文字
背景
行間
日誌
2019年1月の記事一覧
人の親切胸にしみる
立川市地域文化振興財団のkさんが、先日ダンスキャラ
バンに指導に来てくれた、2人のダンサーのサインを持って
きてくださいました。先日書いてもらい損ねて、がっかりし
ていたのです。今日は市内のほかの小学校で、ダンスキャラ
バンがありました。そのときついでに三小の分も、いただいて
きてくださったのです。ありがとうございました。
今日は5年生の英語の授業です。見るとわかるので
すが、単なる語学だけでなく、外国の文化や地理な
どに触れる、外国語活動です。この写真はどこの国の
ものでしょう、という質問ももちろん英語です。
あと2週間ほどで節分。暦の上では春になるのです。
さすが日本は鬼のお話や、本がいっぱいです。図書室
のコーナーがまた新しくなりました。
今週は、インフルエンザに注意、注意の一週間でした。
来週は元気なみんなに会えますように!
明るさ足りてますか?
めったに入れぬ職員室や校長室に、6年生が
どやどや。何かを置いていきます。なんですか?
それは照度計。学校には明るさの基準がそれぞれあります。
教室だと黒板で500ルクス以上ないといけません。職員室
が基準に達しているか調べているのです。
それは、家庭科の学習でした。家庭科も面白いことを
やりますねえ。無事職員室・校長室は合格でした。
今日は少し多めにスプリンクラーをまきました。
体育開始のぎりぎりまでやりました。子供たち
おおよろこび。水ぎりぎりまで進んでいきます。
で、結局ぬれるかわいい4年生です。
校長日誌 錦町の空から NO622 (2019.1.18)
校長日誌 錦町の空から NO622 (2019.1.18)
昨日、今日の給食
昨日給食ブログをアップしそこないました。すみません。今日2日分アップします。
まずは昨日1月17日(木)の給食から。
昨日、今日の給食
昨日給食ブログをアップしそこないました。すみません。今日2日分アップします。
まずは昨日1月17日(木)の給食から。
昨日の給食メニュー:チキンと豆のカレーライス、ゴボウサラダ(ソイドレッシング)、スイートスプリング、牛乳
美味しゅうございました。
そして、今日の給食!
今日の給食メニュー:ミルクパン、セルフバーガー(魚フライ、キャベツ)、ポテトのカルボナーラ、野菜のスープ煮、牛乳
上記の写真は、バーガーにする前の写真です。
そして、バーガーにするとこうなります。
美味しゅうございました。
予告なし避難訓練
今日の避難訓練は、予告なし・防火扉が閉まる。地震の後火事
という、難しい訓練です。防火扉が閉まった状態。
どうしても通る時には。小さい扉を開けます。
足がつまずかないように、気をつけて通るのが
今日の大事な訓練です。
この小さな丸い点に沿って、防火扉は閉まります。
以前防火扉や防火シャッターに挟まってけがをし
たという話が、全国でありました。気をつけなく
てはいけません。そのための印でもあります。
今日は、少し遅くなっても仕方がないなと思っていたのに、
4分54秒。目標の5分を切りました。校長先生にたくさんほ
めていただきました。
錦町各種団体合同新年会に、校長先生と参加しました。
おみくじを引いたら大吉!しかしよく読むと・・・。
「誠意を尽くせ」とは・・・・。
会では大勢の地域の方とごあいさつや、お話ができ
て楽しいひと時を過ごさせていただきました。
低学年の頑張り!
2年生の音楽。歌も鍵盤ハーモニカも上手になりましたね。
2月に1・2年で合同音楽会をします。その練習かな。
もう一丁2年生。今月末に立川郵便局に行きます。
そして、実際に郵便局のポストに自分たちで書い
たはがきを投函するのです。その練習。
こんなことを、後日清書して、立川郵便局に持って
行きますよ。楽しみですね。はがきや手紙を書く学
習は、とても大事だと思います。
お休みのやや多かった1年生ですが、今日は
復帰した子どもたちが多くいました。まだまだ
油断してはいけませんが、みんなの笑顔に会え
るのはそれはうれしいものです。漢字もみんな
で再スタート!
おいおい!こんな上手なの、2年生が書く
文字ですか!素晴らしい。校内書写展が、
今から楽しみです。
読み聞かせ!
今日の給食です。五目おこわ にぎすのこめこあげ
どさんこじる 牛乳です
どさんこじるが6年生のリクエストメニューです。なか
なか渋いものをリクエストしましたね。みそ味の具材と
汁で、温まりました。どさんことはもちろん道産子のこ
とで北海道の味。牛乳の入った味噌汁です。2年生のあ
る教室では、「みそ汁の具は何がいいか。」なんて話を
していました。
今日は図書ボラさんの読み聞かせ。1年生真剣な顔。それから
今年度から始めた、高学年の読み聞かせもありました。(5年生)
穏やかな気持ちで、朝が始まります。
本の選定など、ご苦労があるでしょうが、子どもたちのために
ありがとうございます。
今日は少し暖か。遊具も人気です。あれ、ぶらんこに先生が!
お隣の雲梯も人気でした。やはり太陽がでると気が晴れます。
今日は欠席の子が減りました。よかった。もう少し気を付けて
いきましょう。
小中連携あいさつ運動と伝説のチャンピオン!
今朝は、今年度最後の小中連携あいさつ運動です。代表委員、
三中の生徒会役員さん、PTAの役員さん、そして本校教員。
その人たちと挨拶を交わすのは、元気な子供たち。
役員のみなさんや、懐かしい卒業生(生徒会役員さん)と
挨拶するのもうれしいです。しかし午前中は寒かった。
いかにも寒そうな冬の雲に負けず、4年の2クラスが合同の
体育。まずは持久跳び。引っかからず最後まで跳べるのは誰?
この二人が、伝説のチャンピオンです。ちょうど
両方のクラスに一人づつ残りました。引き分けです。
今朝は、欠席や風邪の状況、寒さから「なわとびタイム」
は、延期としました。ご了承ください。
静かに過ごしました(1年)
1年生。漢字ノート。この子だけでなく、みんな丁寧で
自信をもって見せてくれました。今日は1年生お休みが多か
ったのですが、静かに学習を進めていてえらいです。
1年生は、生活科で昔の遊びを学びます。コマを回そうと
頑張っています。もう少しでまわせそうです!
こちらは、伝統的なかるたです。語源はポルトガル語の
「カード」の意味らしいです。国語の教科書に昔ありました。
ドイツ語だと「カルテ」で、お医者さんが使うカード。
今日休んだお友達、明日は元気に出てくるかな。とにかく
ゆっくり休ませてください。勝手ながら熱のある子、体調が
よくない子ははよく寝ることが宿題です。治ったら、本当の宿
題を頑張ろう。
給食からわかるもの
これが、本日の給食です。ジョアが6年生のリクエスト。
今日は子供たちの欠席が少し多かったのですが、6年生は
欠席が少なかったので、リクエストを集めた栄養士さんも
ほっとしていました。
いやあ、きれいに片づけています。しかもこれ、1年生です!
すっかり三小の良さの一つを身につけましたね。
この学級は、担任が用事でいなかったのに、いつも通り
きちんと片付けていました。担任のいない時が本当の実
力。やりますなあ!
校長日誌 錦町の空から NO621 (2019.1.15)
校長日誌 錦町の空から NO621 (2019.1.15)
今日の給食
今日の給食なのに、給食の前?と思われたことでしょう。実は、今日は私は出張。というわけで、今日の給食写真はありません。メニューを見て、想像してください。
今日の給食メニュー:セサミパン、鶏肉のピザ風焼き、粉吹き芋、白菜のクリームスープ、ジョア
今日の給食
今日の給食なのに、給食の前?と思われたことでしょう。実は、今日は私は出張。というわけで、今日の給食写真はありません。メニューを見て、想像してください。
今日の給食メニュー:セサミパン、鶏肉のピザ風焼き、粉吹き芋、白菜のクリームスープ、ジョア
美味しゅうございました。(※食べたらきっと、こう言ったと思います。)
さて、ご報告が遅くなりましたが、三連休中に66万アクセスを達成しました。
最近のペースは、ただただすごいとしか言えません。副校長先生の更新の頑張りが大きいと思いますが、何より読者の皆さんのご愛読のおかげです。
ありがとうございます。
カウンタ
4
2
4
0
5
9
8