文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
校長日誌 錦町の空から NO2288 (2021.11.5)
校長日誌 錦町の空から NO2288 (2021.11.5)
全校朝会
11月2日(火)に全校朝会を行いました。火曜日なので通常なら全校朝会は行わないのですが、運動会の得点発表と優勝・準優勝決定もあるため、行ったのです。
朝の挨拶。今回は紅白の応援団長が朝の挨拶をしてくれました。
この日私は出張で不在のため、副校長先生が講話をしました。
「運動会でどの学年の真剣に取り組んで素晴らしかったこと」「『エールオクトーバー』は、今週の金曜日(5日本日)まで。運動会で頑張ったことをクラスや友達で認め合って、学芸会や八ヶ岳につなげてほしいこと」を話してくれました。
全校朝会
11月2日(火)に全校朝会を行いました。火曜日なので通常なら全校朝会は行わないのですが、運動会の得点発表と優勝・準優勝決定もあるため、行ったのです。
朝の挨拶。今回は紅白の応援団長が朝の挨拶をしてくれました。
この日私は出張で不在のため、副校長先生が講話をしました。
「運動会でどの学年の真剣に取り組んで素晴らしかったこと」「『エールオクトーバー』は、今週の金曜日(5日本日)まで。運動会で頑張ったことをクラスや友達で認め合って、学芸会や八ヶ岳につなげてほしいこと」を話してくれました。
校長日誌 錦町の空から NO2287 (2021.11.4)
校長日誌 錦町の空から NO2287 (2021.11.4)
今日の給食
今日の給食メニュー:ほうとう、春雨サラダ、スイートポテト、牛乳
今日の給食
今日の給食メニュー:ほうとう、春雨サラダ、スイートポテト、牛乳
美味しゅうございました。
※ほうとう:ほうとうは山梨県の郷土料理です。米作りが難しい地域で麦を栽培し、その麦を使って、各家庭で麺を打って食べていたそうです。簡単に大家族の料理を作れることからも多く食べられるようになったと言われています。
※ほうとうは、15日から2泊3日で行われる八ヶ岳自然教室の初日に子供たちが飯盒炊爨で夕食として食べるはずでした。まだ調理はできないため、今年は作ることができません。今日の給食はその代わりになりますね。
校長日誌 錦町の空から NO2286 (2021.11.4)
校長日誌 錦町の空から NO2286 (2021.11.4)
運動会(高学年の部)③
高学年の団体競技のエピローグ。競技(表現)を終えた6年生が退場します。
大きな拍手に送られての退場です。
閉会式。PTA会長が保護者や来賓の皆さんへの来場の感謝の言葉とともに、子供たちの頑張りと先生方のバックアップについてお話しくださいました。PTA会長の言葉に教職員も元気をいただきました。
児童代表の言葉。「運動会で団体競技になったことで少し意気消沈しかかったけど、表現の要素を入れた棒引きにまたパワーをもらった」という趣旨の言葉を述べました。
運動会のスローガン「最後まで全力・協力・あきらめない心が みんなを照らす 希望の光」を具現化した運動会でした。
保護者の皆様、ご来賓の皆様、ご観覧と応援ありがとうございました。
運動会(高学年の部)③
高学年の団体競技のエピローグ。競技(表現)を終えた6年生が退場します。
大きな拍手に送られての退場です。
閉会式。PTA会長が保護者や来賓の皆さんへの来場の感謝の言葉とともに、子供たちの頑張りと先生方のバックアップについてお話しくださいました。PTA会長の言葉に教職員も元気をいただきました。
児童代表の言葉。「運動会で団体競技になったことで少し意気消沈しかかったけど、表現の要素を入れた棒引きにまたパワーをもらった」という趣旨の言葉を述べました。
運動会のスローガン「最後まで全力・協力・あきらめない心が みんなを照らす 希望の光」を具現化した運動会でした。
保護者の皆様、ご来賓の皆様、ご観覧と応援ありがとうございました。
校長日誌 錦町の空から NO2285 (2021.11.3)
校長日誌 錦町の空から NO2285 (2021.11.3)
運動会(高学年の部)②
高学年の団体競技「棒引き with you ・ソーラン」。
この団体競技にはプロローグと競技(演技)とエピローグに分かれていました。
上記は、三小伝統の旗を使ったプロローグ。
競技開始。棒引きなので、合図とともにそれぞれの陣地からスタート。高学年なので、あっという間に棒に到着・・・しかし、この後があるのです。
5年生は、ホイッスルの合図で、突如BGMが始まります。すると子供たちは、棒引きを止め、「南中ソーラン」を踊りだします。???ですか?つまり、低学年のチェッコリ玉入れのように、音楽が鳴りだすと、競技を止め、踊りに専念するのです。
そして、チェッコリ玉入れのように、突如また音楽が止まり、合図とともに、棒引きが再開されます。
6年生は、5年生同様、スタートし、棒を引きあう寸前までは同じなのですが、こちらも突如BGM(with you )が鳴り、表現が始まります。6年生は昨年度の棒体操を思わせる表現。そして、6年生も5年生同様、突如またBGMが止まり、合図とともに、棒引きが再開されるのです。
5・6年生の真剣な表情と、チェッコリ玉入れのような競技と表現が交互に現れるその様子(ギャップ)に会場からは満場の笑顔。
運動会(高学年の部)②
高学年の団体競技「棒引き with you ・ソーラン」。
この団体競技にはプロローグと競技(演技)とエピローグに分かれていました。
上記は、三小伝統の旗を使ったプロローグ。
競技開始。棒引きなので、合図とともにそれぞれの陣地からスタート。高学年なので、あっという間に棒に到着・・・しかし、この後があるのです。
5年生は、ホイッスルの合図で、突如BGMが始まります。すると子供たちは、棒引きを止め、「南中ソーラン」を踊りだします。???ですか?つまり、低学年のチェッコリ玉入れのように、音楽が鳴りだすと、競技を止め、踊りに専念するのです。
そして、チェッコリ玉入れのように、突如また音楽が止まり、合図とともに、棒引きが再開されます。
6年生は、5年生同様、スタートし、棒を引きあう寸前までは同じなのですが、こちらも突如BGM(with you )が鳴り、表現が始まります。6年生は昨年度の棒体操を思わせる表現。そして、6年生も5年生同様、突如またBGMが止まり、合図とともに、棒引きが再開されるのです。
5・6年生の真剣な表情と、チェッコリ玉入れのような競技と表現が交互に現れるその様子(ギャップ)に会場からは満場の笑顔。
校長日誌 錦町の空から NO2284 (2021.11.3)
校長日誌 錦町の空から NO2284 (2021.11.3)
運動会(高学年の部)①
開会式。さすがは高学年。整列している姿は、下学年の見本でした。
開会の言葉。堂々とした態度。
はじめの言葉。メリハリのある言葉で述べていました。
三小ダンス。高学年が恥ずかしがったりせず、堂々と踊ります。きっとこの子供たちが大人になっても、三小ダンスを踊れることでしょう。
100m走。来賓席でも「5・6年生は、中学年よりぐっと迫力が増しますね。」と感心する全力の走りでした。順位は関係ありません。全力が美しいのです。
運動会(高学年の部)①
開会式。さすがは高学年。整列している姿は、下学年の見本でした。
開会の言葉。堂々とした態度。
はじめの言葉。メリハリのある言葉で述べていました。
三小ダンス。高学年が恥ずかしがったりせず、堂々と踊ります。きっとこの子供たちが大人になっても、三小ダンスを踊れることでしょう。
100m走。来賓席でも「5・6年生は、中学年よりぐっと迫力が増しますね。」と感心する全力の走りでした。順位は関係ありません。全力が美しいのです。
カウンタ
4
2
5
3
7
0
6