた、腕章です。小中連携の時に使います。
この活動に、立川三中の生徒会役員さん(本校卒業生!)、PTA
の皆さん、三小職員が集まりました。三小PTAの旗が素敵です。
3学期も行います。みなさん、ありがとうございました。
3年PTA学年活動!
今日の、3年生のPTA学年活動は、「ボクササイズ」で汗を
流しました。構えて!
パンチ!
リズムに乗って、たっぷり汗をかきいました。カメラの後ろには
たくさんの保護者の方も、一緒に1・2、1・2です。
リズムとインストラクターのかけ声に合わせて、時間はあっという
間に過ぎて行きました。
インストラクターの方と、記念撮影の準備。
体もホットになりましたが、心もさわやかになりました。
学年部の皆さま、ありがとうございました!
(「明日の筋肉痛がどうなるか?」と、職員室の声・・・。)
スーパーマーケットのひみつ②(3年)
揚げ物も、新鮮なうちに、お店に並べます。
帽子・マスク・手袋など安全の配慮もメモ
したかな?
お魚やイカなどはその場で切るところを見せてもらいました。
子供たちも真剣です。またお客様の注文にも応じます。
なんと、買い物のお客様にインタビューする子供もいました!
「どうして、このスーパーマーケットで買うのですか。」
「品ぞろえが豊富だからですよ。」等々・・。
優しくわかりやすく答えてくださってありがとうございます。
たくさんのスタッフの方や、お客様のおかげで、子供たちも
いい学習ができました。ありがとうございました。
また、スタッフの方や、お客様の中に、三小の保護者の方が
いらして、温かく声をかけてくださいました!
今日のことを、教室へ戻ってまとめます!
スーパーマーケットの皆さん、お客様の皆さんありがとうご
ざいました。
スーパーマーケットのひみつ①(3年)
22日(金)、3年生は、社会科の勉強で市内のスーパーマー
ケットの見学に行きました。真ん中付近の機械は、値段などの
ラベルを印刷する機械です。
お店の方に質問。「銀色のお弁当用の容器は、見た目が同じなのに
なんで値段が違うのか?」という鋭い質問。秘密をグループ行動で
さぐります。
どんどんメモがされていきます。メモすることがいっぱいでした。
どんどんひみつをを探ろう!
お店の裏側には、組ごとに見学。これは、惣菜などを扱っている
ところです。衛生にに気を付けているとのこと。
試食コーナーも、大切な工夫。味を知れば、安心して買える
からだとのこと。今日は、みんなは見るだけです!
音楽集会!
今日は音楽朝会。「ねえ うたおう」1年生の道徳の授業でも
うたわれた曲です。曲も素晴らしいのですが、詩もすてきです。
今日は元気というより、きれいな歌声でした。
詩の内容を、学年なりに感じていました。
今日も、集会委員会の子供たちが、集会を
もりあげ頑張りました。
地域の先輩の皆様!ありがとうございます!
6年生は、今年も「つなごう、人と人を!」
というテーマで総合的な学習の時間をします。
今日は初日。6年2組です。
①地域のお年寄りに、昔の遊びを教わります。
②それを次回、保育園に行って園児と遊びます。
③その結果を、教わったお年寄りに報告します。
今月は3クラスとも、①の活動をします。
あやとり、紙飛行機、折り紙、こま、すごろくなどを一緒に遊び、教わり、
アドバイスを受けて、今度は保育園で教えます。今日はなんと空気でっぽう
などをいただきました。持ち帰らせていだだきました。
最後に、戦争中や昭和のお話を伺ったグループもありました。
6年生真剣です。去年もそうでしたが、地域の先輩方から、
いろいろ教わる貴重な時間。とても心あたたかな時間でした。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
交通安全運動始まる
今日から30日(土)まで、秋の全国交通安全運動です。
RISURUホール横に、交通安全協会錦町支部のテントが
張られました。ここを本部に安全の見守りをしてくださる
安全協会の方々です。よろしくお願いします。
写真撮影させていただいた後、早速活動開始です。
ありがとうございます。
羽生結弦さんが、今年のポスターのキャラクターですね。
図書室の窓も、いよいよ秋のバージョンです。
1年生道徳の授業
今日の1年生の道徳は、「二わのことり」
小鳥の気持ちを、ペアーで話し合います。
低学年は、ペアーでしっかり話し合うことが
目標です。よく話し合ってました。
ペアで話し合った意見を発表します。
こんな板書になりました。
お話に出てきた小鳥(みそさざい)さんへ手紙を
書きます。友情を大切にした小鳥さんです。
最後に、「ねえ うたおう」という友達をテーマにした
歌をしっかり歌いました。泣けます。
9月30日(土)の道徳授業地区公開講座は、全学級道徳をします。
必見です!お待ちしています。
今日の授業から①
5年生は、立川市民科の取り組み「多摩・武蔵野検定」
がありました。地域のことを知るのは大事です。この
機会に5年生は事前学習を一生懸命取り組みました。
結構難問もありましたが、立川のことをもっと知って
欲しいです。
今年から始まった、3年生の外国語活動。今日の気持ちは、
アイムファイン。 私はスリーピー!
英語で動物の絵本を読みます。あとで何の動物が出てきたか
ちゃんと答えましたよ!
英語で、動物じゃんけん。勝つとどんどん出世します。
英語でも、じゃんけんは「石・ハサミ・紙」なのですね。
「ロック、ジーザス、ペーパー、1.2.3!」です。
カウンタ
4
2
5
7
2
4
7