文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:校長日誌
校長日誌 錦町の空から NO2282 (2021.11.2)
校長日誌 錦町の空から NO2282 (2021.11.2)
運動会(中学年の部)②
紅白応援団の応援。80m走で走っている子供たちにエールを送っています。こういう応援からパワーをもらえるのです。
80m走の着順判定団。着順を間違えないように、先生方も真剣です。
中学年の団体競技「棒引き」。「全力」「協力」「最後まであきらめない心」を見せてくれました。1対3で圧倒的な差でも、引きずられながら最後まで手を離さないその姿はかっこよかった。
取った棒を立てて、判定を待つ。みんな勝利を目指していましたが、結局勝敗はいいんです。大切なのは、「全力」「協力」「最後まであきらめない心」です。
中学年のリレー。練習回数は多くなかったのですが、バトンパスは上手でした。こういう小学校からの積み重ねが日本代表のリレーの強さを生むのでしょうか。
運動会(中学年の部)②
紅白応援団の応援。80m走で走っている子供たちにエールを送っています。こういう応援からパワーをもらえるのです。
80m走の着順判定団。着順を間違えないように、先生方も真剣です。
中学年の団体競技「棒引き」。「全力」「協力」「最後まであきらめない心」を見せてくれました。1対3で圧倒的な差でも、引きずられながら最後まで手を離さないその姿はかっこよかった。
取った棒を立てて、判定を待つ。みんな勝利を目指していましたが、結局勝敗はいいんです。大切なのは、「全力」「協力」「最後まであきらめない心」です。
中学年のリレー。練習回数は多くなかったのですが、バトンパスは上手でした。こういう小学校からの積み重ねが日本代表のリレーの強さを生むのでしょうか。
校長日誌 錦町の空から NO2281 (2021.11.2)
校長日誌 錦町の空から NO2281 (2021.11.2)
運動会(中学年の部)
低学年の部が予定より10分ほど押していたのですが、中学年の子供たちの集合整列が非常にてきぱきしていて、開会は時間通り。見事。
中学年の部、開会式。さすがは中学年、3年生。堂々とした態度で開会の言葉を述べました。
代表委員会の6年生の初めの言葉。立て板に水のスピーチ。こういう姿に下の学年は「かっこいい」と感じます。
三小ダンス。台の上の高学年、最前列で見本を見せる高学年、どちらも一生懸命のダンスでかっこいい。照れを感じさせるダンスは、見ていてかえってカッコ悪い、やはり全力のダンスがかっこいいのですね。
中学年の80m走。参観していた来賓の方々が「やっぱり中学年になると違いますね。走りに迫力が出てくるね。」と口々におっしゃっていました。
運動会(中学年の部)
低学年の部が予定より10分ほど押していたのですが、中学年の子供たちの集合整列が非常にてきぱきしていて、開会は時間通り。見事。
中学年の部、開会式。さすがは中学年、3年生。堂々とした態度で開会の言葉を述べました。
代表委員会の6年生の初めの言葉。立て板に水のスピーチ。こういう姿に下の学年は「かっこいい」と感じます。
三小ダンス。台の上の高学年、最前列で見本を見せる高学年、どちらも一生懸命のダンスでかっこいい。照れを感じさせるダンスは、見ていてかえってカッコ悪い、やはり全力のダンスがかっこいいのですね。
中学年の80m走。参観していた来賓の方々が「やっぱり中学年になると違いますね。走りに迫力が出てくるね。」と口々におっしゃっていました。
校長日誌 錦町の空から NO2280 (2021.11.1)
校長日誌 錦町の空から NO2280 (2021.11.1)
運動会(低学年の部)
低学年の部開始。開会式。2年生はもちろん、1年生もしっかり整列して、開会式の間もしっかり話を聞けました。
開会の言葉。1年生各クラスの子供たちが原稿なしに、はきはきと元気よく開会宣言をしました。
PTA会長の挨拶。子供たちへ励ましの言葉と保護者代表としての教員への感謝の言葉をいただきました。
6年生による開会の言葉。さすが6年生。ノー原稿と凛とした喋りで運動会開会の言葉を伝えてくれました。
準備運動は、三小ダンス。1年生も覚えて上手になりました。
1・2年生の短距離走(50m走)。まっすぐ走るのが大変だった1年生も、まっすぐ走るだけでなく、力いっぱい走れました。2年生の走りは全力が伝わってきました。
低学年のチェッコリ玉入れ。かわいい1年生の踊り。2年生は踊りが上手になってかわいさにカッコよさも加わりました。紅組の勝利となりましたが、白組は最後まで頑張りました。
運動会(低学年の部)
低学年の部開始。開会式。2年生はもちろん、1年生もしっかり整列して、開会式の間もしっかり話を聞けました。
開会の言葉。1年生各クラスの子供たちが原稿なしに、はきはきと元気よく開会宣言をしました。
PTA会長の挨拶。子供たちへ励ましの言葉と保護者代表としての教員への感謝の言葉をいただきました。
6年生による開会の言葉。さすが6年生。ノー原稿と凛とした喋りで運動会開会の言葉を伝えてくれました。
準備運動は、三小ダンス。1年生も覚えて上手になりました。
1・2年生の短距離走(50m走)。まっすぐ走るのが大変だった1年生も、まっすぐ走るだけでなく、力いっぱい走れました。2年生の走りは全力が伝わってきました。
低学年のチェッコリ玉入れ。かわいい1年生の踊り。2年生は踊りが上手になってかわいさにカッコよさも加わりました。紅組の勝利となりましたが、白組は最後まで頑張りました。
校長日誌 錦町の空から NO2279 (2021.10.30)
校長日誌 錦町の空から NO2279 (2021.10.30)
応援合戦
今年はコロナ禍で応援合戦はしませんでしたが、事前にビデオ録画しておいた応援合戦(体育館でディスタンスをとっていたため、応援合戦ができました)を運動会前日(29日)に各学級で視聴しました。
まず、応援団長を中心に「フレーフレー紅組」「フレーフレー白組」のコールをしました。
次に、手拍子。1拍子、2拍子、3拍子、三々七拍子の順に凛々しく応援。
次に、「カラーコール」。「私たちの国日本の国旗、日の丸の色は何色だ~!」「赤だ~!」「みんなをコロナから守るマスクの色は何色だ~!」「白だ~!」
というように、団員が変わるがわる応援。
最後にエール交換。赤白の旗を交換して、相手チームにエールを送ります。
応援団退場。かっこよかったです。
応援合戦
今年はコロナ禍で応援合戦はしませんでしたが、事前にビデオ録画しておいた応援合戦(体育館でディスタンスをとっていたため、応援合戦ができました)を運動会前日(29日)に各学級で視聴しました。
まず、応援団長を中心に「フレーフレー紅組」「フレーフレー白組」のコールをしました。
次に、手拍子。1拍子、2拍子、3拍子、三々七拍子の順に凛々しく応援。
次に、「カラーコール」。「私たちの国日本の国旗、日の丸の色は何色だ~!」「赤だ~!」「みんなをコロナから守るマスクの色は何色だ~!」「白だ~!」
というように、団員が変わるがわる応援。
最後にエール交換。赤白の旗を交換して、相手チームにエールを送ります。
応援団退場。かっこよかったです。
校長日誌 錦町の空から NO2278 (2021.10.30)
校長日誌 錦町の空から NO2278 (2021.10.30)
令和3年度運動会
春の運動会が秋の運動会となりました。三小では秋の運動会であったのは、いつのことでしょうか。ともかく、晴天に恵まれ、無事開催にこぎつけました。
昨日の午後は、6年生と教職員とPTAの役員の皆さんで前日準備を行いました。
楽しそうに運動会準備に励む6年生。
6年生が下校した後、教員がラインを引きました。正確に距離をとり、きれいなラインを引かなくてはいけません。これは教員の仕事。
6年生とPTAの皆さんと、教職員で準備は万端。青空を見て、運動会本番の晴天を確信しました。
本日の運動会、各家庭2名までですが、子供たちへの応援(声援はできませんが、拍手での応援)をお願いします。
令和3年度運動会
春の運動会が秋の運動会となりました。三小では秋の運動会であったのは、いつのことでしょうか。ともかく、晴天に恵まれ、無事開催にこぎつけました。
昨日の午後は、6年生と教職員とPTAの役員の皆さんで前日準備を行いました。
楽しそうに運動会準備に励む6年生。
6年生が下校した後、教員がラインを引きました。正確に距離をとり、きれいなラインを引かなくてはいけません。これは教員の仕事。
6年生とPTAの皆さんと、教職員で準備は万端。青空を見て、運動会本番の晴天を確信しました。
本日の運動会、各家庭2名までですが、子供たちへの応援(声援はできませんが、拍手での応援)をお願いします。
カウンタ
4
2
5
4
0
2
1