文字
背景
行間
日誌
2019年9月の記事一覧
校長日誌 錦町の空から NO1026 (2019.9.29)
校長日誌 錦町の空から NO1026 (2019.9.29)
4年社会科見学「玉川上水」③
電飾の地図を使って、学芸員さんが「これが皆さんのいる立川市、これが中央線、これが多摩川・・・。」と示すと、そのたびに「お~、立川って東京の真ん中じゃん。」「お~、中央線って、ホント中央を走っている。」
と感激の声が。こういう反応のよい子は、伸びます。
羽村の自然コーナー。羽村にはいろいろな動植物がいます。
高低差が少ないところに上水を通すため、多摩川兄弟は、いろいろ工夫をしました。夜提灯を使って、水路を決めたという説明。ビジュアルでよくわかります。
上水の堰についての映像を見る子供たち。学芸員さんがいろいろ説明をしてくださいました。
昔の取水堰の復元模型。素晴らしい技術。
学芸員さんと張り合うがごとく、担任の先生も一生懸命子供たちに説明。
学芸員さんが取水堰周辺の地図で説明。良く聞いていました。
玉川上水を開削するときの道具の復元模型。
4年社会科見学「玉川上水」③
電飾の地図を使って、学芸員さんが「これが皆さんのいる立川市、これが中央線、これが多摩川・・・。」と示すと、そのたびに「お~、立川って東京の真ん中じゃん。」「お~、中央線って、ホント中央を走っている。」
と感激の声が。こういう反応のよい子は、伸びます。
羽村の自然コーナー。羽村にはいろいろな動植物がいます。
高低差が少ないところに上水を通すため、多摩川兄弟は、いろいろ工夫をしました。夜提灯を使って、水路を決めたという説明。ビジュアルでよくわかります。
上水の堰についての映像を見る子供たち。学芸員さんがいろいろ説明をしてくださいました。
昔の取水堰の復元模型。素晴らしい技術。
学芸員さんと張り合うがごとく、担任の先生も一生懸命子供たちに説明。
学芸員さんが取水堰周辺の地図で説明。良く聞いていました。
玉川上水を開削するときの道具の復元模型。
校長日誌 錦町の空から NO1025 (2019.9.29)
校長日誌 錦町の空から NO1025 (2019.9.29)
4年社会科見学「玉川上水」②
電車のマナーは、百点満点で、羽村駅に到着。これからの校庭についての確認がありました。このすぐそばには、地域の地図がありましたが、子供たちはこの地図を見て
「・・・ここが駅でしょう。・・・そして博物館は・・・・え?すごく遠い!」
「地図の外れじゃん!」
とびっくり。そこで私が追い打ち。
「まあ、大丈夫。今日中にはつくよ。」
これを聞いて、また子供たちは仰天。素直でかわいい子供たちをからかう悪い校長でした。
博物館までの道中、馬の水飲み場跡を見ました。昔の人々の脚が車ではなく、馬であったことを実感。
多摩川を渡りました。山がとても近くにあります。羽村までやってきた実感。
気持ちの良い多摩川の土手を歩きます。天気が良すぎて、少し暑く感じました。でも、ここはおしゃべり可。楽しくおしゃべりしながら歩くとあっという間に博物館到着。
4年社会科見学「玉川上水」②
電車のマナーは、百点満点で、羽村駅に到着。これからの校庭についての確認がありました。このすぐそばには、地域の地図がありましたが、子供たちはこの地図を見て
「・・・ここが駅でしょう。・・・そして博物館は・・・・え?すごく遠い!」
「地図の外れじゃん!」
とびっくり。そこで私が追い打ち。
「まあ、大丈夫。今日中にはつくよ。」
これを聞いて、また子供たちは仰天。素直でかわいい子供たちをからかう悪い校長でした。
博物館までの道中、馬の水飲み場跡を見ました。昔の人々の脚が車ではなく、馬であったことを実感。
多摩川を渡りました。山がとても近くにあります。羽村までやってきた実感。
気持ちの良い多摩川の土手を歩きます。天気が良すぎて、少し暑く感じました。でも、ここはおしゃべり可。楽しくおしゃべりしながら歩くとあっという間に博物館到着。
校長日誌 錦町の空から NO1024 (2019.9.28)
校長日誌 錦町の空から NO1024 (2019.9.28)
4年生社会科見学「玉川上水」①
昨日金曜日4年生の社会科見学に引率しました。
駅までの徒歩もマナー学習。4年生は声を掛け合い、静かに歩いていました。通勤の皆さんの邪魔にならないように、右側によって歩けていました。さすがは三小の子供たち。
駅に到着。駅でも通勤の皆さんのご迷惑にならないように、静かに待てました。
前回の社会科見学の学びを活かして、先生方から指示されなくても、バッグを前に抱えていました。
4年生社会科見学「玉川上水」①
昨日金曜日4年生の社会科見学に引率しました。
駅までの徒歩もマナー学習。4年生は声を掛け合い、静かに歩いていました。通勤の皆さんの邪魔にならないように、右側によって歩けていました。さすがは三小の子供たち。
駅に到着。駅でも通勤の皆さんのご迷惑にならないように、静かに待てました。
前回の社会科見学の学びを活かして、先生方から指示されなくても、バッグを前に抱えていました。
校長日誌 錦町の空から NO1023 (2019.9.27)
校長日誌 錦町の空から NO1023 (2019.9.27)
109万アクセス御礼
108万アクセス達成からわずか1週間で109万アクセスを達成しました。最近はずっとこのペースです。固定ファンの皆さんのおかげです。(つい先日、以前勤めていた学校の事務の方が「読んでいます。」と言ってくれました。保護者や地域の皆様だけでなく、かつての同僚も読んでくださっているおかげでこの拝ページが維持されています。)
お祝いの意味も込めて、校長室前の生け花を披露します。(小山先生、いつもありがとうございます。)
さて、今日私は4年生と社会科見学で玉川上水へ行きます。一日の行程なので、給食は残念ながら食べられません。ということで、給食メニューのみ紹介します。
今日の給食メニュー:ヨーグルトパン、シェバ―ズパイ、鶏肉と野菜のスープ煮、プルーン、牛乳、
109万アクセス御礼
108万アクセス達成からわずか1週間で109万アクセスを達成しました。最近はずっとこのペースです。固定ファンの皆さんのおかげです。(つい先日、以前勤めていた学校の事務の方が「読んでいます。」と言ってくれました。保護者や地域の皆様だけでなく、かつての同僚も読んでくださっているおかげでこの拝ページが維持されています。)
お祝いの意味も込めて、校長室前の生け花を披露します。(小山先生、いつもありがとうございます。)
さて、今日私は4年生と社会科見学で玉川上水へ行きます。一日の行程なので、給食は残念ながら食べられません。ということで、給食メニューのみ紹介します。
今日の給食メニュー:ヨーグルトパン、シェバ―ズパイ、鶏肉と野菜のスープ煮、プルーン、牛乳、
※シェパーズパイは、28日に対戦するアイルランドの料理。シェバーズパイ(コテージパイ)は炒めた挽肉、野菜の上にマッシュポテトを載せて焼いた料理です。ギネスビール(黒いビール・世界記録を載せた本を出版したことでも有名)が生まれた国です。
ラグビーワールドカップで、日本が世界一のアイルランドと試合をするなんて、すごいですね。明日の試合、勝てないまでも「善戦した」と言われる試合をしてほしいですね。
校長日誌 錦町の空から NO1022 (2019.9.26)
校長日誌 錦町の空から NO1022 (2019.9.26)
今日の給食
アド・アストラを見て、「宇宙飛行士になりたい。」と思っていた自分がどれだけ自分を知らなかったかを痛感した、と書きました。
実は、「自分を知らなかった」のはもっと前からです。アド・アストラの前に、「アポロ11」も見ていました。その際、実在の宇宙飛行士たち(私がリアルタイムでテレビで見ていた人たち)が訓練でめちゃくちゃ回転していました。その様子に、遊園地のコーヒーカップで酔ってしまう私が、「あんな訓練、耐えられっこない」、と感じていました。宇宙飛行士はすごい!
お子さんもまだ小学生のうちは、「将来の夢はまだ見つかっていない。」とか保護者からすると、荒唐無稽と思えるような夢を語っていることが多いと思います。
もちろん、イチロー選手のような小学生の頃から明確な夢をもち、それを実現する子供は素晴らしいのですが、小学生の今夢が決まっていなくても、周囲からは荒唐無稽に見える夢を語っていても、現実を見ているうちに明確な夢は決まってくると思います。ご心配なく。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:わかめご飯、鱈と野菜の甘煮、コーン卵スープ、ミカン牛乳
今日の給食
アド・アストラを見て、「宇宙飛行士になりたい。」と思っていた自分がどれだけ自分を知らなかったかを痛感した、と書きました。
実は、「自分を知らなかった」のはもっと前からです。アド・アストラの前に、「アポロ11」も見ていました。その際、実在の宇宙飛行士たち(私がリアルタイムでテレビで見ていた人たち)が訓練でめちゃくちゃ回転していました。その様子に、遊園地のコーヒーカップで酔ってしまう私が、「あんな訓練、耐えられっこない」、と感じていました。宇宙飛行士はすごい!
お子さんもまだ小学生のうちは、「将来の夢はまだ見つかっていない。」とか保護者からすると、荒唐無稽と思えるような夢を語っていることが多いと思います。
もちろん、イチロー選手のような小学生の頃から明確な夢をもち、それを実現する子供は素晴らしいのですが、小学生の今夢が決まっていなくても、周囲からは荒唐無稽に見える夢を語っていても、現実を見ているうちに明確な夢は決まってくると思います。ご心配なく。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:わかめご飯、鱈と野菜の甘煮、コーン卵スープ、ミカン牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO1021 (2019.9.26)
校長日誌 錦町の空から NO1021 (2019.9.26)
道徳授業地区公開講座
先週の土曜日の4校時に道徳授業地区公開講座が本校視聴覚室にて行われました。
立川市教育委員会より。教育委員が挨拶をされ、道徳授業地区公開講座の意味などをお話しされました。
講師は前第七小学校長上村一美先生。長年(30年以上)道徳教育に関わってきた、道徳教育のオーソリティです。
30分の講演時間があっという間に過ぎました。用意されていたレジュメの三分の一もお話しできず、もっともっとお話しを聞きたかった、という思いになりました。
講演後、意見交換会。参加されていた保護者や地域の皆様から積極的に講師の先生に質問が寄せられ、話合いが深まりました。
土曜公開及び道徳授業地区公開講座にたくさんご来校、ご出席いただきましてありがとうございました。
道徳授業地区公開講座
先週の土曜日の4校時に道徳授業地区公開講座が本校視聴覚室にて行われました。
立川市教育委員会より。教育委員が挨拶をされ、道徳授業地区公開講座の意味などをお話しされました。
講師は前第七小学校長上村一美先生。長年(30年以上)道徳教育に関わってきた、道徳教育のオーソリティです。
30分の講演時間があっという間に過ぎました。用意されていたレジュメの三分の一もお話しできず、もっともっとお話しを聞きたかった、という思いになりました。
講演後、意見交換会。参加されていた保護者や地域の皆様から積極的に講師の先生に質問が寄せられ、話合いが深まりました。
土曜公開及び道徳授業地区公開講座にたくさんご来校、ご出席いただきましてありがとうございました。
校長日誌 錦町の空から NO1020 (2019.9.25)
校長日誌 錦町の空から NO1020 (2019.9.25)
今日の給食
連休の最終日、9月23日って何の日でしょうか?そうです。秋分の日ですが、実は「海王星の日」でもあります。この海王星の日に映画を見に行きました。ブラッドピット主演の「アド・アストラ」です。(この映画のメインの舞台は、海王星です。)
実は、小学校の卒業文集に「将来は、宇宙飛行士になりたい。」と書いた私でしたが、つくづくその夢が自分に合っていなかったことを感じました。(乗り物酔いしやすい、孤独が苦手という宇宙飛行士には全く向かない弱点だらけの私)。まあ、教員は私にとっては、今となっては天職です。)
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:麦ご飯、カレー大豆じゃこ、ヘルシーミートローフ、味噌汁、牛乳
今日の給食
連休の最終日、9月23日って何の日でしょうか?そうです。秋分の日ですが、実は「海王星の日」でもあります。この海王星の日に映画を見に行きました。ブラッドピット主演の「アド・アストラ」です。(この映画のメインの舞台は、海王星です。)
実は、小学校の卒業文集に「将来は、宇宙飛行士になりたい。」と書いた私でしたが、つくづくその夢が自分に合っていなかったことを感じました。(乗り物酔いしやすい、孤独が苦手という宇宙飛行士には全く向かない弱点だらけの私)。まあ、教員は私にとっては、今となっては天職です。)
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:麦ご飯、カレー大豆じゃこ、ヘルシーミートローフ、味噌汁、牛乳
美味しゅうございました。
校長日誌 錦町の空から NO1019 (2019.9.25)
校長日誌 錦町の空から NO1019 (2019.9.25)
土曜参観
先週の土曜参観にはたくさんの保護者や地域の皆様のご参観を得ました。ありがとうございました。お仕事等でご覧いただけなかった方々もいらっしゃると思います。写真で少し雰囲気を紹介します。
1年生の道徳の様子。先生や友達の話をしっかり聴き、しっかり自分の意見を言っていました。
3年生の道徳授業。机をコの字にして、互いの意見を聞き合いました。葛藤場面があり、みんないろいろ考えていました。
5年生の道徳授業の様子。3学級とも同時進行で弁護士さんによる「いじめ授業」が行われました。人権を守るのが仕事の弁護士さんから、いじめについて授業を受ける貴重な機会でした。
6年生の道徳授業。6年生ともなれば、新しい学習指導要領の「討論する道徳」になっていました。異なる2つの価値観がぶつかり合う授業は、子供たちが真剣に話し合うことができますね。
土曜参観
先週の土曜参観にはたくさんの保護者や地域の皆様のご参観を得ました。ありがとうございました。お仕事等でご覧いただけなかった方々もいらっしゃると思います。写真で少し雰囲気を紹介します。
1年生の道徳の様子。先生や友達の話をしっかり聴き、しっかり自分の意見を言っていました。
3年生の道徳授業。机をコの字にして、互いの意見を聞き合いました。葛藤場面があり、みんないろいろ考えていました。
5年生の道徳授業の様子。3学級とも同時進行で弁護士さんによる「いじめ授業」が行われました。人権を守るのが仕事の弁護士さんから、いじめについて授業を受ける貴重な機会でした。
6年生の道徳授業。6年生ともなれば、新しい学習指導要領の「討論する道徳」になっていました。異なる2つの価値観がぶつかり合う授業は、子供たちが真剣に話し合うことができますね。
校長日誌 錦町の空から NO1018 (2019.9.24)
校長日誌 錦町の空から NO1018 (2019.9.24)
今日の給食
先週は秋めいていて、超ウルトラスーパー暑がりの私にとって素晴らしい季節がやってきた、と思っていましたが、台風が去って、また暑さがぶり返しましたね。(といっても30度を超えないのでありがたいですが)。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:(縦割り班給食)武蔵野うどん、味噌ポテト、きんぴらゴボウ、牛乳
今日の給食
先週は秋めいていて、超ウルトラスーパー暑がりの私にとって素晴らしい季節がやってきた、と思っていましたが、台風が去って、また暑さがぶり返しましたね。(といっても30度を超えないのでありがたいですが)。
さて、今日の給食です。
今日の給食メニュー:(縦割り班給食)武蔵野うどん、味噌ポテト、きんぴらゴボウ、牛乳
美味しゅうございました。
※5年生が受ける多摩武蔵野検定にちなんだ献立。武蔵野うどんとは東京都・多摩地域(北部)と埼玉県に伝わるうどんです。味噌ポテトは最多目検秩父地域の郷土料理で、ジャガイモに衣をつけて揚げ、甘い味噌だれをかけます。給食では、隠し味に多摩地域でとれたはちみつを入れます。
校長日誌 錦町の空から NO1017 (2019.9.24)
校長日誌 錦町の空から NO1017 (2019.9.24)
八ヶ岳自然教室裏話51
これで八ヶ岳ネタも最後。
最終日の昼食、カレーライスは、大好評。おわかりの行列は、今まで見たことないほどでした。
しかし、ごちそうさまの後のトイレの行列も今まで見たことないほど!
カレーライスが子供たちの便意を催させたようでした。(男子トイレでは「あ~、もう、こんなに並んでいたら、間に合わないよ~。」という声が出ていました。)この様子に先生方は、体育館のトイレを使うように指示。的確な指示です。
私も体育館トイレに向かいました。(私は危険な状況ではありませんでした。)
そこで男子たちに質問。
「今日のカレーライス、うまかった?」
男子たちは、声をそろえて
「うまかった~っ!」
私はさらにこう問いかけました。
「三小のカレーライスと、家のカレーライス、どっちが美味しい?」
私は「そりゃあ、もう、山荘だよ~。」
という答えが返ってくると思いきや
子供たちは
「いえ、お母さんが作るカレーライス(の方が美味しい)。」
とちょっぴりはにかみながらの回答。
いいですねえ。お母さん方に聞かせてあげたかった。
え?私はどうかって?家庭円満のため答えは保留させてください。
八ヶ岳自然教室裏話51
これで八ヶ岳ネタも最後。
最終日の昼食、カレーライスは、大好評。おわかりの行列は、今まで見たことないほどでした。
しかし、ごちそうさまの後のトイレの行列も今まで見たことないほど!
カレーライスが子供たちの便意を催させたようでした。(男子トイレでは「あ~、もう、こんなに並んでいたら、間に合わないよ~。」という声が出ていました。)この様子に先生方は、体育館のトイレを使うように指示。的確な指示です。
私も体育館トイレに向かいました。(私は危険な状況ではありませんでした。)
そこで男子たちに質問。
「今日のカレーライス、うまかった?」
男子たちは、声をそろえて
「うまかった~っ!」
私はさらにこう問いかけました。
「三小のカレーライスと、家のカレーライス、どっちが美味しい?」
私は「そりゃあ、もう、山荘だよ~。」
という答えが返ってくると思いきや
子供たちは
「いえ、お母さんが作るカレーライス(の方が美味しい)。」
とちょっぴりはにかみながらの回答。
いいですねえ。お母さん方に聞かせてあげたかった。
え?私はどうかって?家庭円満のため答えは保留させてください。
カウンタ
4
2
5
1
8
1
6