日誌

学校のできごと

昆虫の学習発表会(3年&2年)


3年生のある教室に、2年生の兄弟学級がお邪魔しました。
今日は、昆虫の学習についての発表です。

一人一人が、リアルに昆虫を模写しましたね。
にぎやかですねえ!うまい!

バッタの図を、こんな角度からかけるなんて、センスが
ありますねえ!

紙芝居形式の発表は、子どもたち自身で考えたと
担任の先生が、嬉しそうに教えてくれました。
コオロギの雄雌の見分け方、正解は?

かと思うと、こうやって親切に、問題文をもって
前を往復するなど、発表の仕方が確かに子どもらし
いアイデアでした。今まで調べたことや、昆虫館
見学の成果が出ていましたよ!

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO481 (2018/10/22)

校長日誌 錦町の空から NO481   (2018/10/22)

今日の給食

 昨日は、錦町健康フェアが行われました。天候は快晴。
 そして、今日も快晴。「抜けるような青空、とはこんな青空を言うのだっ!」というような快晴でした。


さて、こんな秋晴れの日の給食です。


今日の給食メニュー:
ビーンズミートスパゲッティ、海老サラダ、アップルケーキ、牛乳
美味しゅうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO480 (2018/10/22)

校長日誌 錦町の空から NO480   (2018/10/22)

 全校遠足⑩

帰校してから、各班で振り返りを行いました。


班のリーダーである6年生が最後の全校遠足への想いを語り、バトンを受け継ぐ5年生がその想いを受け取り、そして先生方が熱く語りました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO479 (2018/10/22)

校長日誌 錦町の空から NO479   (2018/10/22)

 全校遠足⑨

 49万アクセスを達成したと思ったら、瞬時に50万アクセスを達成!というプチパニックで全校遠足の続きがあったのを忘れていました。すみません、尻切れトンボになってしまっていて。

楽しかった昭和記念公園での遊びもおしまい。またてきぱき集合整列して、さあ、帰るぞ~っ!(列の先頭は、先生に見えるでしょう?実は6年生です。)

北コースと南コースの二手に分かれて帰路につきました。

往路同様、復路でも安全を守る三小の女神様たちが交差点という交差点で子供たちを恐ろしい車から守ってくれました。

北コースと南コースで大きく二手に分かれて歩いていましたが、最後の最後でまた合流しました。歩道橋を歩いているのが、北コース。下を歩いているのが南コース。

今宵は十三夜





きょうは、十三夜。陰暦9月13日の夜の月。枝豆や、栗を供え
ることが多いので、豆名月とか栗名月と言うそうですね。十五
夜は芋名月でした。19日金曜日の給食は、お月見汁でした。季
節の行事は、大事にしたいです。
十五夜は、今年のように台風などで、見られないことも多いの
ですが、「十三夜に曇りなし」の名言通り、いい月ですね。
今日はオリオン座流星群も見られるそうですが、ピークが夜中の
2時~3時では、無理かな。
是非皆様も、月をご覧ください。