文字
背景
行間
日誌
2018年11月の記事一覧
「お話のたび」に来ませんか
子どもたちが、夢中になって聞いています。
にこにこしたり、じっと見ていたり。
今日は、図書ボランティアさんによる、
読み聞かせの日です。こころ暖まるお
話や、おもしろい話。紙芝居もありました。
トップに載せましたが、12月1日(土)
の、14時受付の、お話のたびでは、読み
聞かせをたくさん聞くことができます。
この日は、4時間授業(公開なし)の日。
一回お昼を食べてから、また来てください。
すごーいゲストや、お得ないいこともある
ようです。ぜひ。
明日は、就学時検診。つまり新一年生の
検診の日です。準備は完成されつつあります。
みなさんに会えるのが楽しみだなー!
校長日誌 錦町の空から NO538 (2018.11.28)
校長日誌 錦町の空から NO538 (2018.11.28)
今日の給食
ふと気づいたら、57万アクセスを達成していました。56万アクセスを達成してわずか4日での達成です。すごい!やはり学芸会の力が大きかったのでしょうか。今後ともご愛読のほどを。
いや~、それにしても暖かいですねえ。昨日に続き、今日もポカポカ陽気。本当に12月が近いのでしょうか?でも、子供たちにしてみたら、体育をするにしろ、大縄跳びをするにしろ、休み時間で遊ぶにしろ、外遊びにぴったりの気温です。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:坦々うどん、ポテト春巻き、卵とキクラゲの炒めもの、牛乳
今日の給食
ふと気づいたら、57万アクセスを達成していました。56万アクセスを達成してわずか4日での達成です。すごい!やはり学芸会の力が大きかったのでしょうか。今後ともご愛読のほどを。
いや~、それにしても暖かいですねえ。昨日に続き、今日もポカポカ陽気。本当に12月が近いのでしょうか?でも、子供たちにしてみたら、体育をするにしろ、大縄跳びをするにしろ、休み時間で遊ぶにしろ、外遊びにぴったりの気温です。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:坦々うどん、ポテト春巻き、卵とキクラゲの炒めもの、牛乳
美味しゅうございました。
さあ、再開、第三小!
6年生の担任に聞きました。
「堂演一感」とは、やはり子供たちが作った四字熟語でした。
「堂々と演じて、一緒に感動しよう!」というような意味。
学芸会の実行委員会が考えたのだそうです。
5年生が、いすの片づけや、体育道具を出したり、
してくれました。張り切ってましたよ!これから
学校行事の時はよろしくお願いします!
一輪車や、サッカーのミニゴールなども、力を合わせて
元通りにしましたよ!
さあ、休み時間も再開です!
大繩をやっているクラスが目立ち始めました!
なんと、この2年生のクラスは182回!
3分ですから、1秒に1回跳んでるのね!
すごい!目標は200回だそうですね。
「堂演一感」とは、やはり子供たちが作った四字熟語でした。
「堂々と演じて、一緒に感動しよう!」というような意味。
学芸会の実行委員会が考えたのだそうです。
5年生が、いすの片づけや、体育道具を出したり、
してくれました。張り切ってましたよ!これから
学校行事の時はよろしくお願いします!
一輪車や、サッカーのミニゴールなども、力を合わせて
元通りにしましたよ!
さあ、休み時間も再開です!
大繩をやっているクラスが目立ち始めました!
なんと、この2年生のクラスは182回!
3分ですから、1秒に1回跳んでるのね!
すごい!目標は200回だそうですね。
さあ、再開、第三小!②
もう一つ。4日ぶりの給食でしたね。サンプルを見て
ワイワイガヤガヤ。いつも通りになりました!
昼休みには、体育委員会の当番が早速片づけを
しています。ありがとう!
おっと、いつもと違うことが一つ。それはこの張り出し舞台!
6年生が、連合音楽会に向けて、合同練習をするのです。
音楽専科の教員が、遅くまで並び方を決めていましたよ。
4年生が、大きなタイヤを利用して、男女仲良く
ドンじゃんけんをしていました。
そして、久しぶりの一輪車。1年生は、一輪車が
はやり始めたそうです。ピースサインでにっこり!
久しぶりのお掃除で、ごみいっぱいの
階段をひたすらお掃除ありがとう!
久しぶりにみんなで掃除。明日も勉強に運動に遊びに
頑張ろう!!
友情の証!
このクラスのK君は、水泳の(ハイレベルで会場が関西の)
大会に出場するため、学芸会本番には参加できませんでした。
しかし、実行委員会に立候補したり、大道具など裏方の仕事
に徹したそうです。そして、みんなは「K君の分も頑張って
最高の学芸会にする!」「k君も頑張ってね」と壮行会を
したそうです。写真は、無事に学芸会が終わった後、子ども
たちから「k君にお礼がしたい!」と書いたものだそうです。
【参考:学級だよりより】
というわけで、このクラスの紹介は、今日にしました。
カウンタ
4
2
4
2
1
1
3