日誌

学校のできごと

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO215 (2018/06/21)

校長日誌 錦町の空から NO215  (2018/06/21)


37万アクセス達成!

 朝は寝ぼけていて気づきませんでしたが、ふと37万アクセスを達成していたことに気づきました。前回から10日での1万アクセス。保護者・地域、そして関係の皆さんのご愛読のおかげです。ありがとうございます。
 私は、これから5年生の富良野塾へ引率します。
 梅雨のさなかですが、私は全く心配していませんでした。なぜなら、私は晴れ男だからです。(もうそろそろ「その言葉、聞き飽きた!」と言われそうなので、これでやめにしますが、今朝も雨が降っていないことを確認して、一人自宅前で越後屋のように、低く「フフフフ・・・。」と口を閉じたまま笑っていました。)
 では、5年生とともに行ってきます。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO214 (2018/06/21)

校長日誌 錦町の空から NO214  (2018/06/21)

 自転車免許教室

 一昨日の6校時に、3年生の自転車免許教室(学科)がありました。この免許教室のために、錦町の安協の芳賀さんや保護者のボランティア(大勢)が協力してくださいました。

まず、自転車の乗り方についてのアニメビデオを見ました。楽しく、わかりやすいビデオで、子供たちは楽しんでいました。

ビデオ視聴後、芳賀さんが自転車の乗り方について説明を加えてくださいました。

自転車を実際に使って、サドルの高さ、交差点で信号待ちをしているときのペダルの位置などを教えてくださいました。

最後に学科試験。一生懸命取り組んでいました。
目指せ!全員の合格!

まいめろって、なに?


1年生の、算数の授業。今日は、たし算の問題を
考えます。えー!1年生もうお話が作れるの!

まいめろとはウサギのキャラクターだと、職員室の
先生方に、おそわりました。ほかにも、ランドセル
が増えたりお花を買ってきたり、新幹線がはしって
きたり鳥が飛んできたりと、1年生やりますねー!

ペアで、できた問題を教えあっていました。
交流もできましたね!とても楽しい授業で
した。

てるてる坊主


6年生の社会科の授業。自分の考えをノートに丁寧に
書いています。丁寧に書くことで、整理されていくの
がよくわかります。どの子も丁寧でしたよ!

日光の思い出を詠んだ俳句が貼ってありました。
傑作ぞろいです。この一句はあったかい。
てるてる坊主は、梅雨に関係あるから夏の季語
ですね。

考えをもとに、頼朝の政治について話し合ってます。
よく話し合ってました。この後、教科書で確かめま
した。

今日はかなり降りましたね。ミニトマトの成長を見守る
子どもたちです。赤くなっている実が増えてます。

明日は、1・2年生は、多摩動物公園へリベンジ。
5年生は、富良野自然塾で昭和記念公園です。
先生方は、各社の天気予報を見比べて、一番いい予想の
会社の天気予報を信じていましたよ。

そうそう、6年生が今度は逆に、1年生にてるてる
坊主を渡しに行ったとか。いい話です。
ぜひ明日晴れさせて。曇りでもいいですよ。おねがい!

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO213 (2018/06/20)

校長日誌 錦町の空から NO213  (2018/06/20)

 今日の給食

 昨日は、ALTのダヴィ先生の勤務日。ちょっとお話すると、「今日は、日本人にとって大切な日ね。私も日本を応援しているわ。」とダヴィ先生は力強い言葉を言ってくれました。帰りがけにも「幸運を!」と言ってくれました。いや~、うれしいですね。この応援が功を奏したのかもしれませんね。(こういう応援が日本中、世界中で行われていたのかもしれません。)

 さて、今日の給食です。

今日の給食メニュー:焼きそば、オクラと卵のスープ、サーターアンダギー、牛乳

美味しゅうございました。