日誌

2022年2月の記事一覧

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO2478 (2022.2.19)

校長日誌 錦町の空から NO2478 (2022.2.19)

新入生保護者会
 
 昨日金曜日に新1年生の保護者会が行われました。今年も教育熱心な三小らしく、たくさんの新1年生の保護者の皆さんが参加されました。平日の14時開催でしたが、お父さんの姿が見受けられました。子育て参加される男性が増えていくことは学校としてもとてもうれしいです。
 学校からは、校長のあいさつに続き、教員からの新1年生の持ち物や学校生活等、具体的なお話をさせていただきました。また、養護教諭から保健関係の具体的なお話や栄養士から給食についてお話をさせていただきました。
 皆さん熱心にメモを取っていらっしゃいました。

PTAからのお話。三小のPTAの皆さんは、学校教育のために一生懸命動いてくださっています。本校の学校教育のキーワード「連携・協働」をPTAが具現化してくださっています。

新1年生の皆さん、入学を教職員、上学年の子供たち、PTA、そして地域とともに待っています。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO2477 (2022.2.19)

校長日誌 錦町の空から NO2477 (2022.2.19)

錦町地区青少健

 一昨日木曜日、三小家庭科室にて錦町地区青少健が行われました。コロナ禍もあり、2か月ぶりの開催です。
 最初に立川警察の警部から「振り込め詐欺」についての研修会が行われました。立川の振り込め詐欺は、周辺でも際立って件数と被害額が大きいとのこと。
 三小でも先日弁護士の皆さんによる「振り込め詐欺」や「暴力団被害」から身を守ることについて勉強会があったばかりです。大人も子供も詐欺についてしっかり学び、自営していくことを改めて痛感しました。

 その後、各団体からの情報交換となり、三小は、私と副校長先生で「学校の現況」「弁護士による暴力団被害から子供たちを守る勉強会」「市民科の取り組み」「小中連携」「校区連音」等々についてご報告しました。

「コロナ対応」について話す副校長先生。
教員が「今できることをできる限り」の合言葉で工夫した活動を発信していること等をお話しました。

PTA会長さんからは、PTA室の大「断捨離」を行ったことの話がありました。
物は増え続けます。誰かがどこかで断捨離をしないと効率が悪くなります。
三小PTAの大英断です。

終了は20時20分。地域の皆様、情報交換ができて良かったです。ありがとうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO2475 (2022.2.18)

校長日誌 錦町の空から NO2475 (2022.2.18)

マット・跳び箱遊び

1年生の体育。マットや跳び箱等を活用して、自分たちでいろいろな動きを作りました。

綱渡り遊び。横のマットは落ちた時の安全のため。

セイフティマットを使って、台上前転の動きを作る子供。

跳び箱からジャンプして、〇の中に着地する遊び。

途中で中間評価の時間を採りました。
取り組んでみて、子供たちに気づいたことやどんな動きを作ったかについて話し合いをさせました。

台上前転をした子供たちが、発表しました。こうして良い動きが共有されていきます。

舞台から連続してマットの上に着地する動きを発表するグループ。
一人一人の技から、グループの技を作りあげる子供たちも出ました。

こうして低学年のうちのいろいろな遊びを作っていくと、中学年や高学年の跳び箱やマットの技につながっていきます。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO2474 (2022.2.17)

校長日誌 錦町の空から NO2474 (2022.2.17)

今日の給食

今日の給食メニュー:
ベーコンとゴボウのピラフ、鰆のガーリック焼き、うど入り豆乳スープ、牛乳

美味しゅうございました。

※うど入り豆乳スープ:うどは、立川市でたくさん作られている野菜です。漢方薬になるほどいろいろな栄養が含まれています。身体にある余分な水分を出してくれるカリウムや、疲れがたまりにくい体になるアスパラギン酸などが多く入っています。