文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:校長日誌
校長日誌 錦町の空から NO228 (2018/06/29)
校長日誌 錦町の空から NO228 (2018/06/29)
富良野自然塾④
体験の一部(地球環境を大切に)が終了して、続いて第二部。
次の体験場所に移動する間にも、たくさんの花が咲き誇っていました。
今度は、五感をフルに使おう!という趣旨です。
そこで、アイマスク(タオル)をして、2人組でブラインドウオーク。
スタッフさんの指示で、みんな裸足に。裸足になって、足裏の触覚を十二分に活用。丸太、土の地面、砂利道、いろいろな条件に、子供たちは「痛い、痛い」を連発。また、目隠しをして歩くことにかなり恐怖心を感じたようです。
普段私たちは、いかに視覚のみに頼っているかがわかりました。五感を十分に使った体験でした。
富良野自然塾④
体験の一部(地球環境を大切に)が終了して、続いて第二部。
次の体験場所に移動する間にも、たくさんの花が咲き誇っていました。
今度は、五感をフルに使おう!という趣旨です。
そこで、アイマスク(タオル)をして、2人組でブラインドウオーク。
スタッフさんの指示で、みんな裸足に。裸足になって、足裏の触覚を十二分に活用。丸太、土の地面、砂利道、いろいろな条件に、子供たちは「痛い、痛い」を連発。また、目隠しをして歩くことにかなり恐怖心を感じたようです。
普段私たちは、いかに視覚のみに頼っているかがわかりました。五感を十分に使った体験でした。
校長日誌 錦町の空から NO227 (2018/06/28)
校長日誌 錦町の空から NO227 (2018/06/28)
今日の給食
いや~、暑いでんなあ。(となぜか思わず、関西弁になってしまうほど暑い!)
プールに入っている子供たちがうらやましい~。(かといって、一緒にはいると、午後は爆睡してしまいそうなのでやめておきます。)
ほんと、梅雨が明けたのでは?
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:ご飯、回鍋肉、太平燕(たいぴーえん)、大豆と小魚の揚げ煮、牛乳
今日の給食
いや~、暑いでんなあ。(となぜか思わず、関西弁になってしまうほど暑い!)
プールに入っている子供たちがうらやましい~。(かといって、一緒にはいると、午後は爆睡してしまいそうなのでやめておきます。)
ほんと、梅雨が明けたのでは?
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:ご飯、回鍋肉、太平燕(たいぴーえん)、大豆と小魚の揚げ煮、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO226 (2018/06/28)
校長日誌 錦町の空から NO226 (2018/06/28)
富良野自然塾③
(前号より)
地球46億年の歴史を歩きながら体感できます。ここは、大気の環境が大変化して、全球が凍結し、生物が死滅したところ。長い歴史で、全球凍結が2回。
いよいよ子供たちが大好きな恐竜の時代。私も大好きです。(ジュラシックパークはみんな見ています。)この場所には、草食恐竜の足跡があります。
いよいよクライマックス。46億年の歴史を年表にしてあるところで、人口爆発がいかに大きいかを知りました。
地球環境の学習のまとめ。「地球は、子孫から借りているもの」。環境を大切にしなくては。
富良野自然塾③
(前号より)
地球46億年の歴史を歩きながら体感できます。ここは、大気の環境が大変化して、全球が凍結し、生物が死滅したところ。長い歴史で、全球凍結が2回。
いよいよ子供たちが大好きな恐竜の時代。私も大好きです。(ジュラシックパークはみんな見ています。)この場所には、草食恐竜の足跡があります。
いよいよクライマックス。46億年の歴史を年表にしてあるところで、人口爆発がいかに大きいかを知りました。
地球環境の学習のまとめ。「地球は、子孫から借りているもの」。環境を大切にしなくては。
校長日誌 錦町の空から NO225 (2018/06/28)
校長日誌 錦町の空から NO225 (2018/06/28)
富良野自然塾
5年生の富良野自然塾を写真でお知らせします。
学校を出発する前に、心構えを先生から。「学習に行くのです。」「ルールとマナーを守りましょう。」
徒歩30分あまりで昭和記念講演に到着。徒歩圏に昭和記念講演があるって、ステキですね。
地球環境について学びました。スタッフさんの出で立ちは、アメリカの国立公園のレンジャーのようでした。(意識しているのかな?)
まずは、地球を思いっきり縮尺した球形で地球の構造を説明。
先ほどの球形の近くの部分を平たく伸ばすと、海と陸地はこのような割合になります。で、広い海の中で真水はというと、ビール瓶分。さらに、飲み水(ピュアウオーター)は、たったひとしずく。衝撃。「これから、このピュアウオーターを巡って、戦争が起きるかもしれません。」という言葉に、さらに衝撃。
富良野自然塾
5年生の富良野自然塾を写真でお知らせします。
学校を出発する前に、心構えを先生から。「学習に行くのです。」「ルールとマナーを守りましょう。」
徒歩30分あまりで昭和記念講演に到着。徒歩圏に昭和記念講演があるって、ステキですね。
地球環境について学びました。スタッフさんの出で立ちは、アメリカの国立公園のレンジャーのようでした。(意識しているのかな?)
まずは、地球を思いっきり縮尺した球形で地球の構造を説明。
先ほどの球形の近くの部分を平たく伸ばすと、海と陸地はこのような割合になります。で、広い海の中で真水はというと、ビール瓶分。さらに、飲み水(ピュアウオーター)は、たったひとしずく。衝撃。「これから、このピュアウオーターを巡って、戦争が起きるかもしれません。」という言葉に、さらに衝撃。
校長日誌 錦町の空から NO224 (2018/06/27)
校長日誌 錦町の空から NO224 (2018/06/27)
今日の給食
今朝は分厚そうな雲で空がびっしり埋まっていて、「今日はこのまま一日曇り?」と思っていたら、みるみるうちに青空が広がり、今は雲がほとんどなくなりました。
また暑くなります。
ところで、はやぶさ2号が2億8000万kmの旅の末、とうとう小惑星「りゅうぐう」に到着したとのこと。単なる機械と言うことは分かっていますが、超日本人の私は「よく頑張ったなあ」「2億8000万kmの旅はつらかっただろうなあ」「途中は真っ暗だったから大変だっただろうな」と勝手に人格をつけて盛り上がっています。
帰国は2020年末だとのこと。今から楽しみですね。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:ココアパン、鱈のピザ風焼き、たらこスパゲッティ、ベジタブルスープ、牛乳
今日の給食
今朝は分厚そうな雲で空がびっしり埋まっていて、「今日はこのまま一日曇り?」と思っていたら、みるみるうちに青空が広がり、今は雲がほとんどなくなりました。
また暑くなります。
ところで、はやぶさ2号が2億8000万kmの旅の末、とうとう小惑星「りゅうぐう」に到着したとのこと。単なる機械と言うことは分かっていますが、超日本人の私は「よく頑張ったなあ」「2億8000万kmの旅はつらかっただろうなあ」「途中は真っ暗だったから大変だっただろうな」と勝手に人格をつけて盛り上がっています。
帰国は2020年末だとのこと。今から楽しみですね。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:ココアパン、鱈のピザ風焼き、たらこスパゲッティ、ベジタブルスープ、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO223 (2018/06/26)
校長日誌 錦町の空から NO223 (2018/06/26)
今日の給食
今日も暑いですね。梅雨前線は、今はぐっと北に上がっています。もしかすると、梅雨明けが近いのかも?(天気予報士みたいなことを書いてしまいました。すみません。単なる思いつきです。)
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:バターライスビーフストガノフ、キューブサラダ(ソイドレッシング)、すいか、牛乳
美味しゅうございました。
今日の給食
今日も暑いですね。梅雨前線は、今はぐっと北に上がっています。もしかすると、梅雨明けが近いのかも?(天気予報士みたいなことを書いてしまいました。すみません。単なる思いつきです。)
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:バターライスビーフストガノフ、キューブサラダ(ソイドレッシング)、すいか、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO222 (2018/06/25)
校長日誌 錦町の空から NO222 (2018/06/25)
今日の給食
昨日校長室で仕事をしていると、外で「パチン、パチン・・・」という音が。
出てみると、生け花の小山豊水先生が。つい先日生けていただいたばかりなのに、また生けてくださったのです。ありがたいことです。
また癒やされました。
サッカー日本代表がセネガルと引き分けた熱い夜が明けて、今日はピーカン。
暑い一日となりました。「熱中症に気をつけよう」と先生が休み時間に放送していました。でも、プールには最適。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:ゆかりご飯、たこ揚げボール、生揚げと野菜の煮物、サツマイモのパイ、牛乳
今日の給食
昨日校長室で仕事をしていると、外で「パチン、パチン・・・」という音が。
出てみると、生け花の小山豊水先生が。つい先日生けていただいたばかりなのに、また生けてくださったのです。ありがたいことです。
また癒やされました。
サッカー日本代表がセネガルと引き分けた熱い夜が明けて、今日はピーカン。
暑い一日となりました。「熱中症に気をつけよう」と先生が休み時間に放送していました。でも、プールには最適。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:ゆかりご飯、たこ揚げボール、生揚げと野菜の煮物、サツマイモのパイ、牛乳
超和食!美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO221 (2018/06/22)
校長日誌 錦町の空から NO221 (2018/06/22)
今日の給食
今日の給食メニュー:ハイジパン、魚の味噌ソース、ポテトのカルボナーラ、キノコとマカロニソテー、牛乳
美味しゅうございました。
今日の給食
今日の給食メニュー:ハイジパン、魚の味噌ソース、ポテトのカルボナーラ、キノコとマカロニソテー、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO220 (2018/06/22)
校長日誌 錦町の空から NO220 (2018/06/22)
劇団四季その二
つい先程2時間に及ぶ劇団四季のミュージカルが終わりました。
子供たちは劇団四季の熱演に感激しました。
ホールを出ると、出演者が迎えてくれてまた感激。
大満足でこれから帰校します。電車の車中のマナーも抜群です。
さすがは三小の最高学年です。
劇団四季その二
つい先程2時間に及ぶ劇団四季のミュージカルが終わりました。
子供たちは劇団四季の熱演に感激しました。
ホールを出ると、出演者が迎えてくれてまた感激。
大満足でこれから帰校します。電車の車中のマナーも抜群です。
さすがは三小の最高学年です。
校長日誌 錦町の空から NO219 (2018/06/22)
校長日誌 錦町の空から NO219 (2018/06/22)
劇団四季
予定通りに学校を出発。駅までの道のりもマナー良く歩きました。さすがは三小の最高学年です。
今は八王子駅へ向かう電車の車中。みんな一言もしゃべりません。さすがは三小の最高学年。
豊田駅でドアの開閉が逆になると分かったら、みんな自分たちで考えて反対側に移動しました。さすがは三小の最高学年。
この子供たちを誇らしく思います。
劇団四季
予定通りに学校を出発。駅までの道のりもマナー良く歩きました。さすがは三小の最高学年です。
今は八王子駅へ向かう電車の車中。みんな一言もしゃべりません。さすがは三小の最高学年。
豊田駅でドアの開閉が逆になると分かったら、みんな自分たちで考えて反対側に移動しました。さすがは三小の最高学年。
この子供たちを誇らしく思います。
校長日誌 錦町の空から NO218 (2018/06/22)
校長日誌 錦町の空から NO218 (2018/06/22)
三小にはブロック塀はありません
報道でご存知の方も多いと思います。大阪で学校のプールのブロック塀が倒れ、尊い命がなくなりました。これを受けて、調査が入りました。三小でも管理職二人と用務主事さん二人の計4名で学校校地を確認しました。
結論。三小にはブロック塀はありません。
西門の門柱。この門柱には、鉄骨が入っているとのこと。安心です。
目隠しのための生垣。これをブロック塀にすると危険ですね。
生垣の上は、フェンスでおおわれています。フェンスを支える支柱は、地中深く埋めれていて安全です。
南門の門柱。こちらも鉄骨が入っているとのこと。
校庭のフェンスの支柱も地中にしっかり埋まっています。
校地北側の生垣。しっかり目隠し。そして安全。
北側の門柱。鉄骨が入っています。
というわけで、三小の校地周辺は問題ないことがわかりました。
ただ、子供たちの通学路については、検討が必要です。昨日プリントをお子さんに配布しましたが、土日にお子さんと散歩ついでに通学路点検をしてみたらいかがでしょうか?
三小にはブロック塀はありません
報道でご存知の方も多いと思います。大阪で学校のプールのブロック塀が倒れ、尊い命がなくなりました。これを受けて、調査が入りました。三小でも管理職二人と用務主事さん二人の計4名で学校校地を確認しました。
結論。三小にはブロック塀はありません。
西門の門柱。この門柱には、鉄骨が入っているとのこと。安心です。
目隠しのための生垣。これをブロック塀にすると危険ですね。
生垣の上は、フェンスでおおわれています。フェンスを支える支柱は、地中深く埋めれていて安全です。
南門の門柱。こちらも鉄骨が入っているとのこと。
校庭のフェンスの支柱も地中にしっかり埋まっています。
校地北側の生垣。しっかり目隠し。そして安全。
北側の門柱。鉄骨が入っています。
というわけで、三小の校地周辺は問題ないことがわかりました。
ただ、子供たちの通学路については、検討が必要です。昨日プリントをお子さんに配布しましたが、土日にお子さんと散歩ついでに通学路点検をしてみたらいかがでしょうか?
校長日誌 錦町の空から NO217 (2018/06/21)
校長日誌 錦町の空から NO217 (2018/06/21)
今日の給食
今昭和記念公園です。子供たちは午後のクラスレクリエーションに取り組んでいます。
みんな楽しそうです。
さて今日の給食です。
今日私は5年生の「富良野自然塾」で昭和記念公園に引率のため、給食をとりません。というわけで、今日は給食のメニューだけ。みなさん、メニューを見て、思いっきり想像してください。
今日の給食メニュー:シーフードカレーピラフ、アスパラとベーコンのソテー、ミネストローネ、メロン
今日の給食
今昭和記念公園です。子供たちは午後のクラスレクリエーションに取り組んでいます。
みんな楽しそうです。
さて今日の給食です。
今日私は5年生の「富良野自然塾」で昭和記念公園に引率のため、給食をとりません。というわけで、今日は給食のメニューだけ。みなさん、メニューを見て、思いっきり想像してください。
今日の給食メニュー:シーフードカレーピラフ、アスパラとベーコンのソテー、ミネストローネ、メロン
私の好物のカレーライスです。残念ですっ!きっとおいしかったことでしょう。
校長日誌 錦町の空から NO216 (2018/06/21)
校長日誌 錦町の空から NO216 (2018/6/21)
富良野自然塾1
今昭和記念公園です。富良野自然塾のスタッフの方から、お話を聞いています。
地球の環境についての話です。
「地球を1メートルの球形としたら、飲用できる水は、わずか一滴とか、日本人が1日に使う水は3.4トンとか、聞いた子供たちは皆ビックリ!
今日一日環境について体感的に学びます。
富良野自然塾1
今昭和記念公園です。富良野自然塾のスタッフの方から、お話を聞いています。
地球の環境についての話です。
「地球を1メートルの球形としたら、飲用できる水は、わずか一滴とか、日本人が1日に使う水は3.4トンとか、聞いた子供たちは皆ビックリ!
今日一日環境について体感的に学びます。
校長日誌 錦町の空から NO215 (2018/06/21)
校長日誌 錦町の空から NO215 (2018/06/21)
37万アクセス達成!
朝は寝ぼけていて気づきませんでしたが、ふと37万アクセスを達成していたことに気づきました。前回から10日での1万アクセス。保護者・地域、そして関係の皆さんのご愛読のおかげです。ありがとうございます。
私は、これから5年生の富良野塾へ引率します。
梅雨のさなかですが、私は全く心配していませんでした。なぜなら、私は晴れ男だからです。(もうそろそろ「その言葉、聞き飽きた!」と言われそうなので、これでやめにしますが、今朝も雨が降っていないことを確認して、一人自宅前で越後屋のように、低く「フフフフ・・・。」と口を閉じたまま笑っていました。)
では、5年生とともに行ってきます。
37万アクセス達成!
朝は寝ぼけていて気づきませんでしたが、ふと37万アクセスを達成していたことに気づきました。前回から10日での1万アクセス。保護者・地域、そして関係の皆さんのご愛読のおかげです。ありがとうございます。
私は、これから5年生の富良野塾へ引率します。
梅雨のさなかですが、私は全く心配していませんでした。なぜなら、私は晴れ男だからです。(もうそろそろ「その言葉、聞き飽きた!」と言われそうなので、これでやめにしますが、今朝も雨が降っていないことを確認して、一人自宅前で越後屋のように、低く「フフフフ・・・。」と口を閉じたまま笑っていました。)
では、5年生とともに行ってきます。
校長日誌 錦町の空から NO214 (2018/06/21)
校長日誌 錦町の空から NO214 (2018/06/21)
自転車免許教室
一昨日の6校時に、3年生の自転車免許教室(学科)がありました。この免許教室のために、錦町の安協の芳賀さんや保護者のボランティア(大勢)が協力してくださいました。
まず、自転車の乗り方についてのアニメビデオを見ました。楽しく、わかりやすいビデオで、子供たちは楽しんでいました。
ビデオ視聴後、芳賀さんが自転車の乗り方について説明を加えてくださいました。
自転車を実際に使って、サドルの高さ、交差点で信号待ちをしているときのペダルの位置などを教えてくださいました。
最後に学科試験。一生懸命取り組んでいました。
目指せ!全員の合格!
自転車免許教室
一昨日の6校時に、3年生の自転車免許教室(学科)がありました。この免許教室のために、錦町の安協の芳賀さんや保護者のボランティア(大勢)が協力してくださいました。
まず、自転車の乗り方についてのアニメビデオを見ました。楽しく、わかりやすいビデオで、子供たちは楽しんでいました。
ビデオ視聴後、芳賀さんが自転車の乗り方について説明を加えてくださいました。
自転車を実際に使って、サドルの高さ、交差点で信号待ちをしているときのペダルの位置などを教えてくださいました。
最後に学科試験。一生懸命取り組んでいました。
目指せ!全員の合格!
校長日誌 錦町の空から NO213 (2018/06/20)
校長日誌 錦町の空から NO213 (2018/06/20)
今日の給食
昨日は、ALTのダヴィ先生の勤務日。ちょっとお話すると、「今日は、日本人にとって大切な日ね。私も日本を応援しているわ。」とダヴィ先生は力強い言葉を言ってくれました。帰りがけにも「幸運を!」と言ってくれました。いや~、うれしいですね。この応援が功を奏したのかもしれませんね。(こういう応援が日本中、世界中で行われていたのかもしれません。)
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:焼きそば、オクラと卵のスープ、サーターアンダギー、牛乳
今日の給食
昨日は、ALTのダヴィ先生の勤務日。ちょっとお話すると、「今日は、日本人にとって大切な日ね。私も日本を応援しているわ。」とダヴィ先生は力強い言葉を言ってくれました。帰りがけにも「幸運を!」と言ってくれました。いや~、うれしいですね。この応援が功を奏したのかもしれませんね。(こういう応援が日本中、世界中で行われていたのかもしれません。)
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:焼きそば、オクラと卵のスープ、サーターアンダギー、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO212 (2018/06/20)
校長日誌 錦町の空から NO212 (2018/06/20)
癒しを求める
一昨日の夜、三中校区のPTAの会議がありました。その席上、挨拶をした副校長先生が「最近、矢川緑地にはまっています。矢川緑地に行くと、癒されます。」
と言いました。それを聞いた出席者の皆さんは「少し病んでいませんか?」と心配してくださいました。
そういえば、三小の校長先生は、校長室前の生け花を見て癒されている、と言うし、今度は副校長先生が矢川緑地に癒されていると言うし、管理職の先生二人とも病んでいませんか?と心配してくださったわけです。
でも、ご安心ください。矢川緑地は誰でも癒されるところですし、校長室前の生け花もご覧になった方皆さんが癒されますので。
というわけで、昨日生けたばかりの花をご覧いただき、癒されてください。
いいですねえ~。ありがとうございます。
癒しを求める
一昨日の夜、三中校区のPTAの会議がありました。その席上、挨拶をした副校長先生が「最近、矢川緑地にはまっています。矢川緑地に行くと、癒されます。」
と言いました。それを聞いた出席者の皆さんは「少し病んでいませんか?」と心配してくださいました。
そういえば、三小の校長先生は、校長室前の生け花を見て癒されている、と言うし、今度は副校長先生が矢川緑地に癒されていると言うし、管理職の先生二人とも病んでいませんか?と心配してくださったわけです。
でも、ご安心ください。矢川緑地は誰でも癒されるところですし、校長室前の生け花もご覧になった方皆さんが癒されますので。
というわけで、昨日生けたばかりの花をご覧いただき、癒されてください。
いいですねえ~。ありがとうございます。
校長日誌 錦町の空から NO211 (2018/06/19)
校長日誌 錦町の空から NO211 (2018/06/19)
今日の給食
今日の晴天はつかの間の晴天だそうです。明日からまた雨、それも大雨とのこと。明後日は、低学年の校外学習と5年生の富良野自然塾(昭和記念公園)なので、雨は困ります。(5年生は少雨決行なのですが・・・。)
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:麦ご飯、豚肉とゴボウの卵とじ、あられ味噌汁、フルーツこんにゃく、牛乳
今日の給食
今日の晴天はつかの間の晴天だそうです。明日からまた雨、それも大雨とのこと。明後日は、低学年の校外学習と5年生の富良野自然塾(昭和記念公園)なので、雨は困ります。(5年生は少雨決行なのですが・・・。)
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:麦ご飯、豚肉とゴボウの卵とじ、あられ味噌汁、フルーツこんにゃく、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO210(2018/06/18)
校長日誌 錦町の空から NO210(2018/06/18)
地震に備える
大阪の地震は、これから被害の詳細がわかると、本当に大きなものだと実感するのでしょうね。お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。
さて、市教委からの連絡を受け、13時に教職員に集まってもらい、次のような指示をしました。
「子供たちが登下校中や外出中に地震が起きたことを想定して、次の指導をしてください。」
①ものが「落ちてこない」「倒れてこない」「移動してこない」場所で頭を守ること。
②門や塀、自動販売機などには近寄らないこと。
③ゆれがおさまったら、安全な場所(学校や大きな公園など)に避難すること。
上記の3つを踏まえて、通学路で地震が起こった時に、特に気を付ける場所を思い出させること。思い出したことを学級で子供たちに共有させ、みんなで安全に避難できるように話し合わせること。
それぞれ先生方が学級で指導し、(学年の発達段階に応じて)子供たちで話し合ったと思います。ご家庭でも、通学路を踏まえて、避難の仕方などについて話し合ってください。
地震に備える
大阪の地震は、これから被害の詳細がわかると、本当に大きなものだと実感するのでしょうね。お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。
さて、市教委からの連絡を受け、13時に教職員に集まってもらい、次のような指示をしました。
「子供たちが登下校中や外出中に地震が起きたことを想定して、次の指導をしてください。」
①ものが「落ちてこない」「倒れてこない」「移動してこない」場所で頭を守ること。
②門や塀、自動販売機などには近寄らないこと。
③ゆれがおさまったら、安全な場所(学校や大きな公園など)に避難すること。
上記の3つを踏まえて、通学路で地震が起こった時に、特に気を付ける場所を思い出させること。思い出したことを学級で子供たちに共有させ、みんなで安全に避難できるように話し合わせること。
それぞれ先生方が学級で指導し、(学年の発達段階に応じて)子供たちで話し合ったと思います。ご家庭でも、通学路を踏まえて、避難の仕方などについて話し合ってください。
校長日誌 錦町の空から NO209(2018/06/18)
校長日誌 錦町の空から NO209(2018/06/18)
今日の給食
大阪で大きな地震があり、複数の死者が出ているとの情報がありました。大阪には、知り合いも多いので、心配です。
この1週間、静岡や千葉や群馬、そして大阪と日本の広い範囲にわたって起きています。東京がすっぽりと空白地域になっているのが怖いですね。
皆さん、お子さんと自身が起きたときの行動についてよく話し合ってください。
さて、今日の給食です。
今日の給食
大阪で大きな地震があり、複数の死者が出ているとの情報がありました。大阪には、知り合いも多いので、心配です。
この1週間、静岡や千葉や群馬、そして大阪と日本の広い範囲にわたって起きています。東京がすっぽりと空白地域になっているのが怖いですね。
皆さん、お子さんと自身が起きたときの行動についてよく話し合ってください。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:レタスチャーハン、ししゃものフリッター、中華スープ、サクランボゼリー、牛乳
美味しゅうございました。
カウンタ
4
2
4
8
0
6
5