文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:校長日誌
校長日誌 錦町の空から NO2071 (2021.7.1)
校長日誌 錦町の空から NO2071 (2021.7.1)
七夕
「校長先生、見て。」「ほら、七夕だよ。」と1年生が声をかけてくれました。
学校運営協議会委員で、青少健委員長の市川さんが大量の笹の葉をもってきてくださったので、切り分けて1年生全員に渡しました。家で短冊に願いを書きます。どんな願いを書くのでしょうか。
今日の給食
今日の給食メニュー:ハヤシライス、アスパラガスのサラダ(中華ドレッシング)、飲むヨーグルト
七夕
「校長先生、見て。」「ほら、七夕だよ。」と1年生が声をかけてくれました。
学校運営協議会委員で、青少健委員長の市川さんが大量の笹の葉をもってきてくださったので、切り分けて1年生全員に渡しました。家で短冊に願いを書きます。どんな願いを書くのでしょうか。
今日の給食
今日の給食メニュー:ハヤシライス、アスパラガスのサラダ(中華ドレッシング)、飲むヨーグルト
おいしゅうございました。
※アスパラガスは、一日に10cmも伸びる元気な野菜!体の疲れをとり、スタミナをつける「アスパラギン酸」がたっぷり含まれています。
校長日誌 錦町の空から NO2070 (2021.7.1)
校長日誌 錦町の空から NO2070 (2021.7.1)
直接と並列
4年生の理科で電池で動く自動車を作っていました。
自動車づくりの前に、理科専科の先生は「直列つなぎ」と「並列つなぎ」について、前時に行った豆電球の点き方の違いと検流計で調べた結果を確認してから取り組ませていました。
「これの電池のつなぎ方は、なんていうの?」と私が聞くと、
すぐさま「並列つなぎです。」との返事が返ってきました。
同じ質問を他の子供にしてみました。「この電池のつなぎ方は、なんというのかな?」
すると、「う~んとね、パワーがいっぱいな奴」との答え。
中身は理解しています。ただ、「直列つなぎ」「並列つなぎ」という言葉を覚えることも大切です。
少し待っていたら「あっ、直列だ。」と思い出していってくれました。
理科専科の先生もほっとした様子。
直接と並列
4年生の理科で電池で動く自動車を作っていました。
自動車づくりの前に、理科専科の先生は「直列つなぎ」と「並列つなぎ」について、前時に行った豆電球の点き方の違いと検流計で調べた結果を確認してから取り組ませていました。
「これの電池のつなぎ方は、なんていうの?」と私が聞くと、
すぐさま「並列つなぎです。」との返事が返ってきました。
同じ質問を他の子供にしてみました。「この電池のつなぎ方は、なんというのかな?」
すると、「う~んとね、パワーがいっぱいな奴」との答え。
中身は理解しています。ただ、「直列つなぎ」「並列つなぎ」という言葉を覚えることも大切です。
少し待っていたら「あっ、直列だ。」と思い出していってくれました。
理科専科の先生もほっとした様子。
校長日誌 錦町の空から NO2069 (2021.6.30)
校長日誌 錦町の空から NO2069 (2021.6.30)
生活目標を振り返って
全校朝会の最後に、4年生が6月の生活目標を振り返りました。
6月の生活目標は「時間を守る」。
・時間を守るを振り返った時に、できていたと思うけれど、もう一歩だったのは、5分休み。もっとしっかり切り替えをしたい。
・ついつい寝る前にタブレットに取り組んでしまう。あらかじめ決めた就寝時刻を守りたい。
というような反省をしていました。しっかり振り返れるのが4年生ですね。
今日の給食
今日の給食メニュー:ジャージャー麵、オクラと大根のサラダ(しそドレッシング)、カリカリポテト、牛乳
生活目標を振り返って
全校朝会の最後に、4年生が6月の生活目標を振り返りました。
6月の生活目標は「時間を守る」。
・時間を守るを振り返った時に、できていたと思うけれど、もう一歩だったのは、5分休み。もっとしっかり切り替えをしたい。
・ついつい寝る前にタブレットに取り組んでしまう。あらかじめ決めた就寝時刻を守りたい。
というような反省をしていました。しっかり振り返れるのが4年生ですね。
今日の給食
今日の給食メニュー:ジャージャー麵、オクラと大根のサラダ(しそドレッシング)、カリカリポテト、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO2068 (2021.6.30)
校長日誌 錦町の空から NO2068 (2021.6.30)
全校朝会
月曜日の全校朝会
6年生の挨拶。この後に続く栄養士の先生の講話を踏まえて、給食を残さないことについて決意を述べてくれました。
栄養士の先生の講話。
今日の講話のテーマ。「給食をバランスよく残さず食べよう」。
給食室ではおいしい給食を作るために、皆で力を合わせていることを話しました。
好きなものだけ食べていてもいいじゃないか、という考えでよいのか?
ということで、今日の講話のテーマ。
黄色、赤、緑の食材をバランスよく食べることが大切と話しました。
残菜について。たとえ、一人が一口残したとしても、、、
1クラス分でこれくらいの残菜、、、、
学校全体だと食缶2つ分になる、、、インパクトありますね。
あえて答えを言わず、「さあ、どうしていけばよいでしょうか?」と問いを子供たちに投げて、気づきを促して終わりました。
全校朝会
月曜日の全校朝会
6年生の挨拶。この後に続く栄養士の先生の講話を踏まえて、給食を残さないことについて決意を述べてくれました。
栄養士の先生の講話。
今日の講話のテーマ。「給食をバランスよく残さず食べよう」。
給食室ではおいしい給食を作るために、皆で力を合わせていることを話しました。
好きなものだけ食べていてもいいじゃないか、という考えでよいのか?
ということで、今日の講話のテーマ。
黄色、赤、緑の食材をバランスよく食べることが大切と話しました。
残菜について。たとえ、一人が一口残したとしても、、、
1クラス分でこれくらいの残菜、、、、
学校全体だと食缶2つ分になる、、、インパクトありますね。
あえて答えを言わず、「さあ、どうしていけばよいでしょうか?」と問いを子供たちに投げて、気づきを促して終わりました。
校長日誌 錦町の空から NO2067 (2021.6.29)
校長日誌 錦町の空から NO2067 (2021.6.29)
今日の給食
今日の給食メニュー:ご飯、鮭の塩焼き、辛し和え、豆腐の味噌汁、牛乳
今日の給食
今日の給食メニュー:ご飯、鮭の塩焼き、辛し和え、豆腐の味噌汁、牛乳
美味しゅうございました
カウンタ
4
2
5
7
9
6
0