文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:校長日誌
校長日誌 錦町の空から NO282 (2018/07/29)
校長日誌 錦町の空から NO282 (2018/07/29)
服務研修②
(前号より)
個人での作業が終わった後、グループでの協議です。
事例をもとに、自分の考えを述べ合います。
与えられた事例は、実際に現場でいつ起きても不思議ではないような事例。この事例について、人ごとではなく、我がこととして考え、話し合います。
何が問題だったのか?どうすれば体罰を防げたのか?などについて真剣に話し合いました。
グループ協議が終わって、各グループの発表を行いました。
さすがは三小の先生方。東京都の教育委員会が提示した模範解答に出されていたものと同じことが発表されていました。
服務研修②
(前号より)
個人での作業が終わった後、グループでの協議です。
事例をもとに、自分の考えを述べ合います。
与えられた事例は、実際に現場でいつ起きても不思議ではないような事例。この事例について、人ごとではなく、我がこととして考え、話し合います。
何が問題だったのか?どうすれば体罰を防げたのか?などについて真剣に話し合いました。
グループ協議が終わって、各グループの発表を行いました。
さすがは三小の先生方。東京都の教育委員会が提示した模範解答に出されていたものと同じことが発表されていました。
校長日誌 錦町の空から NO281 (2018/07/28)
校長日誌 錦町の空から NO281 (2018/07/28)
服務研修①
東京都の公立全小中学校では、1学期の終わりに服務研修(公務員として守るべきことを学ぶこと)を行うきまりになっています。毎回テーマが決まっていて、1学期終わりのテーマは、「体罰」。
現在三小の先生方には、体罰に至るような先生はいませんが、研修を積んでおくことは重要です。
終業式の日の午後の1時間半を使って、じっくり研修に励みました。
事例研究となっていて、与えられた事例をまずは個人で研究します。「何が問題なのか?」「どうすべきだったのか?」について一人で考えるのです。この一人で課題に立ち向かう時間が大切です。
服務研修①
東京都の公立全小中学校では、1学期の終わりに服務研修(公務員として守るべきことを学ぶこと)を行うきまりになっています。毎回テーマが決まっていて、1学期終わりのテーマは、「体罰」。
現在三小の先生方には、体罰に至るような先生はいませんが、研修を積んでおくことは重要です。
終業式の日の午後の1時間半を使って、じっくり研修に励みました。
事例研究となっていて、与えられた事例をまずは個人で研究します。「何が問題なのか?」「どうすべきだったのか?」について一人で考えるのです。この一人で課題に立ち向かう時間が大切です。
校長日誌 錦町の空から NO280 (2018/07/28)
校長日誌 錦町の空から NO280 (2018/07/28)
夏休みに入って1週間
今日で終業式から1週間となりました。あっという間ですね。(子供たちは、「夏休みにはまだまだ一ヶ月あるぞっ!」と思っているでしょうが・・・。)
私の生活は、夏休みになっても学期中と全く変わりません。4時~4時半に起床。その後いろいろと行って、6時半に自宅を出ます。その後近くのバス停からバスに乗って立川駅へ。7時ちょっと前に立川駅に到着。と、ここまでは学期中と全く同じです。
1つだけ夏休みに入って変わったことがありました。
それは、7時~7時45分に立川駅のスターバックスコーヒーで仕事をすることです。(学期中は、立川駅に到着すると、まっすぐ学校へ向かいました。)
大好きなスタバで大好きなコーヒーを飲みながら仕事は私にとって至福のひとときです。
このステキな1日のスタートは、夏休み中ずっと続けることになると思います。
夏休みに入って1週間
今日で終業式から1週間となりました。あっという間ですね。(子供たちは、「夏休みにはまだまだ一ヶ月あるぞっ!」と思っているでしょうが・・・。)
私の生活は、夏休みになっても学期中と全く変わりません。4時~4時半に起床。その後いろいろと行って、6時半に自宅を出ます。その後近くのバス停からバスに乗って立川駅へ。7時ちょっと前に立川駅に到着。と、ここまでは学期中と全く同じです。
1つだけ夏休みに入って変わったことがありました。
それは、7時~7時45分に立川駅のスターバックスコーヒーで仕事をすることです。(学期中は、立川駅に到着すると、まっすぐ学校へ向かいました。)
大好きなスタバで大好きなコーヒーを飲みながら仕事は私にとって至福のひとときです。
このステキな1日のスタートは、夏休み中ずっと続けることになると思います。
校長日誌 錦町の空から NO279 (2018/07/27)
校長日誌 錦町の空から NO279 (2018/07/27)
錦町夏祭り③
(前号より)
踊った後も、先生方は、子供たちコミュニケーションしていました。
見ていて感じたのは、「三小の先生方って、子供たちが好きなんだな~」ということです。教師って仕事は、子供が好きなことが必要条件だと改めて感じました。
錦第二公園を辞したのは、8時半。学校を出発して解散したのが8:40なので、ほぼ3時間の地域周りでした。
この日の私の万歩計は、1万4千歩でした。よく歩きました。健康に良かったことと、何より三小学区のことが少しわかりました。
錦町夏祭り③
(前号より)
踊った後も、先生方は、子供たちコミュニケーションしていました。
見ていて感じたのは、「三小の先生方って、子供たちが好きなんだな~」ということです。教師って仕事は、子供が好きなことが必要条件だと改めて感じました。
錦第二公園を辞したのは、8時半。学校を出発して解散したのが8:40なので、ほぼ3時間の地域周りでした。
この日の私の万歩計は、1万4千歩でした。よく歩きました。健康に良かったことと、何より三小学区のことが少しわかりました。
校長日誌 錦町の空から NO278 (2018/07/27)
校長日誌 錦町の空から NO278 (2018/07/27)
錦町夏祭り②
6丁目を辞して、第三公園へ。広い公園の中央には、舞台が設置されていて、すでに盆踊りが行われていました。
先生たちは、子供たちとコミュニケーション。私は、地域の重鎮の皆さんとしばし歓談をしました。
6丁目同様、大いに盛り上がっていました。(すみません。ずっと話し込んでいて、写真を取り損ないました。)
最後は、錦第二公園です。
第三公園ほどのスペースはありませんが、ここにも中央に舞台が設置されていました。先生方は、公園に着く前に気合いを入れ直しています。なぜ?実は、錦第二公園では、毎年先生方が「三小ダンス」を子供たちとこの舞台の上で披露することになっているのです。
アナウンスが入り、「まずは1~3年生が踊ります。」とのことで、1~3年生が先生方と舞台の上で三小ダンスを踊りました。
次に、4~6年生が先生方と踊り、最後に卒業生が先生方と踊りました。
三小ダンスは、高学年も大人も踊って気持ちが良くなるダンスです。
周囲の保護者の皆さんから「校長先生は踊らないんですか?」「校長先生、踊りましょうよ。」と勧められましたが、もちろん固辞しました。
「踊ったら、殉職してしまいます。」
錦町夏祭り②
6丁目を辞して、第三公園へ。広い公園の中央には、舞台が設置されていて、すでに盆踊りが行われていました。
先生たちは、子供たちとコミュニケーション。私は、地域の重鎮の皆さんとしばし歓談をしました。
6丁目同様、大いに盛り上がっていました。(すみません。ずっと話し込んでいて、写真を取り損ないました。)
最後は、錦第二公園です。
第三公園ほどのスペースはありませんが、ここにも中央に舞台が設置されていました。先生方は、公園に着く前に気合いを入れ直しています。なぜ?実は、錦第二公園では、毎年先生方が「三小ダンス」を子供たちとこの舞台の上で披露することになっているのです。
アナウンスが入り、「まずは1~3年生が踊ります。」とのことで、1~3年生が先生方と舞台の上で三小ダンスを踊りました。
次に、4~6年生が先生方と踊り、最後に卒業生が先生方と踊りました。
三小ダンスは、高学年も大人も踊って気持ちが良くなるダンスです。
周囲の保護者の皆さんから「校長先生は踊らないんですか?」「校長先生、踊りましょうよ。」と勧められましたが、もちろん固辞しました。
「踊ったら、殉職してしまいます。」
カウンタ
4
2
5
5
1
5
9