文字
背景
行間
日誌
2019年1月の記事一覧
読み聞かせ!
今日の給食です。五目おこわ にぎすのこめこあげ
どさんこじる 牛乳です
どさんこじるが6年生のリクエストメニューです。なか
なか渋いものをリクエストしましたね。みそ味の具材と
汁で、温まりました。どさんことはもちろん道産子のこ
とで北海道の味。牛乳の入った味噌汁です。2年生のあ
る教室では、「みそ汁の具は何がいいか。」なんて話を
していました。
今日は図書ボラさんの読み聞かせ。1年生真剣な顔。それから
今年度から始めた、高学年の読み聞かせもありました。(5年生)
穏やかな気持ちで、朝が始まります。
本の選定など、ご苦労があるでしょうが、子どもたちのために
ありがとうございます。
今日は少し暖か。遊具も人気です。あれ、ぶらんこに先生が!
お隣の雲梯も人気でした。やはり太陽がでると気が晴れます。
今日は欠席の子が減りました。よかった。もう少し気を付けて
いきましょう。
小中連携あいさつ運動と伝説のチャンピオン!
今朝は、今年度最後の小中連携あいさつ運動です。代表委員、
三中の生徒会役員さん、PTAの役員さん、そして本校教員。
その人たちと挨拶を交わすのは、元気な子供たち。
役員のみなさんや、懐かしい卒業生(生徒会役員さん)と
挨拶するのもうれしいです。しかし午前中は寒かった。
いかにも寒そうな冬の雲に負けず、4年の2クラスが合同の
体育。まずは持久跳び。引っかからず最後まで跳べるのは誰?
この二人が、伝説のチャンピオンです。ちょうど
両方のクラスに一人づつ残りました。引き分けです。
今朝は、欠席や風邪の状況、寒さから「なわとびタイム」
は、延期としました。ご了承ください。
静かに過ごしました(1年)
1年生。漢字ノート。この子だけでなく、みんな丁寧で
自信をもって見せてくれました。今日は1年生お休みが多か
ったのですが、静かに学習を進めていてえらいです。
1年生は、生活科で昔の遊びを学びます。コマを回そうと
頑張っています。もう少しでまわせそうです!
こちらは、伝統的なかるたです。語源はポルトガル語の
「カード」の意味らしいです。国語の教科書に昔ありました。
ドイツ語だと「カルテ」で、お医者さんが使うカード。
今日休んだお友達、明日は元気に出てくるかな。とにかく
ゆっくり休ませてください。勝手ながら熱のある子、体調が
よくない子ははよく寝ることが宿題です。治ったら、本当の宿
題を頑張ろう。
給食からわかるもの
これが、本日の給食です。ジョアが6年生のリクエスト。
今日は子供たちの欠席が少し多かったのですが、6年生は
欠席が少なかったので、リクエストを集めた栄養士さんも
ほっとしていました。
いやあ、きれいに片づけています。しかもこれ、1年生です!
すっかり三小の良さの一つを身につけましたね。
この学級は、担任が用事でいなかったのに、いつも通り
きちんと片付けていました。担任のいない時が本当の実
力。やりますなあ!
校長日誌 錦町の空から NO621 (2019.1.15)
校長日誌 錦町の空から NO621 (2019.1.15)
今日の給食
今日の給食なのに、給食の前?と思われたことでしょう。実は、今日は私は出張。というわけで、今日の給食写真はありません。メニューを見て、想像してください。
今日の給食メニュー:セサミパン、鶏肉のピザ風焼き、粉吹き芋、白菜のクリームスープ、ジョア
今日の給食
今日の給食なのに、給食の前?と思われたことでしょう。実は、今日は私は出張。というわけで、今日の給食写真はありません。メニューを見て、想像してください。
今日の給食メニュー:セサミパン、鶏肉のピザ風焼き、粉吹き芋、白菜のクリームスープ、ジョア
美味しゅうございました。(※食べたらきっと、こう言ったと思います。)
さて、ご報告が遅くなりましたが、三連休中に66万アクセスを達成しました。
最近のペースは、ただただすごいとしか言えません。副校長先生の更新の頑張りが大きいと思いますが、何より読者の皆さんのご愛読のおかげです。
ありがとうございます。
カウンタ
4
2
5
7
0
7
5