文字
背景
行間
カテゴリ:校長日誌
校長日誌 錦町の空から NO875 (2019.7.2)
今日の給食
毎日雨で外で遊べない子供たちがかわいそうです。でも、これも雨の日の過ごし方の良い勉強です。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:
醤油つけ麺、たこ揚げボール、メロン、牛乳
今日は出張から帰ったのが、13:15。ラーメンは冷え切っていました。でも、美味しゅうございました。(冷えていても美味しいのが三小の給食です。)
※たこ揚げボールについて:田に植えた苗が「たこの足のように大地にしっかりと根付きますように」との願いをこめて半夏生の日(夏至から数えて11日目にあたる日)にたこを食べます。
校長日誌 錦町の空から NO874 (2019.7.2)
情けは人のためならず
昨日の全校朝会の様子です。
霧雨が降っていましたが、子供たちはその霧雨の雨音が聞こえるかのように静かに話を聞いていました。
「情けは人のためならず」について話をしました。このことわざは、大人も意味を勘違いしているので有名なことわざです。
例として、日本とフランスで同じカキの名産地の友情を取り上げました。昔フランスのカルカンでカキが病気で壊滅的打撃を受けたときに、宮城県の牡蠣養殖業者の方々が病気に強いカキを送ったのですが、今度は東日本大震災で壊滅的大打撃を受けた宮城県の牡蠣養殖業者の方々がフランスのカルカンの牡蠣養殖業者の方々からカキを送ってもらったという話です。
「情け(思いやり)は、人のためにするように思えるけれど、実は、回り回って、自分の所に帰ってくる、というのが『情けは人のためならず』です。
皆さんもそばに元気がない人、困っている人、悲しそうにしている人がいたら、助けてください。それは、相手の人のためにもなるのですが、いつか回り回って皆さんに素敵な形で帰ってきます。
ただし、「僕は、私は、あなたに~してあげたんだから、あなたも僕に、私にお返ししてよ」などという見返りを期待してはだめですよ。お返し、見返りを期待するのではなく、相手を思いやって優しい言葉、行動をしてあげることが大切なのです。
校長日誌 錦町の空から NO873 (2019.7.1)
今日の給食
梅雨らしい日々が続きます。今週いっぱい梅雨空のようです。九州地方は、またも豪雨被害に見舞われているとのこと。お見舞い申し上げます。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:ご飯、手作りひじきふりかけ、ぶりのしそ味噌焼き、のっぺい煮、夏小夏
超和食!美味しゅうございました。
※夏小夏は日向夏と同じ品種の柑橘です。
校長日誌 錦町の空から NO872 (2019.6.28)
今日の給食
台風3号が立川市からは遠く離れたところを進んだおかげで、登校の大きな支障はありませんでした。とりあえずホッとしましたが、伊豆諸島は被害を受けたと思います。教頭の頃御蔵島小中学校に赴任していた私は、天気予報で「台風は東京から大きく外れて良かったです。」等というような発言を聞くたびに、「伊豆諸島も東京だぞ!」と思いました。伊豆諸島の皆さん、お見舞い申し上げます。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:スパゲッティカレーソース、オクラと大根のサラダ(しそドレッシング)、ブルーベリーマフィン、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO871 (2019.6.27 )
今日の給食
熱帯低気圧が接近しています。登下校時の降水確率は30~40%ですので、現段階では登校は通常通りとします。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:
ご飯、擬製豆腐、切り干し大根の煮物、味噌汁、牛乳
美味しゅうございました
擬製豆腐って何?と思われた方のために、調べました。「豆腐料理の一つで、裏ごしあるいは細かく崩した豆腐に他の材料や調味料を混ぜ、整形加熱した料理。地方によっては、ぎせ豆腐、ぎせ焼きなどと呼ぶ例もある。」だそうです。
まがいもんという意味ではありません。