日誌

2017年2月の記事一覧

郵便局見学(2年)


今日の児童朝会の校長先生のお話。先週からのいじめ解消旬間に
触れ、「いじめは絶対に許されない!何かあったら誰かに相談する。
先生方もいじめについて勉強(研修)をしています。先生に
相談するのもいいです。という力強いお話でした。

2年生が、立川郵便局に校外学習へ出かけました。
写真の機械は、消印を押す機会です。はがきの向きがバラバラでも
あっという間に揃えて押してくれます。

郵便番号を読み取り、分けてくれる機会です。1秒にはがき11枚以上
という驚異的な速さです。子供たちの印象にも深く残りました。

卒業レク(5・6年生)


今日も、6年生と校長先生との会食会です。今日も楽しそうな
笑い声が聞こえてきました。思い出に残るといいな。

今日は、5・6年生の卒業レクでした。本当は全校児童で
卒業レクを行いたいところですが、人数が多いため、5年
生が在校生代表で、6年生とレクを行いました。
写真の、「台風の目」や、玉入れなど、今までの運動会や
体育で学習した運動を行いました。とっても盛り上がり、
大きな歓声に包まれていました。卒業への取り組みが一つ
また終わりました。

雪が降りました。


今朝は、ちらちら雪が降っていました。子供たちも
空を見ながらの登校です。

寒さに負けず、5年生の体育はティーボール。
ジャンプしたりして、体を温めながら、一生
懸命試合をしていました!

1年生も、頑張っています。半袖の子も!
たくさん運動して体を温めていました。
なわとびタイムもありました。
そのあと、雪の量が多くなり残念ながら
昼休みは、教室で過ごしました。

理科の実験から(4年)


水は何度で沸騰するのかな?60度・80度・100度など
いろんな意見が出ましたが、お風呂やコンビニなどの生活経
験から一生懸命予想していました。体積はどうなるかな?

さあ、実験!でもその前に、タブレットの画像で、安全な
実験を行うための注意を確認。お湯を上から覗き込んでは
いけません。など。

グループで手分けして、実験の準備。
火はカセットコンロを使うのですね。

実験は立ってやりました。実験用の眼鏡もかけて、
安全対策はばっちり!さあ実験開始!
(実験は、どの班も大成功だったそうです!)

幼稚園・保育園児と1年生の交流


今日は、地域の保育園や幼稚園の年長さんをお招きして
1年生が交流会を行いました。

射的屋さんは順番待ちの行列でした。1年生がいろんな
お店を作って園児がお客様です。幼保小連携の活動です。

これは、「おたからつり」です。年長の皆さん、
小学校は楽しいよ。三小はとても楽しいよ!
春に待ってますよ! 1年生頑張ったね!