文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:校長日誌
校長日誌 錦町の空から NO1524 (2020.10.2)
校長日誌 錦町の空から NO1524 (2020.10.2)
土曜日に向けて
昨日の朝の学校の様子。
校庭では、応援団が応援練習。1週間練習をしないでいると、かなり戻ってしまいます。練習って大切です。
体育館前。5・6年生が棒体操の朝練習に取り組んでいます。靴をそろえるのも棒体操にかける思いの表れ。
棒体操が終了するところ。あえて、中身は見せません。本番をお楽しみに。
練習後、担任から「校長先生、一言お願いします。」とコメントを求められたので、
5・6年生に熱いメッセージを送りました。
土曜日に向けて
昨日の朝の学校の様子。
校庭では、応援団が応援練習。1週間練習をしないでいると、かなり戻ってしまいます。練習って大切です。
体育館前。5・6年生が棒体操の朝練習に取り組んでいます。靴をそろえるのも棒体操にかける思いの表れ。
棒体操が終了するところ。あえて、中身は見せません。本番をお楽しみに。
練習後、担任から「校長先生、一言お願いします。」とコメントを求められたので、
5・6年生に熱いメッセージを送りました。
校長日誌 錦町の空から NO1523 (2020.10.1)
校長日誌 錦町の空から NO1523 (2020.10.1)
今日の給食
アップをし忘れました。夕食も終わっているのに・・・遅くなってごめんなさい。
今日の給食メニュー:
今日の給食
アップをし忘れました。夕食も終わっているのに・・・遅くなってごめんなさい。
今日の給食メニュー:
里芋御飯、栗つくね、月見団子汁、巨峰、東京牛乳
美味しゅうございました。
※10月1日は中秋の名月、十五夜で、「芋名月」とも呼ばれます。月に見立てた団子や稲に見立てたススキ、里芋、果物をお供えします。都民の日でもあるので、東京都多摩地区の酪農家の牛乳と東京都の試験場で品種改良され、高尾山にちなんで名付けられた巨峰の高尾を出しました。
※東京牛乳は、私がかつて校長を務めた西砂小学校の学区の酪農家でも作られていました。(西砂小学校の学区には、牧場があるのです。すごい!)東京牛乳は立川産で地産地消で、かつ美味しい牛乳です。
校長日誌 錦町の空から NO1522 (2020.10.1)
校長日誌 錦町の空から NO1522 (2020.10.1)
運動会開催を聞いて元気に?②
昨日、職員室に委員会の仕事のため入ってきた6年生。応援団の男子です。
火曜日の運動会が中止となって、ショックを受けている、と担任から聞きましたが、表情を見ると、とても晴れやか。
私が
「運動会できるよ。良かったね。」
と言うと、表情をさらにぱあっと明るくして、
「はいっ!」
と返事してくれました。
応援団で、開閉会式で、短距離走で、リレーで、表現で、「ここが私の、僕の出番!」と思えるところがある・・・そういう場があるのが運動会です。
土曜日の運動会ではたくさんの子供たちが達成感を得てほしいと願っています。
運動会開催を聞いて元気に?②
昨日、職員室に委員会の仕事のため入ってきた6年生。応援団の男子です。
火曜日の運動会が中止となって、ショックを受けている、と担任から聞きましたが、表情を見ると、とても晴れやか。
私が
「運動会できるよ。良かったね。」
と言うと、表情をさらにぱあっと明るくして、
「はいっ!」
と返事してくれました。
応援団で、開閉会式で、短距離走で、リレーで、表現で、「ここが私の、僕の出番!」と思えるところがある・・・そういう場があるのが運動会です。
土曜日の運動会ではたくさんの子供たちが達成感を得てほしいと願っています。
校長日誌 錦町の空から NO1521 (2020.9.30)
校長日誌 錦町の空から NO1521 (2020.9.30)
運動会10月3日(土)を聞いて元気に?
運動会の中学年の部が中断となり、高学年の部が未実施になっていました。
子供たちが不完全燃焼であるだけでなく、保護者の皆さんも子供たちの頑張る姿を見ることができず、不完全燃焼でした。
このことについて昨日学校で話合いをもち、10月3日(土)に運動会中学年の部と高学年の部を開催することとしました。(80m走、100m走も全て行います。)
この件について、本日担任から子供たちに伝えました。すると、子供たちは皆喜んでいたそうです。やはり、「自分の出番(表現や、短距離走や、応援合戦や、リレーや、開閉会式での出番)で輝きたい」「おうちの人に自分の頑張る姿を見てもらいたい」という気持ちが強かったようです。
というわけで、今日のメールでお知らせしたように、土曜日は公開なしの授業日でしたが、今回は、中学年と高学年は午前中運動会を行います。(本日のメールでの通知以外の詳細については明日文書でお知らせします。)
※お詫び:昨日9月29日の給食のメニューにミスがありました。本来は「麻婆ラーメン、サツマイモパイ、牛乳」であったところ、「塩ラーメン」と記してしまいました。写真を見て、「どう見ても麻婆ラーメンだよなあ。でも、塩ラーメンって、言い張るのなら仕方ない」と思われた皆様、済みませんでした。
運動会10月3日(土)を聞いて元気に?
運動会の中学年の部が中断となり、高学年の部が未実施になっていました。
子供たちが不完全燃焼であるだけでなく、保護者の皆さんも子供たちの頑張る姿を見ることができず、不完全燃焼でした。
このことについて昨日学校で話合いをもち、10月3日(土)に運動会中学年の部と高学年の部を開催することとしました。(80m走、100m走も全て行います。)
この件について、本日担任から子供たちに伝えました。すると、子供たちは皆喜んでいたそうです。やはり、「自分の出番(表現や、短距離走や、応援合戦や、リレーや、開閉会式での出番)で輝きたい」「おうちの人に自分の頑張る姿を見てもらいたい」という気持ちが強かったようです。
というわけで、今日のメールでお知らせしたように、土曜日は公開なしの授業日でしたが、今回は、中学年と高学年は午前中運動会を行います。(本日のメールでの通知以外の詳細については明日文書でお知らせします。)
※お詫び:昨日9月29日の給食のメニューにミスがありました。本来は「麻婆ラーメン、サツマイモパイ、牛乳」であったところ、「塩ラーメン」と記してしまいました。写真を見て、「どう見ても麻婆ラーメンだよなあ。でも、塩ラーメンって、言い張るのなら仕方ない」と思われた皆様、済みませんでした。
校長日誌 錦町の空から NO1520 (2020.9.30)
校長日誌 錦町の空から NO1520 (2020.9.30)
今日の給食
今日の給食メニュー:はちみつレモントースト、グヤーシュ(ハンガリアンシチュー)、キャベツともやしのサラダ(中華ドレッシング)、牛乳
今日の給食
今日の給食メニュー:はちみつレモントースト、グヤーシュ(ハンガリアンシチュー)、キャベツともやしのサラダ(中華ドレッシング)、牛乳
おいしゅうございました
※「オリパラ給食」ハンガリー料理です。グヤーシュは特産品のパプリカと肉・野菜・香辛料を煮込んだ料理です。アカシアなどの蜂蜜も多くとれます。校長日誌 錦町の空から NO1519 (2020.9.29)
校長日誌 錦町の空から NO1519 (2020.9.29)
今日の給食
今日は、校庭が運動会バージョンになっていて、テントや杭などがあり、遊びには安全ではないため、休み時間は外遊びなしでした。
子供たちが下校した後6校時に教職員で後片付けをします。
3~6年制の表現は、なるべく早く全校児童が参観した状態で、行いたいと思います。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:麻婆ラーメン、サツマイモパイ、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO1518 (2020.9.28)
校長日誌 錦町の空から NO1518 (2020.9.28)
続きは火曜日③
1年生の表現の余韻に浸っている暇もなく、すぐに2年生の表現の番となりました。
2年生は、おそろいのコスチュームで、振り付けも揃っていて、去年からの1年の成長を感じさせてくれました。
続きは火曜日③
1年生の表現の余韻に浸っている暇もなく、すぐに2年生の表現の番となりました。
2年生は、おそろいのコスチュームで、振り付けも揃っていて、去年からの1年の成長を感じさせてくれました。
校長日誌 錦町の空から NO1517 (2020.9.28)
校長日誌 錦町の空から NO1517 (2020.9.28)
続きは火曜日③
応援合戦。昨年度よりもぐっと時間を縮めました。また、応援席の子供たちも大声で呼応することも止めました。しかし、充実感は昨年度と変わりません。その分、応援団の子供たちが頑張ったのです。
1年生の表現。
1年生は、観ているだけでかわいいですが、そのかわいい1年生が一生懸命踊っている姿は、じ~んと来ます。
続きは火曜日③
応援合戦。昨年度よりもぐっと時間を縮めました。また、応援席の子供たちも大声で呼応することも止めました。しかし、充実感は昨年度と変わりません。その分、応援団の子供たちが頑張ったのです。
1年生の表現。
1年生は、観ているだけでかわいいですが、そのかわいい1年生が一生懸命踊っている姿は、じ~んと来ます。
校長日誌 錦町の空から NO1516 (2020.9.27)
校長日誌 錦町の空から NO1516 (2020.9.27)
続きは火曜日②
開会式。まずは、開会の言葉。
大きな声で、堂々と高らかに開会宣言をしてくれました。
続いては、高学年の出番。
高学年の係活動の子供たちは、すでにスタンバイ。全校練習もなく、練習の時間もない中でしたが、担当の先生と内輪の練習をし、本番に臨みました。
スローガン発表。緊張しながらも堂々と発表しました。さすがは6年生。
この後、選手宣誓。紅白の応援団長が団長らしく、明快に宣誓。
開会式が終わって、準備運動。
音楽に合わせてストレッチ。そして、恒例の三小ダンス。
続きは火曜日②
開会式。まずは、開会の言葉。
大きな声で、堂々と高らかに開会宣言をしてくれました。
続いては、高学年の出番。
高学年の係活動の子供たちは、すでにスタンバイ。全校練習もなく、練習の時間もない中でしたが、担当の先生と内輪の練習をし、本番に臨みました。
スローガン発表。緊張しながらも堂々と発表しました。さすがは6年生。
この後、選手宣誓。紅白の応援団長が団長らしく、明快に宣誓。
開会式が終わって、準備運動。
音楽に合わせてストレッチ。そして、恒例の三小ダンス。
校長日誌 錦町の空から NO1515 (2020.9.27)
校長日誌 錦町の空から NO1515 (2020.9.27)
続きは火曜日①
運動会当日の朝、私は3時半に起床。天気予報を確認したところ、朝は小雨が降っても、運動会開始時はやむとのこと。ほっとして6時過ぎに三小に到着。
すると、すでに数人の先生方が。本当は7時半勤務開始(通常は8:15勤務開始のところ、運動会だけ特別に45分前倒しし、勤務終了が4時ちょうど)ですが、6:12分には祖ぽん時で校庭の水を吸い取る作業を始める先生方が出てきて、目安が立ちました。そこで、HPとメールで運動会挙行のお知らせを発出し、6時半に私は校庭に出ました。その際校庭では20人近い先生が作業に励んでいました。そして、7時半には何とか水吸い取り作業が終わり、ライン引きも無事終了。受付や巡回を受け持つPTA役員の皆さんも合流してくださいました。
続きは火曜日①
運動会当日の朝、私は3時半に起床。天気予報を確認したところ、朝は小雨が降っても、運動会開始時はやむとのこと。ほっとして6時過ぎに三小に到着。
すると、すでに数人の先生方が。本当は7時半勤務開始(通常は8:15勤務開始のところ、運動会だけ特別に45分前倒しし、勤務終了が4時ちょうど)ですが、6:12分には祖ぽん時で校庭の水を吸い取る作業を始める先生方が出てきて、目安が立ちました。そこで、HPとメールで運動会挙行のお知らせを発出し、6時半に私は校庭に出ました。その際校庭では20人近い先生が作業に励んでいました。そして、7時半には何とか水吸い取り作業が終わり、ライン引きも無事終了。受付や巡回を受け持つPTA役員の皆さんも合流してくださいました。
カウンタ
4
2
5
8
6
3
5