文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
校長日誌 錦町の空から NO2413 (2021.12.22)
校長日誌 錦町の空から NO2413 (2021.12.22)
キッザニア通信⑪
スポーツクラブのインストラクター体験。結構疲れた、でも、身体を動かして楽しかった、とのことでした。
体験を終え、集合。「もっと体験したかった。」と一日体験してもまだ足りないようでした。それだけ充実していたのですね。
中には、「家族でまた来よう!」と言っていた子もいました。
この体験をもとに、6年生のキャリア教育につなげていきます。
英語体験と就労体験の2つをした5年生、満喫。
帰路、東京タワーが良く見えました。
今、中央高速に入りましたが、やや渋滞気味です。予定通り到着するかどうか、微妙です。
キッザニア通信⑪
スポーツクラブのインストラクター体験。結構疲れた、でも、身体を動かして楽しかった、とのことでした。
体験を終え、集合。「もっと体験したかった。」と一日体験してもまだ足りないようでした。それだけ充実していたのですね。
中には、「家族でまた来よう!」と言っていた子もいました。
この体験をもとに、6年生のキャリア教育につなげていきます。
英語体験と就労体験の2つをした5年生、満喫。
帰路、東京タワーが良く見えました。
今、中央高速に入りましたが、やや渋滞気味です。予定通り到着するかどうか、微妙です。
校長日誌 錦町の空から NO2412 (2021.12.22)
校長日誌 錦町の空から NO2412 (2021.12.22)
キッザニア体験⑩
ガソリンスタンド体験。「こちらまでどうぞ。」
ここで体験しておくと、職業だけでなく、学生のアルバイトとしても経験がいきますね。
レスキュー隊体験。スパイダーマンのように、壁を上っていきます。みんな上手。
ムーンスター、靴会社体験。
キッザニア体験⑩
ガソリンスタンド体験。「こちらまでどうぞ。」
ここで体験しておくと、職業だけでなく、学生のアルバイトとしても経験がいきますね。
レスキュー隊体験。スパイダーマンのように、壁を上っていきます。みんな上手。
ムーンスター、靴会社体験。
校長日誌 錦町の空から NO2411 (2021.12.22)
校長日誌 錦町の空から NO2411 (2021.12.22)
今日の給食
今日は5年生の引率で、キッザニアに来ているので、給食写真はありません。
メニューで想像を膨らませてください。
今日の給食メニュー:冬至カレーライス、こんにゃくサラダ(玉ねぎドレッシング)、わかめスープ、はちみつゆずゼリー、牛乳
今日の給食
今日は5年生の引率で、キッザニアに来ているので、給食写真はありません。
メニューで想像を膨らませてください。
今日の給食メニュー:冬至カレーライス、こんにゃくサラダ(玉ねぎドレッシング)、わかめスープ、はちみつゆずゼリー、牛乳
美味しゅうございました。
※冬至:冬至には、ゆず湯に入ったり、カボチャなどを食べたりする風習があります。給食では、カボチャ入りのカレーライス、はちみつゆずゼリーを出します。
校長日誌 錦町の空から NO2410 (2021.12.22)
校長日誌 錦町の空から NO2410 (2021.12.22)
キッザニア体験⑨
イベント。音楽とともに、ダンスを踊って、会場を盛り上げる体験。こういう仕事も貴重ですね。
キッザニア体験⑨
イベント。音楽とともに、ダンスを踊って、会場を盛り上げる体験。こういう仕事も貴重ですね。
校長日誌 錦町の空から NO2409 (2021.12.22)
校長日誌 錦町の空から NO2309 (2021.12.22)
キッザニア体験⑧
花屋さん体験。クリスマスリースを作りました。
サントリーで体験。こちらはすべて英語。今年から始まった英語プログラムです。終わった後、「英語、わかった?」と尋ねると「難しかったけど、意味は何となく分かった。」とのこと。
キッザニア体験⑧
花屋さん体験。クリスマスリースを作りました。
サントリーで体験。こちらはすべて英語。今年から始まった英語プログラムです。終わった後、「英語、わかった?」と尋ねると「難しかったけど、意味は何となく分かった。」とのこと。
校長日誌 錦町の空から NO2408 (2021.12.22)
校長日誌 錦町の空から NO2408 (2021.12.22)
キッザニア体験⑦
銀行口座開設。
キッザニアでは働いた対価をいただけます。その対価を貯金。
混んでいるので、早めに昼食。ハンバーガー、ピザ、カレー、ホットドッグ等から選んで食べます。おいしい~。
キッザニア体験⑦
銀行口座開設。
キッザニアでは働いた対価をいただけます。その対価を貯金。
混んでいるので、早めに昼食。ハンバーガー、ピザ、カレー、ホットドッグ等から選んで食べます。おいしい~。
校長日誌 錦町の空から NO2407 (2021.12.22)
校長日誌 錦町の空から NO2407 (2021.12.22)
キッザニア体験⑥
任天堂の体験こちらは人気ありました。プロのゲーマー?いえいえ。任天堂でゲームクリエーターです。
ピザ屋さん体験。作ったり、配達したり。
キッザニア体験⑥
任天堂の体験こちらは人気ありました。プロのゲーマー?いえいえ。任天堂でゲームクリエーターです。
ピザ屋さん体験。作ったり、配達したり。
校長日誌 錦町の空から NO2406 (2021.12.22)
校長日誌 錦町の空から NO2406 (2021.12.22)
キッザニア体験⑤
キッザニアでは今日もたくさんの子供たちが体験を楽しんでいます。
異国情緒ですね。キッザニアの生まれはメキシコなので、当然といえば当然。
コールセンター業務を体験。
コールセンターは、男女ともに人気。
キッザニア体験⑤
キッザニアでは今日もたくさんの子供たちが体験を楽しんでいます。
異国情緒ですね。キッザニアの生まれはメキシコなので、当然といえば当然。
コールセンター業務を体験。
コールセンターは、男女ともに人気。
校長日誌 錦町の空から NO2405 (2021.12.22)
校長日誌 錦町の空から NO2405 (2021.12.22)
キッザニア体験④
予定よりも20分遅れで、9時20分にキッザニアのあるビルに到着。トイレを済ませて、キッザニアに上がると、はやくも子供たちの心はウキウキ。
スタッフさんから説明を受ける。
エスカレーターでキッザニアにあがります。遠足気分。
キッザニアに入場する前に記念撮影。
キッザニア体験④
予定よりも20分遅れで、9時20分にキッザニアのあるビルに到着。トイレを済ませて、キッザニアに上がると、はやくも子供たちの心はウキウキ。
スタッフさんから説明を受ける。
エスカレーターでキッザニアにあがります。遠足気分。
キッザニアに入場する前に記念撮影。
校長日誌 錦町の空から NO2404 (2021.12.22)
校長日誌錦町の空からNO2404(2021.12.22)
キッザニア体験③
レインボーブリッジからの眺め。雲1つない晴天で、スカイツリーがよく見えました。
反対側には、フジテレビ。子供たちから小さな歓声があがりました。
5年生は昨年度東京見学(湾岸地区や浅草)をしていないので、ここぞとばかりに。
キッザニア体験③
レインボーブリッジからの眺め。雲1つない晴天で、スカイツリーがよく見えました。
反対側には、フジテレビ。子供たちから小さな歓声があがりました。
5年生は昨年度東京見学(湾岸地区や浅草)をしていないので、ここぞとばかりに。
校長日誌 錦町の空から NO2403 (2021.12.22)
校長日誌 錦町の空から NO2403 (2021.12.23)
キッザニア体験②
三小を出発してはや1時間半。到着!と言いたいところですが、今ようやっと、初台。左側に明治大学が見えます。ということは、まもなく新宿です。新宿超高層も見えました。新宿を過ぎれば、この大渋滞から解放されることでしょう。到着予定は9時なので、さすがに予定より遅れそうですが、遅れはさほどにならないでしょう。
立川は交通至便ですが、都心に行くときには、時間がかかるのが玉に瑕。(たまにきず)。でも、来年度この子供たちが6年生になるころには、TGG(英語村)は立川にできます!(多摩TGG)。3学期に開業なので、6年生は、三小から徒歩でTGGに行けるのです!立川でよかった~~!
キッザニア体験②
三小を出発してはや1時間半。到着!と言いたいところですが、今ようやっと、初台。左側に明治大学が見えます。ということは、まもなく新宿です。新宿超高層も見えました。新宿を過ぎれば、この大渋滞から解放されることでしょう。到着予定は9時なので、さすがに予定より遅れそうですが、遅れはさほどにならないでしょう。
立川は交通至便ですが、都心に行くときには、時間がかかるのが玉に瑕。(たまにきず)。でも、来年度この子供たちが6年生になるころには、TGG(英語村)は立川にできます!(多摩TGG)。3学期に開業なので、6年生は、三小から徒歩でTGGに行けるのです!立川でよかった~~!
校長日誌 錦町の空から NO2402 (2021.12.22)
校長日誌 錦町の空から NO2402 (2021.12.22)
キッザニア体験
今私は中央高速のバス車中からこれを発信しています。
今日は5年生の「キッザニア東京」の引率です。メキシコが発祥の地のキッザニアは、「子供が主役の街」というキャッチフレーズですが、まさにそう思います。
様々な職業体験を楽しみながらできます。
キッザニアで体験したことをきっかけに、6年生からキャリア教育をスタートさせます。
ところで、中央高速は早くも朝の渋滞。余裕をもって学校を出たつもりでしたが、ちょうどよい時間に到着しそうな感じです。
キッザニア体験
今私は中央高速のバス車中からこれを発信しています。
今日は5年生の「キッザニア東京」の引率です。メキシコが発祥の地のキッザニアは、「子供が主役の街」というキャッチフレーズですが、まさにそう思います。
様々な職業体験を楽しみながらできます。
キッザニアで体験したことをきっかけに、6年生からキャリア教育をスタートさせます。
ところで、中央高速は早くも朝の渋滞。余裕をもって学校を出たつもりでしたが、ちょうどよい時間に到着しそうな感じです。
校長日誌 錦町の空から NO2401 (2021.12.22)
校長日誌 錦町の空から NO2401 (2021.12.22)
全校朝会講話
タイムリーではありませんが、13日月曜日の全校朝会の講話を紹介します。
今回のテーマは、「学芸会の学びをつなげる」です。
全学年とも素晴らしい出来であったことを誉めました。当初舞台袖で私語が目立ったところもあったのですが、本番はしっかり演技している仲間を(無言の演技で)応援。
感動の風船を大きく膨らませることができました。
これで満足して終わりでは、学芸会の意味が半分になってしまうので、どうやって学びをつなげていくかを語りました。
話し手をしっかり見る(視線を向ける)は、コミュニケーションにおいては基本です。
この際、児童会サミットに参加した6年生が、まさに「話し手に視線を向けていた」ことも伝えました。(最高の見本です。)「
「良い聞き手」になるためには、「反応をすること」が大切です。
拍手で相手に称賛を与えることも大切です。
行事も、学習も、みんなの力で盛り上げていくことが大切。
高学年には、あえて、高いハードルを課しました。
学校内で、学芸会の学びがつながっていく様子を見たいと思っています。
全校朝会講話
タイムリーではありませんが、13日月曜日の全校朝会の講話を紹介します。
今回のテーマは、「学芸会の学びをつなげる」です。
全学年とも素晴らしい出来であったことを誉めました。当初舞台袖で私語が目立ったところもあったのですが、本番はしっかり演技している仲間を(無言の演技で)応援。
感動の風船を大きく膨らませることができました。
これで満足して終わりでは、学芸会の意味が半分になってしまうので、どうやって学びをつなげていくかを語りました。
話し手をしっかり見る(視線を向ける)は、コミュニケーションにおいては基本です。
この際、児童会サミットに参加した6年生が、まさに「話し手に視線を向けていた」ことも伝えました。(最高の見本です。)「
「良い聞き手」になるためには、「反応をすること」が大切です。
拍手で相手に称賛を与えることも大切です。
行事も、学習も、みんなの力で盛り上げていくことが大切。
高学年には、あえて、高いハードルを課しました。
学校内で、学芸会の学びがつながっていく様子を見たいと思っています。
校長日誌 錦町の空から NO2400 (2021.12.21)
校長日誌 錦町の空から NO2400 (2021.12.21)
今日の給食
今日の給食メニュー:鮭チャーハン、シュウマイ、わかめスープ、牛乳
今日の給食
今日の給食メニュー:鮭チャーハン、シュウマイ、わかめスープ、牛乳
美味しゅうございました。
※シュウマイ:シュウマイは漢字で「焼売」と書きます。蒸して作る料理なのに、焼くという感じが使われています。これは、病気になり黒くなった麦の穂を焼いて病気を防いだことから名づけられたとの説があります。
校長日誌 錦町の空から NO2399 (2021.12.21)
校長日誌 錦町の空から NO2399 (2021.12.21)
大繩チャレンジ
寒くなるこの季節に、毎年恒例の大繩に取り組んでいます。例年は「大繩大会」と銘打って、順位をつけてきたのですが、今年度からは、順位をつけず、それぞれのクラスの最高値を目指す、「大繩チャレンジ」としました。
大繩をするのは、朝の「わんぱくタイム」や体育の時間です。
上は低学年のわんぱくタイムの様子。縄に入るタイミングがまだまだ難しいところもありますが、みんな楽しく取り組んでいます。
上は高学年のわんぱくタイムの様子。高学年は、縄の回転がハンパないです。
朝、これだけ動いてから授業に入ると、授業への取り組みも充実します。
大繩チャレンジ
寒くなるこの季節に、毎年恒例の大繩に取り組んでいます。例年は「大繩大会」と銘打って、順位をつけてきたのですが、今年度からは、順位をつけず、それぞれのクラスの最高値を目指す、「大繩チャレンジ」としました。
大繩をするのは、朝の「わんぱくタイム」や体育の時間です。
上は低学年のわんぱくタイムの様子。縄に入るタイミングがまだまだ難しいところもありますが、みんな楽しく取り組んでいます。
上は高学年のわんぱくタイムの様子。高学年は、縄の回転がハンパないです。
朝、これだけ動いてから授業に入ると、授業への取り組みも充実します。
校長日誌 錦町の空から NO2398 (2021.12.20)
校長日誌 錦町の空から NO2398 (2021.12.20)
今日の給食
ふと気づいたら、今週が2学期の最終週でした。早いものです。
今日の給食メニュー:ご飯、フキのピリッとジャン、豆腐の中華煮、ミカン、牛乳
今日の給食
ふと気づいたら、今週が2学期の最終週でした。早いものです。
今日の給食メニュー:ご飯、フキのピリッとジャン、豆腐の中華煮、ミカン、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO2397 (2021.12.20)
校長日誌 錦町の空から NO2397 (2021.12.20)
ナップザックができました
今、6年生の廊下に家庭科で作ったナップザックが展示されています。
どれも個性豊かです。
教科担任制のため、どのクラスも同じ教員が指導しているのですが、どのクラスも個性豊か。昔は、似たような作品が多かったことを考えると、横並び化は避けられてきていることを感じます。
ナップザックができました
今、6年生の廊下に家庭科で作ったナップザックが展示されています。
どれも個性豊かです。
教科担任制のため、どのクラスも同じ教員が指導しているのですが、どのクラスも個性豊か。昔は、似たような作品が多かったことを考えると、横並び化は避けられてきていることを感じます。
校長日誌 錦町の空から NO2396 (2021.12.19)
校長日誌 錦町の空から NO2396 (2021.12.19)
児童会サミット②
グループで話し合った内容をグループごとに発表しました。
まとめに向かって、それぞれ学びを書きます。
書いた内容を共有します。
「今日の学びを発表してくれる学校はありますか?」との質問に、すぐに挙手。(この積極性!)学んだのに、何も感じたことがないのは逆に変ではあるのですが・・・)
発表もとってもしっかりできました。
他校が発表しているときは、しっかりその人に注目して聞きます。
全体のまとめを指導課長がすると、すぐに向きを変えて、話し手(指導課長)の方を見ます。二人とも聞きながら頷いていました。「良い聞き手」の見本です。
二人は、今日の全校朝会でサミットでの学びを全校に向かって発表してくれました。この中身は、また後日。
児童会サミット②
グループで話し合った内容をグループごとに発表しました。
まとめに向かって、それぞれ学びを書きます。
書いた内容を共有します。
「今日の学びを発表してくれる学校はありますか?」との質問に、すぐに挙手。(この積極性!)学んだのに、何も感じたことがないのは逆に変ではあるのですが・・・)
発表もとってもしっかりできました。
他校が発表しているときは、しっかりその人に注目して聞きます。
全体のまとめを指導課長がすると、すぐに向きを変えて、話し手(指導課長)の方を見ます。二人とも聞きながら頷いていました。「良い聞き手」の見本です。
二人は、今日の全校朝会でサミットでの学びを全校に向かって発表してくれました。この中身は、また後日。
校長日誌 錦町の空から NO2395 (2021.12.19)
校長日誌 錦町の空から NO2395 (2021.12.19)
児童会サミット
12月11日(土)の10時から12時まで市役所で毎年恒例の児童会サミットが開催されました。
各小学校から代表児童が集まり、1つの話題について意見を交流し、まとめていきます。三小からは6年生児童会代表の2名が参加しました。
なお、今回は、コロナ禍のため、学校も保護者も参集せず、オンライン配信となりました。(私は学校からオンラインで視聴しました。)
教育長あいさつ。今回の話題が「SDGs」であることを踏まえ、子供たちに熱く語りかけました。
まず、19校の小学校の子供たちをグループ分けし、そのグループごとに各校のSDGsの取り組みを話し合いました。(今回オンライン配信された画像を撮影したため、画像がきれいではなく申し訳ありません。)
写真は、三小の代表児童が他校の児童と話し合っている様子。
児童会サミット
12月11日(土)の10時から12時まで市役所で毎年恒例の児童会サミットが開催されました。
各小学校から代表児童が集まり、1つの話題について意見を交流し、まとめていきます。三小からは6年生児童会代表の2名が参加しました。
なお、今回は、コロナ禍のため、学校も保護者も参集せず、オンライン配信となりました。(私は学校からオンラインで視聴しました。)
教育長あいさつ。今回の話題が「SDGs」であることを踏まえ、子供たちに熱く語りかけました。
まず、19校の小学校の子供たちをグループ分けし、そのグループごとに各校のSDGsの取り組みを話し合いました。(今回オンライン配信された画像を撮影したため、画像がきれいではなく申し訳ありません。)
写真は、三小の代表児童が他校の児童と話し合っている様子。
校長日誌 錦町の空から NO2394 (2021.12.18)
校長日誌 錦町の空から NO2394 (2021.12.18)
読書活動②
2年生の図書の時間の様子。静かに読書にいそしんでいます。
三小の図書ボランティアの皆さんのおかげで、いつも図書室は季節のデコレーションがされています。そして、外に向かっても、このようなクリスマスのデコレーションが!
読書活動②
2年生の図書の時間の様子。静かに読書にいそしんでいます。
三小の図書ボランティアの皆さんのおかげで、いつも図書室は季節のデコレーションがされています。そして、外に向かっても、このようなクリスマスのデコレーションが!
カウンタ
4
2
5
4
7
2
4