日誌

学校のできごと

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO478 (2018/10/21)

校長日誌 錦町の空から NO478    (2018/10/21)

 芝刈りといえば・・・

 朝校長室で仕事をしていると、すぐ外で「ガリガリ・・・」という音が。
 外を見ると、そこには高学年の子供たちが、芝刈り機で芝刈りをしています。
 この光景は、4月から始まって、今でも続いています。それはそうです。なぜなら、委員会の仕事なのです。
 でも、子供たちを見ていると、いやいややっている感があまり感じられません。
 これこそ三小の子供。
 毎朝の仕事は大変ですが、この子供たちのおかげで、三小の芝は守られているわけです。素晴らしい!


でも、今は大変でも、いつかこの芝刈りが役に立つときがきますよ。ちなみに、アメリカ人の子供たちの定番アルバイトの1つが「芝刈り」。だから、きっと留学した時に、役に立つでしょう。(ちょっと説得力に欠ける解説かなあ・・・。)
頼むぞ!三小の高学年の子供たち!!

さあ、始まるよ!


今日は、1年生の歯磨き指導。養護教諭はもちろん、歯科校医
さんや、歯科衛生士さん保護者のボランティアさんのおかげで、
深い勉強ができました。

最初、赤い液を歯につけるのをおっかながっていましたが、
ほとんど合格でした。(朝磨き残したところは、色が残る)
でも念のためブラッシング!

みんな真剣です!!歯ブラシの持ち方が、磨く場所によって
違うことを忘れずにね。

さあ、来週から体育館体育はしばらくお休み。明日の
クラブ活動を最後に、学芸会バージョンです。この表が
変更・追加で真っ黒になります。数えたらリハーサルま
で17登校日。一日一日大事です。普段の音読の宿題に
加えて、ぜひお子さんのセリフのある場面も読ませてく
ださい!子供たち、風邪ひかないようにね。

先週の授業から


4年生の「観光大使になろう」今日のクラスは、3年生に
地方ごとに、説明やクイズなどで、県の紹介をしていました。

アルファベット順に、カードを並べられるかな。
これは、4年生の外国語活動。


みんな黙々と。黒板を見なくても並べられる強者もいて
びっくり。昭和なら、中一の1学期にやる内容ですよね!

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO477 (2018/10/21)

校長日誌 錦町の空から NO477    (2018/10/21)

 ありがとうございます

 副校長先生とここ数日の話題が「最近のHPアクセス数は半端ないって~っ!」です。
 読者の皆さん、何かあったのですか?もしかして、「三小のHPを読まないと不幸になる」とか新手の不幸の手紙のようなものが流布しているのか・・・否、三小に関しては、そんなネガティブな噂は流布しないでしょうね。きっと「三小のHPを読むと、幸せになれる。」という都市伝説があるのでしょうか・・・そんなことを思ってしまうくらい、このところのアクセス数の増加は激烈です。(まあ、きっと沈静化するでしょうが・・・)このペースで行くと、来週中に51万アクセスに到達しますね。

 いずれにしろ、感謝、感謝、感謝、です。

なぞの筋肉体操 「筋肉は裏切らない」


19日の記事の、4年の先生が作った学芸会の小道具で、
山伏の頭につけるのは、頭巾(「ときん」と読みます。)
だそうです。ボンボンは、梵天(ぼんてん)といって
階級によって色が分かれているとか。実はホームページを
読んだ方が電話で教えてくださいました。
お名前は匿名希望だそうですが、三小の保護者ではないと
のこと。ありがとうございます。
そういえば、昨年度学校の花壇が「ひなげし」に占領され
た写真を載せたら、横浜市に住む植物にくわしい方が、原
因と対処法を電話で教えてくださったことがありました。
いろんな方が見てくれているのですね。真面目にやらねば!

先日、研修に使えそうなNHKの番組を録画していたら
偶然この「みんなで筋肉体操」も録画されていました。
5分です。最初コントかと思ったのですが、真剣ぶりに
感動すら覚えます。赤シャツの筋肉先生(大学の先生)
もすてきです。残念ながら、単発の番組でしたが、今な
らYouTubeで見られます。ネットで大好評とのこと。
Eテレが、攻めの番組作りですね。