文字
背景
行間
日誌
2019年3月の記事一覧
今日の出来事
主事さんに紅白幕・看板を付けてもらいました。
いよいよ会場らしい雰囲気が。
3年生の社会科のまとめ。柴崎町はやはり
諏訪神社ですかね!
高松地区も見どころいっぱい。
ネットで調べたそうですが、すごい。
砂川地区は農業も盛ん。錦町や羽衣町とは
少し街並みが違いますね。2時間程度で
仕上げたそうです。
給食準備に並びながら、社会科の勉強です。
ちゃんとマスクもしてますね。
私たちも撮って!というのでパシャリ!
ぼくも撮ってというのでパシャ!かっこいいマスクですねえ!
校長日誌 錦町の空から NO674 (2019.3.6)
校長日誌 錦町の空から NO674 (2019.3.6)
昨日と今日の給食
つい先ほど帰宅しました。学校で会議をした後、錦西会館で地域の方々と会議をし、9時過ぎに帰宅したのです。
というわけで、夜中なのに昼間の給食をアップしようと思っています。ついでに、昨日アップできなかった給食もアップします。(こんな夜中に昼間の給食を見せられても・・・という声が聞こえてきます。)
まずは昨日の給食から。
3月5日(火)の給食メニュー:ご飯、魚の味噌マヨネーズ焼き、具だくさんの味噌汁、白滝の炒め物、牛乳
美味しゅうございました。
では、続けて今日の給食を。
今日の給食メニュー:豚キムチご飯、春巻き、わかめスープ、デコポン、牛乳
昨日と今日の給食
つい先ほど帰宅しました。学校で会議をした後、錦西会館で地域の方々と会議をし、9時過ぎに帰宅したのです。
というわけで、夜中なのに昼間の給食をアップしようと思っています。ついでに、昨日アップできなかった給食もアップします。(こんな夜中に昼間の給食を見せられても・・・という声が聞こえてきます。)
まずは昨日の給食から。
3月5日(火)の給食メニュー:ご飯、魚の味噌マヨネーズ焼き、具だくさんの味噌汁、白滝の炒め物、牛乳
美味しゅうございました。
では、続けて今日の給食を。
今日の給食メニュー:豚キムチご飯、春巻き、わかめスープ、デコポン、牛乳
美味しゅうございました。
校庭から・・・
予報では、16度くらいのぽかぽか陽気のはずでしたが、
曇り。でも、3年生負けずにラインサッカー。ちょっと
見せてもらったら、守りが上手になっていました。
1年生も上手に投げている、フリスビィが
人気。まっすぐうまく投げました。今年の
芝生は緑濃く冬越しができました。
担任の先生と、キャッチボールをする4年生。
もうすぐ4年生はクラスで解散式(お別れ会ではない)
をするようです。こんな瞬間も思い出になるかな。
今日の給食の豚キムチご飯が、6年生のリクエストメニュー!
あとリクエストメニューも10回程で終わりです。
はやいなー!そんなあなたのキムチがよくわかる!
少しまじめな話
電車に乗って気がついた。
いつもと違う様子に・・・。
1人で悩むな。って・・・。
ぼくもいじめられていたんだよ・・・。
君も負けるなって・・・。
3月は自殺予防月間。それで、電車の広告すべてが
1人で悩むなって事なんだ。命は大切にしようって
事だった。今日は真剣に、一つ一つの広告を、しっか
り読ませてもらいました。
いつもと違う様子に・・・。
1人で悩むな。って・・・。
ぼくもいじめられていたんだよ・・・。
君も負けるなって・・・。
3月は自殺予防月間。それで、電車の広告すべてが
1人で悩むなって事なんだ。命は大切にしようって
事だった。今日は真剣に、一つ一つの広告を、しっか
り読ませてもらいました。
春の歌
今日は暖かい!もしやと思って、農園に行くと
おお!イヌノフグリが咲いています。ついに
春がやってきましたね。この花を見ると、草野
心平さんの「春の歌」を暗唱してしまいます。
春の日差しの中、3年生がサッカーの授業。
個人技を高めています。いつもは水はけの
よい校庭に、水たまりがまだ残っています。
久しぶりに雨が続きました。
2年生は、図工ですてきな帽子をつくっています。
学年合同で鑑賞会をやる計画だとか。
帽子の色もなんだか春っぽいです。
個性的な作品がいっぱいできました。
雨の月曜日②
今日は最後の避難訓練です。校長先生のまとめのお話のあと
子どもたちは振り返りカードに、1年間の避難訓練の反省を
書きました。
2年生のあるクラスで、国語の授業がありました。
話し合い活動で、「夢の給食メニュー」を考えます。
その前に、本校栄養士が給食を作るときに考えてい
ることをはなしてくださいました。ちなみにいつも
の白衣ではなく、支給されたばかりのピンクの白衣
を着て気合を見せてくださいました!
栄養士さんに質問がある人?
「はーい」とたくさんの手が上がりました。
給食は身近な関心のある題材ですね。
いろんな学年の子どもたちが、毎日給食室の前から
「今日もおいしかったですよー!」と大声で伝えま
す。にこにこです。
今日は、今年度最後のクラブ活動です。活動の
振り返りをしました。タブレットクラブでは、
みんなが作成したアニメーションの鑑賞会も
行いました。
雨の月曜日
児童朝会。6年生の言葉が、毎回感心します。
何も見ないで、のこり15日ほどの小学校生
活への思いを発表しました!
そのあと、5年生が椅子並べ。いよいよ卒業式の
会場へと変身し始めます。少し遅れていったら、
5年生がもうすっかり椅子を並べていて、びっく
りです。よく活躍してくれました!
4年から6年の各クラスで作った標語です。
よくできています。言葉と絵がよくあって
いますね!
校長日誌 錦町の空から NO673 (2019.3.4)
校長日誌 錦町の空から NO673 (2019.3.4)
今日の給食
土曜日に「グリーンブック」を見ました。そうです。あのアカデミー賞作品賞を獲った映画です。
黒人天才ピアニストとがさつな白人用心棒の交流を描いた映画でしたが、立川市が目指している多文化共生を考えるにはぴったりでした。「人種差別」「LGBT」などがたくさん盛り込まれていました。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:コッペパン、セルフ焼きそばパン、煮ギスのカレー揚げ、海鮮豆腐、牛乳
今日の給食
土曜日に「グリーンブック」を見ました。そうです。あのアカデミー賞作品賞を獲った映画です。
黒人天才ピアニストとがさつな白人用心棒の交流を描いた映画でしたが、立川市が目指している多文化共生を考えるにはぴったりでした。「人種差別」「LGBT」などがたくさん盛り込まれていました。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:コッペパン、セルフ焼きそばパン、煮ギスのカレー揚げ、海鮮豆腐、牛乳
美味しゅうございました。
※焼きそばパンってすごいと思いませんか?炭水化物のダブル。でも、しっかり調和しているんです。
6年生の教室から
や
そうそう、今日はひな祭り。雛あられでも買いましょう、
と余裕でコンビニに行ったら、もう雛祭りコーナーは
ホワイトデーコーナーに!早すぎるとおもいつつ、
たった一つ残った、アンパンマンのひなあられ。
「こんなおじさんが、アンパンマンひなあられか・・・。」
と自嘲気味に食べたら、意外にもおいしかったです。また
食べてますね。
昨日のY紙の夕刊。学区にある至誠学園のことが。
この短さでは学園の思いは全部伝えきれないで
しょうが、よんでおもわずほろりとなる内容でした。
いろんなところで、門出の季節です。
おなじみ、カウントダウンも14登校日。
このクラスの子供たちは、毎朝ここを見て
何かを感じるのでしょうね。月曜日は、
5年生がパイプ椅子を並べて、いよいよ
卒業式練習の開始です。
その黒板には、日めくりも。一人1枚書いているのでしょう。
お隣の教室には、6年生らしい素敵な姿や、いよいよ
最後なった、年表風の予定です。のこり4枚か・・・。
そのお隣の教室には、学校生活を振り返った短歌。
歌も字も絵もうまい!でも、一番はこんな思い出を
短歌に残せる小学校生活を送ってくれたことだなあ。
そうそう、今日はひな祭り。雛あられでも買いましょう、
と余裕でコンビニに行ったら、もう雛祭りコーナーは
ホワイトデーコーナーに!早すぎるとおもいつつ、
たった一つ残った、アンパンマンのひなあられ。
「こんなおじさんが、アンパンマンひなあられか・・・。」
と自嘲気味に食べたら、意外にもおいしかったです。また
食べてますね。
昨日のY紙の夕刊。学区にある至誠学園のことが。
この短さでは学園の思いは全部伝えきれないで
しょうが、よんでおもわずほろりとなる内容でした。
いろんなところで、門出の季節です。
おなじみ、カウントダウンも14登校日。
このクラスの子供たちは、毎朝ここを見て
何かを感じるのでしょうね。月曜日は、
5年生がパイプ椅子を並べて、いよいよ
卒業式練習の開始です。
その黒板には、日めくりも。一人1枚書いているのでしょう。
お隣の教室には、6年生らしい素敵な姿や、いよいよ
最後なった、年表風の予定です。のこり4枚か・・・。
そのお隣の教室には、学校生活を振り返った短歌。
歌も字も絵もうまい!でも、一番はこんな思い出を
短歌に残せる小学校生活を送ってくれたことだなあ。
掲示されている作品から
1年生ははながみを使った絵です。はながみが
浮き出て、迫力があります。
指導もあったのでしょうが、それぞれの作品の
題名がおもしろい。
『よるとあさのふしぎなまち』なんて、絵も含
めてシュールですね。楽しい!
2年生は、『えのぐじま』絵の具があちこちから
あふれる島という設定が、まず不思議。絵もとて
もユニーク。「おにじま」「はないっぱいしま」
「ねこのしま」なんて明るい絵ですね。絵の具も
上手に描けるようになりました。2年生は4月か
ら、図工室で学びますね。
手芸クラブの作品集の続きの写真。丁寧かつかわいらしい
作品ですね。しゅげーなー!(久々寒!)
クラブ活動もあと1回。月曜日が今年度の最後。まとめに
なります。
カウンタ
4
2
5
9
8
2
9