日誌

2017年10月の記事一覧

小中連携外国語活動


今日は、5・6年生の小中連携外国語活動がありました。
立川三中の英語の先生に来ていただき、授業を行いました。

立川三中の英語の先生、担任、英語教育推進リーダー、ALTの
先生と、豪華ラインアップでの外国語活動です。

どうもありがとうございました。立川三中の先生は
二週間後に、また来てくださいます。

学校点景2


昨日の、調理実習の後片付けが、素晴らしいです。
鍋のふたの向きも見事に一致。清潔のためには整頓が
第一。

6年の家庭科なので、1日の献立を工夫して考えます。
献立を考えるのに、必要なことは・・・・。

各グループでこのようなことを、話し合いました。
実習間近とのことです。

端切れも捨てないで、分類して使います。
家庭科室から環境も考えます。

今日は、十五夜です!給食は、もちろん「じゅうごやじる」です。
理科に詳しい先生にうかがうと今年の十五夜は、ちょっぴり満月に
かけるとか。何とか晴れて、十五夜のお月様がみられるといいですね。

学校点景①



2年生の道徳。ペアであらすじを確認します。
とても仲良く話し合っています。

2年生の「おすすめの本」が紹介されていました。
読書にぴったりの季節になりました!
やっぱり、ゾロリシリーズは人気なんですね。

友達のクレヨンをおってしまい、「だまっている」「正直に話す」
にわかれてペアで役割演技をします。両方の立場を交代で演じて
「正直・誠実」について、2年生なりに考えていました。

来週に迫りました(5年生)


北校舎を歩いていると、いい匂いがしたので
ついふらっと家庭科室へ。何をしているので
しょう。ヒントは5年生の子どもたちです。

実は「ほうとう」を作っています。来週に迫った八ヶ岳自然
教室で、「ほうとう」を作ってみんなで食べるのです。
そのための練習を兼ねた、調理実習なのでした。

「どうぞ」と声をかけられて、いただきましたが、
味が染みておいしかったですよ。八ヶ岳のもとで
いただいたら、さらにおいしいことでしょう!
いよいよ来週!がんばれ5年生!

持久走タイム!


さあ今日から、火曜日の中休みは持久走
タイムです。準備はいいかな。

学校のほぼ全員が走ります。迫力満点ですが、
ぶつからないように気を付けて、一定の早さで
走ります。

昨日の松村会長のように、背筋を伸ばして走っている
子どももいますね。いい汗かきました。

明日から、持久走タイムだ!


今朝の児童朝会。6年生の言葉。
「今月の目標は、友達を大切にしようです。
 私は、友達によって態度を変えないように
しようと思います。
 友達に優しくしようと思っています。みなさんも!」
という優しい投げかけです。今月も仲良く過ごしましょう!

明日から、毎週火曜日は持久走タイムです。
今日は、錦町体育会の松村岳四郎さんにおいでいただき
ました。見本の走りをしていただくためです。
①姿勢は背筋をまっすぐ。②手の振りは斜め前。小太鼓をたたくように。
③足は、ももとひざを前に進める。の3点を教えてくださり、いよいよ
模範走です。

ゆっくり走っていただきました。とても力強い美しい
フォームです。さあ、明日から松村さんの走りをイ
メージして子どもたちが走ります!