日誌

2021年10月の記事一覧

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO2263 (2021.10.21)

校長日誌 錦町の空から NO2263 (2021.10.21)

昨日の給食を作成していながら、アップを忘れました。
失礼しました。

さて、今日の給食です。


今日の給食メニュー:
ガーリックトースト、鶏肉のトマト煮、ポテトカルボナーラ、牛乳

美味しゅうございました。

 

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO2262 (2021.10.21)

校長日誌 錦町の空から NO2262 (2021.10.21)

 ある日の風景

2年生教室前に置かれている収穫したサツマイモ。これを見ても豊作だったことがわかります。洗って置いてあるのは、もちろん、この後、焼き芋にして食べるためです。(昨年子供たちが1年生の時、昨年の2年生が焼き芋を食べているのを見て、「あ~、おいしそう。いいなあ。」とつぶやいていましたが、とうとう自分たちの番が来ます。)

一昨日のこと。天気予報は雨。そして、朝から霧雨が降ったりやんだり・・・「3年生の校外学習(社会科見学)は雨か~」と思っていたところ、3年生が出発する間際に雨はやみました。そして、子供たちが学習している間は雨が降りませんでした。子供たちは「もっています」。
ちなみに、子供たちが行ったのは、「ミノーレ(JA)」と「一番町の農家(畑)」です。立川市の様子をしっかり学習しました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO2260 (2021.10.20)

校長日誌 錦町の空から NO2260 (2021.10.20)

1・2年生の廊下掲示

 低学年の廊下掲示の図工作品を紹介します。

リースがずらり。個性も出ていますね。

Tシャツ。カラフルで、子供たちのオンリーワンのTシャツができました。

2年生の切り絵、ちぎり絵。紙を切って、ちぎって、自分の表したい図を構成していきました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO2259 (2021.10.19)

校長日誌 錦町の空から NO2259 (2021.10.19)

今朝、朝の挨拶を子供たちとしていた時のこと。
私「おはようございます。」 ある子「おはようございます・・・寒いです。」
また挨拶を続けていると
私「おはようございます。」 ある子「寒い。」
ほんと、寒くなったのを子供たちも実感しているのですね。

さて、今日の給食です。

今日の給食メニュー:
豆腐カレー丼、煮びたし、フルーツポンチ、牛乳

美味しゅうございました。