日誌

2019年12月の記事一覧

校長日誌 錦町の空から NO1091 (2019.12.10)

校長日誌 錦町の空から NO1091 (2019.12.10)

 三辞有士(さんじゅうし)ー4年生編ー

 辞書引きを頑張っている4年生の各クラス代表、三辞有士を紹介します。

ポストイットは、辞書を引くたびに貼っていきます。貼れば貼るほどポストイットが増え、意欲も増します。
これからも分からない言葉が出てきたら、すぐに辞書を引く習慣を着実にしてもらいたいと思います。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1090 (2019.12.09)

校長日誌 錦町の空から NO1090 (2019.12.09)

 今日の給食

 少し遅くなりましたが、120万アクセスを達成しました!ご愛読、ありがとうございます。2学期もあと2週間あまりとなりましたね。
 さて、今日の給食です。

今日の給食メニュー:
ひじきご飯、ハタハタの唐揚げ、スキー汁、リンゴ、牛乳

 美味しゅうございました。
※スキー汁は、新潟県上越地方の料理で、スキーで冷えたからだを温めようと作られた豚汁風の汁です。具材は、スキー板を表す形に切ります。


今日は、校長室ではなく、職員室で給食を食べていました。そこへ特別教室のかぎを取りに来た6年生女子が一言。
「校長先生、給食美味しいですか?」
私はもちろん、「美味しゅうございました。」と回答。
すると、6年生女子曰く
「あ~、おなかすいた~。早く食べたい。」
ごめんなさい。私はいつも検食のためフライングで食べているのですが、子供たちからすると、「早弁」のような状況なのかもしれません。
いずれにしろ、今頃は大満足していることでしょう。 

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1089 (2019.12.9)

校長日誌 錦町の空から NO1089 (2019.12.9)

ユニセフ募金

 先週の月曜日から水曜日まで朝の時間帯にユニセフ募金が行われました。
 
声を張り、一生懸命に募金を呼びかける子供たち。この思いが通じて、一人でも多くの世界の子供たちの命を救うことになれば・・・。保護者の皆さんもご協力、ありがとうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1088 (2019.12.8)

校長日誌 錦町の空から NO1088 (2019.12.8)

 ユニセフ集会
 三小は毎年この時期、ユニセフ集会を行い、世界中の恵まれない(食べ物さえ食べられない)子供たちを支援すべく、ユニセフ募金を行っています。先日、その集会が行われました。

まずは劇。三小の集会では、何かを訴えるときに、子供たちは劇化します。大きな硬貨をもって、世界で困っている子供たちがいることをアピール。

ユニセフ協会のビデオを視聴して、世界の恵まれない子供たちの実態を知ります。かなりのインパクト。

子供たち全員で、ユニセフ募金への協力を訴えます。

このタイミングで三小PTAから募金が手渡されました。PTAの皆さん、ありがとうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1087  (2019.12.7)

校長日誌 錦町の空から NO1087 (2019.12.7)

 アート・フェスティバル④ー6年生編ー

6年生「穴のあるカタチ」

6年生「空にあこがれて」

6年生「マルからはじマル」

6年生家庭科「おべんとうトートバッグ」