日誌

学校のできごと

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1115 (2019.12.19)

校長日誌 錦町の空から NO1115 (2019.12.19)

 けがの手当て

 5年生の各教室で養護教諭が「けがの手当て」について保健の授業を行いました。

まず色々なけがとその処置についてまず学びました。

各班に配布してある応急手当セットを使って、どのように手当てをするのか、各班で話し合いました。

応急セットから選んだグッズが果たしてあっているのか?
盛会が分かったところで、今度は実践。

打撲の場合。養護教諭が処置すると、いかにも簡単ですが、後は自分で(家族と)トライしてみることですね。


骨折している場合は、三角巾が有効であることがわかりました。

ご家庭でもぜひ手当についてお子さんと話し合ってみてください。
打撲の場合。三角巾が有効であることがわかりました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1118 (2019.12.18)

校長日誌 錦町の空から NO1118 (2019.12.18)

三辞有士(さんじゅうし)―5年生編―

 5年生が辞書引きを頑張っていることは言うまでもありません。今日はその中でも特に頑張っている各クラスチャンピオンを紹介します。

見てください。このポストイットの数。まだまだ増えていきますね。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1117 (2019.12.17)

校長日誌 錦町の空から NO1117 (2019.12.17)

 歴史と政治ー6年社会科見学⑤-

最後に議事堂をバックに記念撮影。

議事堂を後にして一路「参議院会館」へ。雨も止んで楽に歩けました。(距離はいがいとあるのですが)

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1116 (2019.12.17)

校長日誌 錦町の空から NO1116 (2019.12.17)

 歴史と政治ー6年生社会科見学④-

途中渋滞がありましたが、無事予定時刻前に到着。さすがは国会、警備が厳重でした。

中に入って待機。

廊下も豪華。壁にちょっぴり触りながら、「うわ~、これ大理石?すげ~。」と感嘆の声。

議場内へ。「あ、テレビで見ているやつだ~。」とは子供らしい言葉。

中庭の噴水。金色の錦鯉にまたまた「すげ~。」「リッチ。」の声。

大久保利通と板垣退助の像を見て、感激。