文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:校長日誌
校長日誌 錦町の空から NO974 (2019.9.11)
校長日誌 錦町の空から NO974 (2019.9.11)
八ヶ岳自然教室裏話⑬
レクリエーションが終了後、ほうとうづくりに入りました。(ところで、今日は、給食のメニューがほうとう。なんだか一体感を感じますね。)
子供たちがほうとうづくり会場(炊事場)に到着したら、突如の大雨。雷も鳴りました。(「ギリギリセーフ!」と思っていたら、子供たちが食べ終わって片付けが終わるころには、すっきりと晴れ渡っていました。5年生はなんと幸運なのでしょうか?)
さて、ほうとうづくりは、下準備が大切。子供たちは三小の家庭かで一度ほうとうづくりを行っています。ただ、今回は飯盒炊爨。レンジで調理するのとは勝手が違います。そこで、まずかまどに火を起こすコツを管理人さんから伺いました。
八ヶ岳自然教室裏話⑬
レクリエーションが終了後、ほうとうづくりに入りました。(ところで、今日は、給食のメニューがほうとう。なんだか一体感を感じますね。)
子供たちがほうとうづくり会場(炊事場)に到着したら、突如の大雨。雷も鳴りました。(「ギリギリセーフ!」と思っていたら、子供たちが食べ終わって片付けが終わるころには、すっきりと晴れ渡っていました。5年生はなんと幸運なのでしょうか?)
さて、ほうとうづくりは、下準備が大切。子供たちは三小の家庭かで一度ほうとうづくりを行っています。ただ、今回は飯盒炊爨。レンジで調理するのとは勝手が違います。そこで、まずかまどに火を起こすコツを管理人さんから伺いました。
校長日誌 錦町の空から NO973 (2019.9.11)
校長日誌 錦町の空から NO973 (2019.9.11)
八ヶ岳自然教室裏話⑫
八ヶ岳自然教室は、日光と違って、スケジュールがタイトなため、更新しようとしていたところに次のイベントが来て、書きかけたままで、ということがしばしばです。記事が途中だったりしてもご容赦を。(最終的には何とかします。)
さて、体育館でのレクリエーションの続きです。
クラス対抗で、輪くぐり。手をつないだままエンジンとなり、一番早くフラフープを抜いていったクラスを競う競技です。知力と体力とチームワークの勝負。
男女でペアになって、背中合わせで歩く鬼ごっこ。単純ですが、かなり盛り上がりました。
男子別クラス対抗いもむしごろごろ。これはなぜか1組の男子が異常に上手でした。ひそかに休み時間に練習していたのかと思うくらいの上手さでした。
短時間でしたが、目いっぱい身体を動かしました。
八ヶ岳自然教室裏話⑫
八ヶ岳自然教室は、日光と違って、スケジュールがタイトなため、更新しようとしていたところに次のイベントが来て、書きかけたままで、ということがしばしばです。記事が途中だったりしてもご容赦を。(最終的には何とかします。)
さて、体育館でのレクリエーションの続きです。
クラス対抗で、輪くぐり。手をつないだままエンジンとなり、一番早くフラフープを抜いていったクラスを競う競技です。知力と体力とチームワークの勝負。
男女でペアになって、背中合わせで歩く鬼ごっこ。単純ですが、かなり盛り上がりました。
男子別クラス対抗いもむしごろごろ。これはなぜか1組の男子が異常に上手でした。ひそかに休み時間に練習していたのかと思うくらいの上手さでした。
短時間でしたが、目いっぱい身体を動かしました。
校長日誌 錦町の空から NO972 (2019.9.11)
校長日誌 錦町の空から NO972 (2019.9.11)
八ヶ岳自然教室裏話⑪
今20時前。ナイトハイクから戻って、これから入浴です。現在皆元気です。
今日の給食メニューを載せておきます。(遅いですか?遅いですよね?もっと早くアップできなかったのか?そうですね。でも、明日もお昼時は難しいかも?)
9月11日の給食メニュー:宝刀、じゃが丸君、ひじきと大豆の煮物、シャインマスカット、牛乳
八ヶ岳自然教室裏話⑪
今20時前。ナイトハイクから戻って、これから入浴です。現在皆元気です。
今日の給食メニューを載せておきます。(遅いですか?遅いですよね?もっと早くアップできなかったのか?そうですね。でも、明日もお昼時は難しいかも?)
9月11日の給食メニュー:宝刀、じゃが丸君、ひじきと大豆の煮物、シャインマスカット、牛乳
美味しゅうございました。
※宝刀は、武田信玄の陣中食であったとmいわれる山梨県の郷土料理です。9月11日~13日まで5年生は八ヶ岳自然教室に行き、その時に宝刀を皆で作ります。じゃが丸君は茹でてつぶしたジャガイモにチーズを入れて丸めてあげたたこ焼き風のおかずです。
※ということで、今日は全学年ほうとうを食べたのですね。うわ~、感激!
校長日誌 錦町の空から NO971 (2019.9.11)
校長日誌 錦町の空から NO971 (2019.9.11)
八ヶ岳自然教室裏話⑩
今、18時半。子供たちは皆元気です。
さて、ちょっとさかのぼって、昼ご飯を食べて部屋に戻り、荷物の片づけと避難路の確認。ホッとしたのもつかの間。レクリエーションの開始です。体育館に異動。大地先生のリードで、様々なレクリエーションに取り組みました。
目いっぱい身体を動かすので、軽く準備運動。
クラスごとに全員で手をつなぎ、リーダーの指示で、右に移動したり、左に移動したり、最後は、「あんたがたどこさ」に合わせて、右に動いたり、左に動いたり・・・。もう頭の中はぐちゃぐちゃになりながら、楽しく動きました。
八ヶ岳自然教室裏話⑩
今、18時半。子供たちは皆元気です。
さて、ちょっとさかのぼって、昼ご飯を食べて部屋に戻り、荷物の片づけと避難路の確認。ホッとしたのもつかの間。レクリエーションの開始です。体育館に異動。大地先生のリードで、様々なレクリエーションに取り組みました。
目いっぱい身体を動かすので、軽く準備運動。
クラスごとに全員で手をつなぎ、リーダーの指示で、右に移動したり、左に移動したり、最後は、「あんたがたどこさ」に合わせて、右に動いたり、左に動いたり・・・。もう頭の中はぐちゃぐちゃになりながら、楽しく動きました。
校長日誌 錦町の空から NO970 (2029.9.11)
校長日誌 錦町の空から NO970 (2019.9.11)
八ヶ岳自然教室裏話⑨
怒涛のHP更新。今日はできます。ネット環境があるので。明日は、一日ハイキングなので、こんな怒涛の更新は無理です。今日やれることはやります。
ようやく昼食。いつもの給食の時間と同じくらいになりました。
いただきますのアナウンス。
美味しい顔、顔、顔。美味しいお弁当を用意してくださってありがとうございました。
ごちそうさま。満腹。
さて、これから飯盒炊爨です。
八ヶ岳自然教室裏話⑨
怒涛のHP更新。今日はできます。ネット環境があるので。明日は、一日ハイキングなので、こんな怒涛の更新は無理です。今日やれることはやります。
ようやく昼食。いつもの給食の時間と同じくらいになりました。
いただきますのアナウンス。
美味しい顔、顔、顔。美味しいお弁当を用意してくださってありがとうございました。
ごちそうさま。満腹。
さて、これから飯盒炊爨です。
校長日誌 錦町の空から NO969 (2019.9.11)
校長日誌 錦町の空から NO969 (2019.11)
八ヶ岳自然教室裏話⑧
立川山荘に到着。開校式。子供たちの司会進行で進みます。
立川山荘の支配人さん(向かって左側)の挨拶。
管理員さんの挨拶。管理員さんは、私が立川に校長できた12年前にはすでにベテランでした。
先生方に人員確認。集団行動ですので、全員がそろっているかどうかを確認報告しなくてはいけません。
八ヶ岳自然教室裏話⑧
立川山荘に到着。開校式。子供たちの司会進行で進みます。
立川山荘の支配人さん(向かって左側)の挨拶。
管理員さんの挨拶。管理員さんは、私が立川に校長できた12年前にはすでにベテランでした。
先生方に人員確認。集団行動ですので、全員がそろっているかどうかを確認報告しなくてはいけません。
校長日誌 錦町の空から NO968(2019.9.11)
校長日誌 錦町の空から NO968 (2019.9.11)
八ヶ岳自然教室裏話⑦
宇宙と交信している野辺山電波研のパラボラアンテナ。
JR最高地点に到着。鐘を鳴らしました。(一部の子供ですが)この写真が卒業アルバムの学年写真になります。
八ヶ岳自然教室裏話⑦
宇宙と交信している野辺山電波研のパラボラアンテナ。
JR最高地点に到着。鐘を鳴らしました。(一部の子供ですが)この写真が卒業アルバムの学年写真になります。
校長日誌 錦町の空から NO967 (2019.9.11)
校長日誌 錦町の空から NO967 (2019.9.11)
八ヶ岳自然教室裏話⑥
無事山荘に到着しました。ただ、渋滞などの理由で、遅れての到着でした。
少しさかのぼります。
しし岩に到着。野辺山電波研のすぐ近くです。
しし岩でクラス集合写真。
しし岩の隣の平沢峠。平沢峠は分水嶺。ここから太平洋と日本海に分水されます。晴天だと背景の景色が素晴らしいのですが・・・。まあ、雨が降らないのでよしとしましょう。
八ヶ岳自然教室裏話⑥
無事山荘に到着しました。ただ、渋滞などの理由で、遅れての到着でした。
少しさかのぼります。
しし岩に到着。野辺山電波研のすぐ近くです。
しし岩でクラス集合写真。
しし岩の隣の平沢峠。平沢峠は分水嶺。ここから太平洋と日本海に分水されます。晴天だと背景の景色が素晴らしいのですが・・・。まあ、雨が降らないのでよしとしましょう。
校長日誌 錦町の空から NO964 (2019.9.11)
校長日誌 錦町の空から NO964 (2019.9.11)
八ヶ岳自然教室裏話⑤
子供たちは、若くて優しいガイドさんと会話を楽しんだのち、八王子インターから中央高速にのると、バスレクで盛り上がりました。
バスレク係が人名当てクイズやなぞなぞや流行歌(これが私が年寄りの証拠)の合唱、子供たち自作の八ヶ岳の替え歌の合唱、キャンプファイヤーの準備など工夫して盛り上がりました。(これぞ「one for all」。)
釈迦堂で休憩
レクの途中、ガイドさんが適宜案内をしてくれました。(相模湖やラブレターや甲府盆地、山梨県の特産など)
甲府盆地が美しかった。
車窓から桃畑、ブドウ畑を観賞。
ブドウ畑を見たとき、ガイドさんから質問がありました。
「ブドウの種類をできるだけ言ってみて。」
子供たちの答え。
「干しブドウ?」
これには私も爆笑。
八ヶ岳自然教室裏話⑤
子供たちは、若くて優しいガイドさんと会話を楽しんだのち、八王子インターから中央高速にのると、バスレクで盛り上がりました。
バスレク係が人名当てクイズやなぞなぞや流行歌(これが私が年寄りの証拠)の合唱、子供たち自作の八ヶ岳の替え歌の合唱、キャンプファイヤーの準備など工夫して盛り上がりました。(これぞ「one for all」。)
釈迦堂で休憩
レクの途中、ガイドさんが適宜案内をしてくれました。(相模湖やラブレターや甲府盆地、山梨県の特産など)
甲府盆地が美しかった。
車窓から桃畑、ブドウ畑を観賞。
ブドウ畑を見たとき、ガイドさんから質問がありました。
「ブドウの種類をできるだけ言ってみて。」
子供たちの答え。
「干しブドウ?」
これには私も爆笑。
校長日誌 錦町の空から NO963 (2019.9.11)
校長日誌 錦町の空から NO963 (2019.9.11)
八ヶ岳自然教室裏話④
見送りに来てくださった保護者の皆さんに「行ってきます。保護者の皆さん、寂しいでしょうがこらえてください。
全学級が5年生を見送り。気持ちがとっても嬉しいですね。
残る先生方も見送り。三小恒例です。
今回のバスは西武バス。
校長日誌 錦町の空から NO962 (2019.9.11)
校長日誌 錦町の空から NO962 (2019.9.11)
八ヶ岳自然教室裏話③
ネットの状況がとっても不安定で、これがきちんとアップされるか心配です。(NO960は、3度アップしたつもりで、アップできず、3回書き直しました。でも、まだアップできていません。)
出発式の様子を写真で。
出発式開始。暑かった・・・。でも5年生はしっかり話を聞いていました。
引率の先生方の紹介。今回は担任3人と校長と、他学年担任が2人、専科から一人、そして看護師さんの8名。
児童代表の言葉。原稿を読まずに堂々と話せました。
たん等の先生からの連絡。こういう時にしっかり話が聞けることが大切。
八ヶ岳自然教室裏話③
ネットの状況がとっても不安定で、これがきちんとアップされるか心配です。(NO960は、3度アップしたつもりで、アップできず、3回書き直しました。でも、まだアップできていません。)
出発式の様子を写真で。
出発式開始。暑かった・・・。でも5年生はしっかり話を聞いていました。
引率の先生方の紹介。今回は担任3人と校長と、他学年担任が2人、専科から一人、そして看護師さんの8名。
児童代表の言葉。原稿を読まずに堂々と話せました。
たん等の先生からの連絡。こういう時にしっかり話が聞けることが大切。
校長日誌 錦町の空から NO961 (2019.9.11)
校長日誌 錦町の空から NO961 (2019.9.11)
八ヶ岳自然教室裏話②
出発式の私の講話です。
おはようございます。月曜日が台風で休校になったのが信じられないくらい良い点ですね。皆さんは幸運です。
さて、これからラグビーのワールドカップが始まります。校長先生は楽しみにしていています。
ラグビーの世界では有名な言葉に「one for all,all for one」というものがあります。
one for allとは、一人はみんなのために、という意味です。八ヶ岳で言えば、自分の役割をきちんと行うことです。また、時間を守るとか、自分の持ち物の後始末するなどということもです。、一人はみんなのためになります。一人一人がしっかり自分の役目を果たすことがone for allです。
all for oneは、「みんなは一人のために」ではなく、「みんなは1つの目的のために」という意味です。八ヶ岳自然教室の目的って何ですか?それは「素晴らしい、思い出に残る3日間にすること」ですね。その目的に向かって、みんなで力を合わせる、協力することです。一生懸命にやっていても人間ですから失敗することがあります。一生懸命やっていても、みんなから遅れてしまう人がいます。そんなとき、助け合うことが、力を合わせることがone for allです。
この3日間を素晴らしい3日間にしましょう。
お見送りの保護者の皆さん、ありがとうございます。
子供たちは3日間で成長し、帰宅したときには、ちょっぴりたくましく、大人になったと思えるようになっていると思います。そのために、私たち引率教員と子供たちで力を合わせていきたいと思います。
八ヶ岳自然教室裏話②
出発式の私の講話です。
おはようございます。月曜日が台風で休校になったのが信じられないくらい良い点ですね。皆さんは幸運です。
さて、これからラグビーのワールドカップが始まります。校長先生は楽しみにしていています。
ラグビーの世界では有名な言葉に「one for all,all for one」というものがあります。
one for allとは、一人はみんなのために、という意味です。八ヶ岳で言えば、自分の役割をきちんと行うことです。また、時間を守るとか、自分の持ち物の後始末するなどということもです。、一人はみんなのためになります。一人一人がしっかり自分の役目を果たすことがone for allです。
all for oneは、「みんなは一人のために」ではなく、「みんなは1つの目的のために」という意味です。八ヶ岳自然教室の目的って何ですか?それは「素晴らしい、思い出に残る3日間にすること」ですね。その目的に向かって、みんなで力を合わせる、協力することです。一生懸命にやっていても人間ですから失敗することがあります。一生懸命やっていても、みんなから遅れてしまう人がいます。そんなとき、助け合うことが、力を合わせることがone for allです。
この3日間を素晴らしい3日間にしましょう。
お見送りの保護者の皆さん、ありがとうございます。
子供たちは3日間で成長し、帰宅したときには、ちょっぴりたくましく、大人になったと思えるようになっていると思います。そのために、私たち引率教員と子供たちで力を合わせていきたいと思います。
校長日誌 錦町の空から NO959 (2019.9.10)
校長日誌 錦町の空から NO959 (2019.9.10)
今日の給食
ただいま10時を過ぎました。私は今、サッカー日本代表の試合を見ながらこのブログを打っています。サッカー日本代表の試合会場、ミャンマーも暑そうですが、今日の東京、立川は暑かったですねえ。東京で36度。もう真夏。体温ですよね。明日から少しでも暑さがやわらげば・・・と思っています。
と言いながら、明日から私は5年生の八ヶ岳自然教室の引率。涼しいのかなあ・・・。自然のクーラーを期待したいものです。
八ヶ岳の明日からの天気予報は、雨。でも、周知のように私は晴れ男。晴れ男パワーを十二分に発揮して、何とか予定しているスケジュールをこなせれば、と思っています。
さて、今日の給食です。(こんな夜更けに給食か~?との声が聞こえてきます。ごめんなさい。)
今日の給食
ただいま10時を過ぎました。私は今、サッカー日本代表の試合を見ながらこのブログを打っています。サッカー日本代表の試合会場、ミャンマーも暑そうですが、今日の東京、立川は暑かったですねえ。東京で36度。もう真夏。体温ですよね。明日から少しでも暑さがやわらげば・・・と思っています。
と言いながら、明日から私は5年生の八ヶ岳自然教室の引率。涼しいのかなあ・・・。自然のクーラーを期待したいものです。
八ヶ岳の明日からの天気予報は、雨。でも、周知のように私は晴れ男。晴れ男パワーを十二分に発揮して、何とか予定しているスケジュールをこなせれば、と思っています。
さて、今日の給食です。(こんな夜更けに給食か~?との声が聞こえてきます。ごめんなさい。)
今日の給食メニュー:チキンライス卵のせ、白菜のクリームスープ、梨、牛乳
美味しゅうございました。
※チキンライスに炒り卵・ケチャップを載せて食べます。
※明日から八ヶ岳自然教室のため、給食の写真ではなく、自然教室の食事を載せます。ただ、給食のメニューは、掲載します。
校長日誌 錦町の空から NO958 (2019.9.9)
校長日誌 錦町の空から NO958 (2019.9.9)
台風15号に伴う給食の変更について
今、先生方は、ようやく学校にたどり着き、学年会や教材研究をしています。
さて、本日の給食が中止になったことから、給食の食材の変更の必要が出てきました。
明日の給食で「桃ゼリー」が予定されていましたが、「梨」に変更されました。ご了承ください。(私は休校と給食中止のダブルパンチがショックです。休校も給食中止も已む得ないのですが・・・。)
台風15号に伴う給食の変更について
今、先生方は、ようやく学校にたどり着き、学年会や教材研究をしています。
さて、本日の給食が中止になったことから、給食の食材の変更の必要が出てきました。
明日の給食で「桃ゼリー」が予定されていましたが、「梨」に変更されました。ご了承ください。(私は休校と給食中止のダブルパンチがショックです。休校も給食中止も已む得ないのですが・・・。)
校長日誌 錦町の空から NO957 (2019.9.9)
校長日誌 錦町の空から NO957 (2019.9.9)
台風15号②
今、私の自宅のある小平も風雨がまだ強い状況です。千葉市では、60m近い暴風との情報が。観測史上最大だそうです。
8時まではJRや東京メトロも動かない状況は、子供たちばかりか、保護者の皆さんにも大きな影響を与えます。
ちなみに私は、バスで立川駅に向かうので、列車の影響は受けないのですが、今のところ、バスが通常運行するかどうかわかりません。
7時の時点で警報が解除される、と思っていましたが、現状を見ると全く予想がつきません。
休校になる可能性を踏まえて、出勤前に自宅学習の声かけをお子さんにしてくださると助かります。自宅学習は、一人で行うとなると、漢字ドリルや計算ドリルを復習したり、国語の教科書音読(社会の教科書音読もよいですよ)をしたり、ということになると思います。
休校にならない場合にでも、通学路は、折れた木の枝などが散乱していることが予想されます。十分気を付けて通学するようにお声かけください。(万が一電線が切れているのを見た場合には、絶対に手を触れず、登校後すぐに先生に知らせるように伝えてください。)
台風15号②
今、私の自宅のある小平も風雨がまだ強い状況です。千葉市では、60m近い暴風との情報が。観測史上最大だそうです。
8時まではJRや東京メトロも動かない状況は、子供たちばかりか、保護者の皆さんにも大きな影響を与えます。
ちなみに私は、バスで立川駅に向かうので、列車の影響は受けないのですが、今のところ、バスが通常運行するかどうかわかりません。
7時の時点で警報が解除される、と思っていましたが、現状を見ると全く予想がつきません。
休校になる可能性を踏まえて、出勤前に自宅学習の声かけをお子さんにしてくださると助かります。自宅学習は、一人で行うとなると、漢字ドリルや計算ドリルを復習したり、国語の教科書音読(社会の教科書音読もよいですよ)をしたり、ということになると思います。
休校にならない場合にでも、通学路は、折れた木の枝などが散乱していることが予想されます。十分気を付けて通学するようにお声かけください。(万が一電線が切れているのを見た場合には、絶対に手を触れず、登校後すぐに先生に知らせるように伝えてください。)
校長日誌 錦町の空から NO956 (2019.9.8)
校長日誌 錦町の空から NO956 (2019.9.8)
台風15号
台風15号は、結局東京を直撃しそうです。ただ、風雨が一番強いのは、深夜。登校時刻は、通過しているようですが、さすがに通常授業にはできません。明日は、立川市の全小学校が午前7時の時点で警報が出ていたら、休校です。警報が午前7時の時点で解除されていても、登校時刻を繰り下げます。3校時の授業開始に間に合うようにお子さんを登校させてください。(三小の場合、通勤にJRを使っている教員が多いため、運行開始の8時までは動くことができません。3校時の授業開始でもギリギリです。)
これから風雨が強くなりますが、深夜に戸外に風雨の状況を見に行くことはやめた方が良いです。(たとえ大人でも)
私は教頭のときに御蔵島にいましたが、その時、八丈島の先生から「台風のときに、ヤギが宙を舞った。」と聞きました。
島のような状況にはならないまでも、十分に気を付けてください。
※立川市の見守りメールで、「本日18時47分 気象庁予報部発表」として「立川市に洪水警報が発表された(大雨警報は警報は継続)」とのことです。
明朝、またHPを更新します。
台風15号
台風15号は、結局東京を直撃しそうです。ただ、風雨が一番強いのは、深夜。登校時刻は、通過しているようですが、さすがに通常授業にはできません。明日は、立川市の全小学校が午前7時の時点で警報が出ていたら、休校です。警報が午前7時の時点で解除されていても、登校時刻を繰り下げます。3校時の授業開始に間に合うようにお子さんを登校させてください。(三小の場合、通勤にJRを使っている教員が多いため、運行開始の8時までは動くことができません。3校時の授業開始でもギリギリです。)
これから風雨が強くなりますが、深夜に戸外に風雨の状況を見に行くことはやめた方が良いです。(たとえ大人でも)
私は教頭のときに御蔵島にいましたが、その時、八丈島の先生から「台風のときに、ヤギが宙を舞った。」と聞きました。
島のような状況にはならないまでも、十分に気を付けてください。
※立川市の見守りメールで、「本日18時47分 気象庁予報部発表」として「立川市に洪水警報が発表された(大雨警報は警報は継続)」とのことです。
明朝、またHPを更新します。
校長日誌 錦町の空から NO955 (2019.9.8)
校長日誌 錦町の空から NO955 (2019.9.8)
台風15号
今夜から明朝にかけて台風15号が関東地方に接近・上陸する予報が出ています。もし、ルートが一番西になった場合は、東京でかつてないほどの暴風(40~60m/s)になるとの予報です。私が教頭を務めていた御蔵島は70m/sの暴風で体育館の屋根が飛んだということがありました。(私が赴任する前の話です。)
トップページも書きましたが、明日は午前7時の時点で立川市または多摩北部に「大雨、洪水、暴風のいずれかの警報」または「特別警報」が発表されている場合は、休校とします。
休校とならない場合でも、通学路の状況が悪い(折れた木の枝や飛ばされた物が散乱している、道路が冠水している等)事も想定されます。ご家庭のご判断で通学に支障があると判断した場合には、通学を遅らせる等の対応をしてください。(通学を遅らせる場合には、ご連絡ください。)
台風15号
今夜から明朝にかけて台風15号が関東地方に接近・上陸する予報が出ています。もし、ルートが一番西になった場合は、東京でかつてないほどの暴風(40~60m/s)になるとの予報です。私が教頭を務めていた御蔵島は70m/sの暴風で体育館の屋根が飛んだということがありました。(私が赴任する前の話です。)
トップページも書きましたが、明日は午前7時の時点で立川市または多摩北部に「大雨、洪水、暴風のいずれかの警報」または「特別警報」が発表されている場合は、休校とします。
休校とならない場合でも、通学路の状況が悪い(折れた木の枝や飛ばされた物が散乱している、道路が冠水している等)事も想定されます。ご家庭のご判断で通学に支障があると判断した場合には、通学を遅らせる等の対応をしてください。(通学を遅らせる場合には、ご連絡ください。)
校長日誌 錦町の空から NO954 (2019.9.6)
校長日誌 錦町の空から NO954 (2019.9.6)
今日の給食
ゲーム集会が終わった後、子供たちに話しかけられました。
「校長先生。読書が好きなんだ。」
「校長先生。私も読書が好き。」「私も。」
同好の仲間が子供たちの中にこんなにもいるとは嬉しい限りです。
ある子供は、こう私に言いました。
「校長先生。読書は、図書室でしているの?」
子供たちは、自分を中心に考えるので、こういう質問が出てきます。
「校長先生は、図書室では読書しないな。お家で読書か、バスや電車の中で読書かな。」
と答えると、さらに
「へえ~。図書室で読書しているのかと思った。」
と感心した様子で言っていました。
それにしてもかわいい。こういう会話は癒されます。
さて、給食のアップが遅れて申し訳ありません。今日の給食です。
今日の給食メニュー:ご飯、菊花蒸し、生揚げの中華煮、茎わかめのピリ辛炒め、牛乳
今日の給食
ゲーム集会が終わった後、子供たちに話しかけられました。
「校長先生。読書が好きなんだ。」
「校長先生。私も読書が好き。」「私も。」
同好の仲間が子供たちの中にこんなにもいるとは嬉しい限りです。
ある子供は、こう私に言いました。
「校長先生。読書は、図書室でしているの?」
子供たちは、自分を中心に考えるので、こういう質問が出てきます。
「校長先生は、図書室では読書しないな。お家で読書か、バスや電車の中で読書かな。」
と答えると、さらに
「へえ~。図書室で読書しているのかと思った。」
と感心した様子で言っていました。
それにしてもかわいい。こういう会話は癒されます。
さて、給食のアップが遅れて申し訳ありません。今日の給食です。
今日の給食メニュー:ご飯、菊花蒸し、生揚げの中華煮、茎わかめのピリ辛炒め、牛乳
美味しゅうございました。
※9日は、重陽の節句で、別名「菊の節句」です。古代の中国では、邪気を払う菊の花を用いて祝う習わしがありました。菊花蒸しは、肉団子にカレー粉で色をつけた餅米をまぶして蒸します。
校長日誌 錦町の空から NO953 (2019.9.6)
校長日誌 錦町の空から NO953 (2019.9.6)
ゲーム集会
一昨日、昨日と涼しい日が続いていたのですが、今日は急に暑くなりましたね。そして、月曜日の台風15号。困ったものです。
今朝はゲーム集会がありました。今日のテーマは、「先生クイズ」。先生に関するマニアックなクイズが出されました。
どんなクイズかというと、「4年生の先生で、ターミネーターに似ている先生は誰ですか?」・・・かなりマニアック。「6年生の先生でゆで卵が得意料理なのは、誰ですか?」・・・ゆで卵って、得意料理って言っていいの?かなりマニアック。
ただし、私と副校長先生についてのクイズは、ごく普通でした。
クイズ:副校長先生の特技は?・・・正解は「野球」。でも、子供たちが選んだ特技は「ボクシング」。なるほど。ボクサーのような雰囲気があります。
クイズ:「校長先生の趣味は?」・・・正解は、「読書」。でも、子供達が選んだ趣味は、「将棋」。読書が盛会です。でも、実を言うと、集会委員の子供たちが選択肢に提示した将棋も、趣味の1つ。私の大学時代のサークルは、将棋部なんです。
ということで、先生方に比して、管理職二人のクイズはごく普通でした。
ゲーム集会
一昨日、昨日と涼しい日が続いていたのですが、今日は急に暑くなりましたね。そして、月曜日の台風15号。困ったものです。
今朝はゲーム集会がありました。今日のテーマは、「先生クイズ」。先生に関するマニアックなクイズが出されました。
どんなクイズかというと、「4年生の先生で、ターミネーターに似ている先生は誰ですか?」・・・かなりマニアック。「6年生の先生でゆで卵が得意料理なのは、誰ですか?」・・・ゆで卵って、得意料理って言っていいの?かなりマニアック。
ただし、私と副校長先生についてのクイズは、ごく普通でした。
クイズ:副校長先生の特技は?・・・正解は「野球」。でも、子供たちが選んだ特技は「ボクシング」。なるほど。ボクサーのような雰囲気があります。
クイズ:「校長先生の趣味は?」・・・正解は、「読書」。でも、子供達が選んだ趣味は、「将棋」。読書が盛会です。でも、実を言うと、集会委員の子供たちが選択肢に提示した将棋も、趣味の1つ。私の大学時代のサークルは、将棋部なんです。
ということで、先生方に比して、管理職二人のクイズはごく普通でした。
校長日誌 錦町の空から NO952 (2019.9.5)
校長日誌 錦町の空から NO952 (2019.9.5)
今日の給食
校長室前の生け花が替わりました。小山先生、ありがとうございます。
給食前に花をめでてから食べると、ますますおいしい気がします。(うなぎ屋の前でウナギのにおいをかいでご飯を食べるという、落語のような話ですが・・・。)
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:ライ麦パン、手作りソーセージ、ジャーマンポテト、野菜のスープ煮、牛乳
今日の給食
校長室前の生け花が替わりました。小山先生、ありがとうございます。
給食前に花をめでてから食べると、ますますおいしい気がします。(うなぎ屋の前でウナギのにおいをかいでご飯を食べるという、落語のような話ですが・・・。)
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:ライ麦パン、手作りソーセージ、ジャーマンポテト、野菜のスープ煮、牛乳
美味しゅうございました。
※「オリパラ給食」ドイツの料理です。ソーセージの種類は1500以上もあるといわれ、ジャガイモ、ライ麦パンもよく食べます。ワインやビールも有名です。
カウンタ
4
2
5
3
5
9
8